時代背景・主題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 時代背景・主題の意味・解説 

時代背景・主題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 07:21 UTC 版)

夏子の冒険」の記事における「時代背景・主題」の解説

夏子の冒険』は、「お嬢さま」を主人公とした三島作品群中でも、特にヒロイン大活躍し、女子魅力あふれているものの一つであるが、この作品執筆当時は、まだ日本敗戦後数年しか経っておらず、連合国占領下時代で、女子4年制大学進学率低く良家お嬢さん高校短大などを出ると「良縁」を待つことが一般的で、主人公夏子そうした良家の子女の設定となっている。また、夏子惹かれる青年は、恋人を熊に殺され仇討ちに行く若者設定となっている。 三島は『夏子の冒険』の主人公たちについて次のように述べている。 舞台北海道だが、主人公若い男女都会人である。しかし都会中には若い彼らがあふれるエネルギーをぶつけるに足る対象みつからない。彼らは別々の夢をもつて東京出てくる。この若々しい青春はけ口託するに足る夢を、今の時代が与へてくれないことが不満なのである。私は現在の日本多少とも外地にちかい雰囲気を漂はせてゐる北海道の湖やのなかに、彼らの夢を追つてゆかうと思ふ。彼らのロマンチシズムかぶれた脱線旅行を、苦笑したり皮肉つたりしないで追つてゆかうと思ふ野宿恋人同士夜半目をさまして仰ぐ星は、どの星座の星がよからうか? 大熊座の星がいいだらうか? かれらの情熱は熊の形をしてゐるからである。 — 三島由紀夫作者言葉上述のように、北海道当時まだ〈外地〉に近い雰囲気漂わせていた時代であり、歴史的に見て、「近代国家」と「北海道」の関係を反映していた作品という面もある。なお、そういった点の見られる同系列の小説は他に、有島武郎カインの末裔』、吉屋信子『海の極みまで』、武田泰淳森と湖のまつり』、安部公房榎本武揚』、池澤夏樹静かな大地』などがある。

※この「時代背景・主題」の解説は、「夏子の冒険」の解説の一部です。
「時代背景・主題」を含む「夏子の冒険」の記事については、「夏子の冒険」の概要を参照ください。


時代背景・主題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 07:28 UTC 版)

恋の都」の記事における「時代背景・主題」の解説

恋の都』の執筆された前年1952年昭和27年)にGHQ占領は一応終るが、まだ当時東京占領下延長線上にあり、作中でも米国人対す日本人肩身狭さ所々読みとれる。また、MSA」という言葉何の説明もなく作中記されているが、『恋の都刊行翌年1954年昭和29年)に日本MSA協定安全保障協定)に調印することとなる。さらに、「国際賭博容疑」(銀座国際賭博開き米国人クラブオーナー手入れを受ける)、「北九州大水害」などの話題出てきたり、精神病院代名詞として「松沢病院」という言葉使われ当時時事ネタ事件世相随所含まれている。 三島連載にあたって自作について次のように語っている。 私は第二の上海といはれ、東京租界といはれ、植民地都市といはれる、東京といふヌエのやうな都会の、そのいちばん国際的な雰囲気のなかに生活する人たちの物語書きたい思ふ。私の小説のことであるからルポルタージュ幻想相半ばしたものになるだらう。だからその女主人公も、東京といふ都会ヌエ的性格をそのまゝに、リアリストでもあり、空想家でもある。彼女は変つてゐる。とつぴな考へをもつてゐる。しかしそれは何も彼女自身のせゐばかりではない。……読者諸姉もどうか彼女の批判あせらずに、永い目で見てやつていたゞきたい。 — 三島由紀夫作者言葉三島永い目で見てほしいという『恋の都』のヒロイン・まゆみの人物造型は、三島死んだ年(1970年以後グアムルバング島潜伏してサバイバル戦争続けていた日本兵横井庄一小野田寛郎)に似ている千野帽子説明し、まゆみの中では、「国家」や「日本」の輪郭が、周囲浮ついた戦後生きている人物たちよりも、明確になっているとしている。

※この「時代背景・主題」の解説は、「恋の都」の解説の一部です。
「時代背景・主題」を含む「恋の都」の記事については、「恋の都」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「時代背景・主題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「時代背景・主題」の関連用語

時代背景・主題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



時代背景・主題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの夏子の冒険 (改訂履歴)、恋の都 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS