下永尚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下永尚の意味・解説 

下永尚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/29 00:03 UTC 版)

しもなが ひさし
下永 尚
生年月日 (1912-12-13) 1912年12月13日
没年月日 1998年
出生地 大日本帝国熊本県
死没地 日本東京都
民族 日本人
職業 録音技師
活動期間 1938年 - 1970年
配偶者 あり
 
受賞
毎日映画コンクール
録音賞
1955年浮雲
テンプレートを表示

下永 尚(しもなが ひさし[1]1912年12月13日[2] - 1998年)は、日本映画音響ミキサー。熊本県出身。愛称は「シモショウ」[1]

来歴

人物

映画監督・特殊メイクアーティストの原口智生は遠縁にあたり、孫のように可愛がっていたという[3]

映画監督の本多猪四郎とは、中学生時代にロシア音楽評論家の中根広のもとで知り合っており、東宝入社後は家族ぐるみの付き合いになったという[1]

主な作品

録音

整音

受賞歴

脚注

  1. ^ a b c 「本多猪四郎監督 長編インタビュー(2)」『ゴジラ/ゴジラの逆襲/大怪獣バラン』東宝出版事業部〈東宝SF特撮映画シリーズVOL.3〉、1985年5月1日、228-229頁。ISBN 4-924609-07-2 
  2. ^ a b c d 野村宏平、冬門稔弐「12月13日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、358頁。 ISBN 978-4-8003-1074-3 
  3. ^ 「Pickup Interview 原口智生」『別冊映画秘宝 円谷プロSFドラマ大図鑑』洋泉社〈洋泉社MOOK〉、2013年、150頁。 ISBN 978-4-8003-0209-0 

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下永尚」の関連用語

下永尚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下永尚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下永尚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS