ばん‐ぎく【晩菊】
ばんぎく【晩菊】
晩菊
作者林芙美子
収載図書短編 女性文学 近代
出版社桜楓社
刊行年月1987.4
収載図書昭和のエンタテインメント50篇 下
出版社文芸春秋
刊行年月1989.6
シリーズ名文春文庫
収載図書老年文学傑作選
出版社筑摩書房
刊行年月1990.3
シリーズ名ちくまライブラリー
収載図書晩菊・水仙・白鷺
出版社講談社
刊行年月1992.8
シリーズ名講談社文芸文庫
収載図書短編の愉楽 4 近代小説のなかの恋愛
出版社有精堂出版
刊行年月1993.8
収載図書いのちのかたち
出版社筑摩書房
刊行年月1995.2
シリーズ名新・ちくま文学の森
収載図書近代の短編 10版
出版社笠間書院
刊行年月1997.4
晩菊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/28 15:28 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年11月)
( |
『晩菊』(ばんきく)は、林芙美子による日本の小説、またそれを原作とした映画化作品とテレビドラマ作品。
映画は1954年6月15日に公開された。製作、配給は東宝。モノクロ、スタンダード。
テレビドラマは1960年12月18日にNET(現:テレビ朝日)系列の『NECサンデー劇場』で放送された。
映画
キャスト
- 倉橋きん:杉村春子
- 中田のぶ:沢村貞子
- 小池たまえ:細川ちか子
- 鈴木とみ:望月優子
- 田部:上原謙
- 小池清:小泉博
- 鈴木幸子:有馬稲子
- 関:見明凡太郎
- 中田仙太郎:沢村宗之助
- 板谷:加東大介
- 静子:鏑木ハルナ
- 岩本栄子:坪内美子
- ホテルの女中:出雲八枝子
- 巡礼:馬野都留子
- 中野俊子
- 熊谷二良
- 河辺昌義
- 谷晃
スタッフ
- 監督:成瀬巳喜男
- 製作:藤本真澄
- 原作:林芙美子
- 脚本:田中澄江、井手俊郎
- 音楽:斎藤一郎
- 撮影:玉井正夫
- 美術:中古智
- 録音:下永尚
- 照明:石井長四郎
- 編集:大井英史
- チーフ助監督:川西正義
- 製作担当者:真木照夫
- 特殊技術:東宝技術部
- 現像:光映新社
テレビドラマ
キャスト
NET系列 NECサンデー劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
晩菊
(テレビドラマ) |
くりすます・ロータリー
|
外部リンク
固有名詞の分類
- >> 「晚菊」を含む用語の索引
- 晚菊のページへのリンク