根来忍軍とは? わかりやすく解説

根来忍軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 16:15 UTC 版)

仮面の忍者 赤影」の記事における「根来忍軍」の解説

紀州根来山中の「暗闇寺」に巣食う、根来忍者一派頭領暗闇鬼堂率いられ天下手中に収めんと企む武将・夕里弾正結託し目的成就の暁に「夜の世界譲り受けること」を条件に、織田信長を討たんとする巨大な怪忍獣」を手懐けており、これを操って京への道中にある信長らを執拗に追う。 根来十三暗闇 鬼堂くらやみ きどう) - 原健策 根来十三忍の頭領幻術妖術操り第37話では巨大化して山小屋ごと信長青影を攫ってみせた。最終決戦前に、「黄泉の法」を用いて怪忍獣操り手である配下6人の魂を呼び起こし、彼らのに魂を入れた上で怪忍獣復活させる使って戦う他、体を透明にすることもできる水馬 流馬(みずすまし りゅうま) - 新宮寺寛 信暗殺一番手引き受けた水遁忍者水流渡って、京への出立明朝控えた信長寝所を襲う。「忍法分銅」で赤影を鎖締めにする。 渦巻 一貫斎(うずまき いっかんさい) - 戸上城太郎 大筒使わせれば日本一忍者自負し催眠術村人操って赤影白影襲わせる古寺占拠し尾張迂回した信長一行仏塔から大筒狙撃する。大山椒魚怪忍獣大怪魚ガンダ」を操る。 山彦 多門丸(やまびこ たもんまる) - 黒沢真一 弓の使い手で、また「忍法山彦返し」で音を反響させ、突風山崩れを呼ぶ。信長一行道中宿の女中を脅して飲み水入れさせて、一行眠らせる身 眼兵衛ありのみ がんべえ) - 脇中昭夫 白蟻怪忍獣「大白蟻ガバリ」操って眠りこんだ道中宿の信長一行夜襲した。一行がこれを逃れる翌日人食い蟻塚赤影落とし鉄砲隊率いて信長一行狙撃する。 かげろう三兄弟 百面鬼(ひゃくめんき) - 楠本健二 変装名手白影化け信長家来衆と赤影らを分断させる。その後は、信長一芝居打って正体現し止めを刺そうとするが、赤影たちに敗れたつむじ - 市村昌治 鬼の仮面被り、「忍法つむじ風」で突風起こす。兄の百面鬼亡き後、弟・野火とともに信長一行を襲う。 野火(のび) - 柳原二夫 鬼の仮面被り、「忍法野火かげろう」で火焔を吹く火遁忍者寄せ(むしよせかざは) - 島景子 根来くの一口笛、またはオカリナ使ってカブト虫怪忍獣「鉄甲アゴン」を操る。突風起こし鎖でがんじがらめにする「忍法風の」で白影捕える手柄立てるが、用済み見た矢尻に斬られる。その後痺れ苦し赤影白影助けドグマ弱点教え、力尽きた。 人むかでの矢尻(ひとむかでのやじり) - 末広真樹子 百足怪忍獣「大百足ドグマ」を操るくの一。風とともに難所名高い鈴鹿の峠で信長一行待ち伏せしドグマ火焔追いつめる。毒煙と薙刀使い手でもある。風切り捨てた後、ドグマ髑髏根付け信長たちを苦しめるが、赤影妨害される戦いの末、薙刀をへし折られ赤影見逃されるが、背後から刀で切ろうとした際、誤って崖下転落瀕死の重傷を負うがドグマの死を見た後、自害した流れ星 左十(ながれぼし さじゅう) - 北村英三 伊賀の里近くの「」に棲むの精、「ガッポ」を手懐けており、白影応援呼んだ伊賀忍者4人による囮の輿を襲って信長行く手聞き出し信長らを「」に誘いこんでガッポに襲わせた。通信機代わりに使う他、羽手裏剣投げる。 魔風 刑部(まふう ぎょうぶ) - 小田部通麿 琵琶法師風体をした怪忍者。刀で突いても斬っても死なない身体持ち行く先々石仏化けて待ち構える。口から吐く白い息で人間を石に固める「忍法石仏」という術によって、信長護衛務め伊賀忍者残り3人を殺してしまい、信長はついに身一つとなってしまう。 また、自ら石仏化することも可能。 十六夜 月心(いざよい げっしん) - 末広次郎 変装名人で、白影新たに呼び寄せた伊賀忍者、ましらの甚内化け、また夕里弾正関所迂回するための抜け道を知る御用商人にすり替わり信長一行を罠処へ巧みに誘導する巨大な山猫怪忍獣ジャコー」を操り暗闇鬼堂とともに一行を襲う。 根来下忍衆 - 川谷拓三 西田良 他 根来十三の手となって暗躍する灰色頭巾装束忍者集団夕里弾正 - 汐路章 大和の国武将。腹の黒さ冷酷さ悪名高く、京に攻め上ってこれを包囲し、都の民に残虐限りを尽くす根来暗闇寺使い送り、「夜の世界」を譲ることを条件暗闇鬼堂結託する怪忍獣 第一部千年蝦蟇大蝙蝠第二部巨大むささび登場していたが、当時空前怪獣ブーム影響を受け、この第三部から「怪忍獣」として巨大な怪獣毎回登場。これらの題材は、大山椒魚山猫など、日本の風土に立脚したものが選ばれた。また、劇伴音楽の新録音に伴い怪忍獣それぞれのテーマ曲新たに作曲されている。「大怪魚ガンダ暗闇寺そばの渓谷棲む大山椒魚怪忍獣大山椒魚の姿で渦巻一貫斎によって運ばれ笛の音巨大化する。火焔吐いて信長一行襲った「大白蟻ガバリ」 身眼兵衛が操る白色をした怪忍獣両前足から強力な蟻酸噴出する水に弱い。 「鉄甲てつかぶとアゴン普段何の変哲もないかぶと虫だが、寄せ口笛、またはオカリナによって巨大化する。口から緑色液体吐き背中の角からの麻痺光線信長らの動きを奪う。赤影に風から奪ったオカリナ操られドグマと戦うが敗れる。 「大百足ドグマ」 強力な牙をもつ巨大な大百足。口から火焔を吐く。矢尻の持つ髑髏根付弱点で、これを投げつけられ身体分断され死んだ「梟の精ガッポ」 流れ星左十が操る、「」に棲む巨大な。目から火を吹いて信長らを襲う。強い光に弱く青影機転によって照明弾打ち上げられ、その光を浴びて無力化し倒された。 「怪忍獣ジャコー」 巨大な山猫怪忍獣十六夜月心が操る(または変化したもの)。月の光で力を得るため、これを遮られる無力化する

※この「根来忍軍」の解説は、「仮面の忍者 赤影」の解説の一部です。
「根来忍軍」を含む「仮面の忍者 赤影」の記事については、「仮面の忍者 赤影」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「根来忍軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「根来忍軍」の関連用語

根来忍軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



根来忍軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仮面の忍者 赤影 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS