産経広告社とは? わかりやすく解説

産経広告社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 16:22 UTC 版)

株式会社産経広告社
SANKEI Advertising Inc.
本社が入居する日幸神田ビル
種類 株式会社
本社所在地 日本
101-0052
東京都千代田区神田小川町1-1
日幸神田ビル7階
北緯35度41分41.8秒 東経139度46分1.9秒 / 北緯35.694944度 東経139.767194度 / 35.694944; 139.767194座標: 北緯35度41分41.8秒 東経139度46分1.9秒 / 北緯35.694944度 東経139.767194度 / 35.694944; 139.767194
設立 1945年(昭和20年)
業種 サービス業
法人番号 4010001017443
事業内容 広告業
代表者 尼崎朋之(代表取締役社長)
資本金 1億円
従業員数 33名
決算期 3月31日
主要株主 産業経済新聞社
外部リンク https://www.sankei-ad.net/
テンプレートを表示

株式会社産経広告社(さんけいこうこくしゃ、: SANKEI Advertising Inc.)は、東京都千代田区に本社を置く広告代理店フジサンケイグループの企業で、産経新聞社傘下。マスメディア4媒体(新聞雑誌テレビラジオ)とデジタルメディア、SP広告の企画と制作を行う。そのほか、公共施設や学校向けに「産経写真ニュース」「産経 子どもニュース『育て!子どもたち』」の制作や、コンクールの運営(「学校自慢エコ大賞」等)も行っている。

沿革

  • 1945年産経新聞の専属広告代理店「サンケイ社」として発足(新宿区早稲田鶴巻町
  • 1955年、株式会社化し、名称を「株式会社サンケイ社」に変更
  • 1957年、社名を「株式会社産経広告社」に変更
  • 1975年、千代田区神田に新社屋を建設
  • 1998年、千代田区西神田に千代田区神田錦町に移転
  • 2005年、「サンケイメディアサービス」「サンケイ写真ニュースセンター」と合併
  • 2011年、千代田区神田錦町より本社を移転(現在地)

サンケイメディアサービス

  • 1972年住宅展示場の運営などを行う「株式会社サンケイハウジングサービス」として発足
  • 1988年、名称を「株式会社サンケイメディアサービス」に変更
  • 2000年、「マイタウンマップ・コンクール」(1994年創設)の運営を引き継ぐ

サンケイ写真ニュースセンター

  • 1971年、「産業経済新聞社年鑑局(サンケイ新聞年鑑局)」から分離独立。「産経写真ニュース」発行を引き継ぐ
  • 1979年、小学・中学生向けの副教材として「サンケイカラー百科」を発行
  • 1988年、システム開発部が独立して「サンケイシステム開発」発足
  • 2005年、「サンケイカラー百科」を「育て!子どもたち」に改題

事業所

事業所
  • 東京本社
    • 営業部
    • コンテンツプロデュース部
    • 開発部
    • デジタル推進部
    • 編集部
    • 媒体部
    • 写真ニュース事業本部
    • 管理部
  • 大阪営業部
  • 東北支局
  • 中部支局

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「産経広告社」の関連用語

産経広告社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



産経広告社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの産経広告社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS