夕やけ雲とは? わかりやすく解説

夕やけ雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/01 05:51 UTC 版)

夕やけ雲
監督 木下惠介
脚本 楠田芳子
製作 久保光三
出演者 田中晋二
東野英治郎
望月優子
久我美子
音楽 木下忠司
撮影 楠田浩之
製作会社 松竹
公開 1956年4月17日
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

夕やけ雲』(ゆうやけぐも)は、1956年4月17日日本で公開された映画

ストーリー

スタッフ

脚本の楠田芳子は浩之の妻で、木下惠介・忠司兄弟の妹である。

キャスト

  • 秋本洋一:田中晋二
  • 洋一の父・源吉:東野英治郎
  • 洋一の母・お新:望月優子
  • 洋一の姉・豊子:久我美子
  • 洋一の妹・和枝:菊沖典子
  • 須藤:田村高廣
  • 秋本幸造:日守新一
  • 原田誠二:大野良平
  • 誠二の父・春夫:中村伸郎
  • 誠二の母・喜代:山田五十鈴
  • 雑貨屋のおかみさん:野辺かほる
  • 菓子屋のおかみさん:岸輝子
  • 遠メガネの少女・文子:有田紀子
  • 文子の父:高木信夫
  • 若い男:鈴木康之
  • 土谷:手代木国男
  • 奥さん:春日千里
  • 医者:土紀就一
  • 久子:棚橋マリ
  • 魚源の客:本橋和子、井上正彦、松野日出夫

テレビドラマ

本映画を原作としたテレビドラマが、1960年1963年に放送された。いずれも映画の脚本を手掛けた楠田芳子が、ドラマでも脚本を手掛けている。

1960年版

1960年11月26日に『NECサンデー劇場』(NET系列)で放送。

キャスト

1963年版

1963年5月24日に『近鉄金曜劇場』(TBS系列)で放送。なおタイトルは『夕焼け雲』となっている。

キャスト
NET系列 NECサンデー劇場
前番組 番組名 次番組
夕やけ雲
(テレビドラマ1960年)
スター誕生
TBS系列 近鉄金曜劇場
月を呼ぶ少女
夕焼け雲
(テレビドラマ1963年)
もしあなただったら
-あるホワイトカラー-

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夕やけ雲」の関連用語

夕やけ雲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夕やけ雲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夕やけ雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS