おお‐づつ〔おほ‐〕【大筒】
大筒
姓 | 読み方 |
---|---|
大筒 | おおつつ |
大筒 | おおづつ |
大筒
大筒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 21:41 UTC 版)
これまでの大筒と機能は同じだが、設置場所によって城ダメージが変化するようになり、発射時に乗っている武将のコストボーナスも撤廃された。敵城に近ければ近いほどダメージは上がり、自城に近ければダメージは下がる。
※この「大筒」の解説は、「戦国大戦」の解説の一部です。
「大筒」を含む「戦国大戦」の記事については、「戦国大戦」の概要を参照ください。
大筒と同じ種類の言葉
- >> 「大筒」を含む用語の索引
- 大筒のページへのリンク