母ちゃんコントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 母ちゃんコントの意味・解説 

母ちゃんコント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/08 22:40 UTC 版)

8時だョ!全員集合のコント」の記事における「母ちゃんコント」の解説

いかりやが母ちゃん役で他の4人は子供役登場し毎回帰宅シーンだった。学校コント次いで2番目に多く放送されたコントである。荒井(後に加藤)がお馴染み禿げヅラかぶって父ちゃん役で出演するバージョン志村おばあさん役で出演するバージョン高木仲本加藤志村の姉として登場することもある。 志村いたずら人気の的となった天井から金ダライ落ちてきたり、志村ボール天井高く投げた後いかりやら他の4人のメンバーに金ダライ落ちてくるなど、ドリフメンバーの頭を直撃するシーン多く見られた(実際に屋根裏にもスタッフがおり、1人ボール高く放り投げてくるタイミング見計らい、それに合わせて4人で一斉にダライ落下させる)。これは後に『志村けんのバカ殿様でも、志村扮するバカ殿退屈しのぎいたずらしてやるコントいくつか流用されている。また、志村様々なドアや窓にぶら下がって遊ぶ」「二階上がった志村が、雨樋ボール流し一階玄関先まで駆け出して浴びた受け取ったりするのを繰り返し最後にいかりやが墨汁巻き添えをくらう」というものもよくあった。 BGM盆回り』が流れ大仕掛けとして、スタントマンによるパトカーが家に突っ込んだ屋根突撃するシーンが有名である。このコントは、DVDザ・ドリフターズ結成40周年記念8時だョ!全員集合3巻)』に収録されメンバーゲスト出演する番組でも度々流れており、さらにこの回ではバイクスタントも行っている。安全面喧しくなった現在では、このような仕掛け死亡事故発生する可能性が高い為、使用会場側から許可下りることは無くなり、また1980年代以降出演芸能人関係する各種保険金額規模的に大幅に上昇した事もあり、この経費面からも現在では事実上不可能である。なお、車輌の上下げセット裏側視聴者観客側から見えない)に設けられスロープ使って行われる前述パトカーが家に突っ込んで完結した回は15分コントで、この際2019分に「盆回り」が流され同時に町並み描かれ背景スクリーン自動的に巻き上げられた。そのあとシブがき隊登場してNAI・NAI 16」の歌が始まったところで一軒家セット突っ込んだパトカー上部残したまま撤収された。 セット基本デザインはほぼ同じだが、セット豪快に崩壊させる屋体崩しや、舞台上が水浸しになるなど、とかく大掛かりかつ綿密に作り上げられオチ数多く仕組まれていた。志村からの水圧2階部分右側スライドする形で崩落するオチになっている回では、2階にいたいかりやはスライド部分外側にいたため、崩落せずに何とか危うく難を逃れている。また、修理中の家が舞台方向倒壊する場面もあったが、いかりやはロープで体を吊り上げ支えていたため難を逃れている。加藤父ちゃん役で登場したでも、最後発泡スチロール出来たステージ上に下ろしていた最中加藤ステージ上に傾斜しながら崩落しかけたシーンがあったが、残った発泡スチロールフック付いていたのと屋根裏スタッフからの手助けにより危うく難を逃れている。 子供役加藤トイレに入ると、「ジョ〜」という放尿音の後に「ジョ・ジョ」という残尿音、さらに一拍おいて「プゥ〜」というおならの音が入る下ネタお約束であった子供たちは冬で(発泡スチロール製の)積もっている季節でも長袖半ズボンという格好をしている。 最終回もこのコント(「ドリフ今日でお別れ最終回! 華麗なフィナーレ」の題で、2010年3月17日発売されたDVD8時だョ!全員集合最終盤)」Disc3ラスト収録)だったが、実際本放送時には盆回り流したままゲストの歌1には進まない画面右下番組タイトルロゴ表示しそのままCM入った。 4人の帰宅シーン後述通りほぼパターン決まっている。 高木次男(または長女)担当。 「腹減ったよ! 何か作ってくれよ!!」(いかりやに竹箒突かれ最後に竹箒の持つ手の部分で頭を直撃する仲本長男担当。 「小遣いくれ!!」(いかりやは竹箒殴ろうとするが持ち前運動神経のよさでかわされる加藤三男担当。 「母ちゃん!(いかりやは「はいよ」と返事) 一本つけろや!!」(いかりやに『ただいまは?』と叱られると)「母ちゃんただいま!!(いかりやは「はい、おかえりなさい」と返事) 一本つけろや!!志村末っ子担当。 「いかりやさんのお宅はどちらでしょうか? (いかりやは「こちらですよ?」と返事) ここが俺の家か!」「お母さんまたいだ〜(ただいま部分アナグラムにする)」「おカマさんまただいた」「お母さん玉代いくら」

※この「母ちゃんコント」の解説は、「8時だョ!全員集合のコント」の解説の一部です。
「母ちゃんコント」を含む「8時だョ!全員集合のコント」の記事については、「8時だョ!全員集合のコント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「母ちゃんコント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「母ちゃんコント」の関連用語

母ちゃんコントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



母ちゃんコントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの8時だョ!全員集合のコント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS