山田哲弥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 17:38 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2022年2月)
|
この記事には適切な導入部や要約がないか、または不足しています。
|
山田 哲弥(やまだ てつや、1985年[1] - )は、日本の脚本家。
主な作品
テレビ作品
- 2014年
-
- シドニアの騎士 - 脚本
- 2015年
-
- シドニアの騎士 第九惑星戦役 - 脚本
- 2017年
-
- 十二大戦 - 脚本
- 2019年
-
- 戦×恋 - 脚本
- 2022年
-
- 終末のハーレム - 脚本[2]
- 金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜 - 脚本
- 2023年
-
- 大雪海のカイナ - 脚本[3]
- 実は俺、最強でした? - 脚本[4]
- 2025年
-
- グリザイア:ファントムトリガー - 脚本[5]
- Übel Blatt〜ユーベルブラット〜 - 脚本[6]
- 想星のアクエリオン Myth of Emotions - 脚本
映画
- 2018年
-
- GODZILLA 決戦機動増殖都市 - 脚本
- 2020年
-
- HELLO WORLD - 文芸
- 2021年
-
- シドニアの騎士 あいつむぐほし - 脚本[7]
配信作品
- 2021年
-
- KAIJU DECODE 怪獣デコード - 脚本[8]
出典
- ^ @Gunmaniumの2022年3月1日のツイート、2022年3月2日閲覧。
- ^ “冬アニメ『終末のハーレム』第2話あらすじ・先行場面カット公開”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2022年1月14日) 2022年2月4日閲覧。
- ^ “弐瓶勉×ポリゴン・ピクチュアズの大型企画「大雪海のカイナ」発表 23年1月にTVアニメ化”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2022年2月2日) 2022年2月4日閲覧。
- ^ “「実は俺、最強でした?」倉持若菜、立花慎之介、石見舞菜香ら出演 第1弾PVも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年5月15日) 2023年5月15日閲覧。
- ^ Gunmaniumのツイート(1874386514895045018)
- ^ “アニメ「ユーベルブラット」に増田俊樹・上田瞳・華成結、新PVでボイス聴ける”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月15日). 2024年11月15日閲覧。
- ^ “本日公開「シドニアの騎士 あいつむぐほし」場面カット&吉平"Tady"直弘監督コメント到着”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年6月4日) 2022年2月4日閲覧。
- ^ “円谷×東映アニメ「KAIJU DECODE」CG&VRで配信開始、島崎信長・高野麻里佳ら出演(動画あり)”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月13日) 2022年2月4日閲覧。
外部リンク
- 山田哲弥 (@Gunmanium) - X(旧Twitter)
- 山田哲弥 (tetsuya.yamada.94) - Facebook
- 山田哲弥のページへのリンク