帝京中学校・高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 帝京中学校・高等学校の意味・解説 

帝京中学校・高等学校

(帝京大学系属帝京中学校・高等学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 07:30 UTC 版)

帝京大学系属帝京中学校・高等学校
北緯35度45分37.4秒 東経139度42分39.6秒 / 北緯35.760389度 東経139.711000度 / 35.760389; 139.711000座標: 北緯35度45分37.4秒 東経139度42分39.6秒 / 北緯35.760389度 東経139.711000度 / 35.760389; 139.711000
過去の名称 旧制帝京中学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人帝京学園
校訓 正直・礼儀
設立年月日 1943年
創立記念日 4月26日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C113311900046 (中学校)
D113311900044 (高等学校)
高校コード 13700G
所在地 173-8555
東京都板橋区稲荷台27-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

帝京大学系属帝京中学校・高等学校(ていきょうだいがくけいぞくていきょうちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、東京都板橋区稲荷台にある中高一貫教育私立中学校高等学校

概要

1943年昭和18年)に冲永荘兵衛が東京都杉並区で創立した旧制帝京中学校を前身とする。中等部は6ヵ年の一貫教育を実施しており、中等部生は高等部入学に際し、進学、特進、インターナショナル、アスリートの4コースから選択する。

沿革

高等学校の設置学科

2017年度入学生まで

  • 全日制課程
    • 普通科
      • 特進コース
      • 進学コース
        • 難関私大クラス
      • インターナショナルコース
        • 海外留学課程
        • 英語特化課程
      • アスリートコース

2018年度入学生より

  • 全日制課程
    • 普通科
      • 一貫特進コース
      • 特進コース
      • 一貫進学コース
      • 進学コース
        • 難関私大クラス
      • インターナショナルコース
        • 海外留学課程
        • 英語特化課程
      • アスリートコース

施設

  • 本館
  • 教室棟
  • 蜂桜館(体育館)
  • 野球グラウンド - 両翼90.2m、中堅113mの広さで、神宮球場仕様の全面人工芝となっている。授業の他、部活動では野球部が使用している。

校内のグラウンドは野球グラウンド1面しかないため、野球部以外は外部のグラウンドを借りて練習している。サッカー部は足立区にある帝京大学グループのグラウンドや、さいたま市にあるレッズランドを使用している。

部活動

サッカー部

高校サッカー界の超名門といわれる実績を持つ[1]。黄色のユニホームから『カナリア軍団』と称され、選手権出場35回、高校総体出場31回で、過去9回(選手権6回・総体3回)の全国優勝の実績を持つ。しかし、2009年の第88回大会を最後に選手権出場から遠ざかっていたが、2024年の高校サッカー東京都予選において国学院久我山高校に2対1で競り勝ち15年ぶりの選手権出場を果たした。

硬式野球部

夏の甲子園には12回出場し、全国優勝2回。春のセンバツには14回出場し、全国優勝1回の実績がある。しかし、春は2010年第82回)、夏は2011年第93回)を最後に全国大会出場から遠ざかっている(但し2020年に第102回夏の甲子園の中止を受けての東東京地区の独自大会では優勝している。)。

著名な出身者

野球

サッカー

元選手、指導者

現役選手 〜 Jリーグ

現役選手 〜 その他

柔道

レスリング

空手

ラグビー

体操

その他スポーツ

芸能

その他

交通アクセス

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「帝京中学校・高等学校」の関連用語

帝京中学校・高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



帝京中学校・高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの帝京中学校・高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS