宇宙・星の住人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 宇宙・星の住人の意味・解説 

宇宙・星の住人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 02:48 UTC 版)

アンパンマンの舞台別の登場人物一覧 (宇宙・星の住人)」の記事における「宇宙・星の住人」の解説

バイキン星については、アンパンマンの登場人物一覧#バイキン星の関係者参照ラッピーどろんこ魔王については、アンパンマンの登場人物一覧#その他の敵キャラクター参照星の子ルルンほしのこルルン) 声 - 水谷優子 性別 - 男 / 初登場回 - TV第2話B「アンパンマンカレーパンマン星の精男の子初登場時では仲間一緒に宇宙旅していて、食べ物探すという目的地球にやってきていた。途中でばいきんまん襲われところをカレーパンマン助けてもらったばいきんまん曰く、彼を含め星の精の体はこんぺいとうの様な甘い味がするとの事。TV153話B「アンパンマンといわおとこ」で、パン工場を潰そうとしたいわおとこ止めようと、1人でやって来た。 ポポル 声 - 渕崎ゆり子 性別 - 男 / 初登場回 - TV第22話B「アンパンマンとまいごのうちゅうじん」 悪戯大好きな宇宙人男の子。ママルに怒られ家出をして地球迷子になったその時ドキンちゃんの事を「ママ」、アンパンマンの事を「パパ」呼んでいた。何でも出してくれる魔法小箱持っている。 ママル 声 - 神代知衣 性別 - 女 / 初登場回 - TV第22話B「アンパンマンとまいごのうちゅうじん」 パパルの妻。宇宙人でポポルの母親迷子になったポポルを探し来てアンパンマンおかげで無事に再会したパパル 声 - 大滝進矢 性別 - 男 / 初登場回 - TV第22話B「アンパンマンとまいごのうちゅうじん」 ママルの夫。宇宙人でポポルの父親迷子になったポポルを探し来てアンパンマンおかげで無事に再会した。 くらげまん 声 - 子安武人中田和宏 性別 - 男 / 初登場回 - TV44話A「アンパンマンとくらげまん」 宇宙からやってきた巨大な体の空飛ぶクラゲ電気エネルギーにして食べている。初登場時ばいきんまん騙されて町の電気見境なく食べてみんなを困らせていたが、それはエネルギーなくなったから故の行動かみなりピカタンのエネルギー充電され宇宙へ帰った。 こくらげまん 声 - 岡村明美 性別 - 男 / 初登場回 - TV395話A「くらげまんとこくらげまん」 くらげまんの息子。体は小さクラゲ男の子。ふわふわと空を飛び触った者に電撃を流す。父親と同様、電気エネルギーにして食べている。初登場話では、ばいきんまん騙されアンパンマン襲ったこともあった。 キララちゃん 声 - 川島千代子萩原えみこ半場友恵萩原えみこ川澄綾子 性別 - 女 / 初登場回 - TV104話A「アンパンマンキララちゃん見た目人間に近い星の精女の子星の杖魔法夜空星座自由自在に作り出す事が出来る。作った星座夜明けまで片づけなくてはならない初登場時夜空の星座を片付けると一緒に彼女も消えドド同じく突然姿が消えてしまった(但し、次に登場した時には復活している)。彼女が登場する話には、やみるんるんがよく登場する映画第11作目「勇気の花がひらくとき」と映画第21作目「だだんだんとふたごの星」にも同じ名前のキャラクター2人存在する別人ぎんいろまん 声 - 中村大樹 性別 - 男 / 初登場回 - TV108話B「アンパンマンぎんいろまん」 丸い顔はのっぺらぼうのようで、全身銀色輝いている正義のヒーロー星空を守る為に日夜宇宙飛び回っている。アンパンマン達のように背中マントで空を飛べる。全身発光させる事でやみるんるん消滅させる事が出来るが、アンパンマン同じく顔が汚れてしまうと弱体化してしまう。 土星ちゃん(どせいちゃん) 声 - 西原久美子 性別 - 男 / 初登場回 - TV109話A「あかちゃんまんと土星ちゃん」 頭部三本の角と土星のような輪が付いている宇宙人男の子。「ピポピポ」としか言わないが、あかちゃんまんと言葉通じる。 双子流れ星(ふたごのながれぼし初登場回 - TV119話B「アンパンマンとふたごの流れ星七夕の夜、人々願い事聞きやってくる流れ星双子ねがい星ねがいぼし)声 - 深見梨加皆川純子佐久間レイ代役性別 - 男 帽子被った青い流れ星男の子。かなえ星と一緒に行動をしている。 かなえ星(かなえぼし)声 - 荒木香恵野中藍 性別 - 女 帽子被ったピンク色流れ星女の子ねがい星行動を共にしている。 いわおとこ 声 - 屋良有作山寺宏一OVA・メレンゲシスターズのクリスマス)→荒川太朗屋良有作 性別 - 男 / 初登場回 - TV153話B「アンパンマンといわおとこ」 遠い星からやってきた岩の巨人ストーンマン父親頭部だけで現れ、体は岩を吸い寄せることで作った。光を浴びると強くなるバラバラになっても光の力で元の姿に戻る再生能力を持つ。両目から何でも石に変えてしまう光線発射する水に弱いこおり鬼と同様、唸ることしかできないときや片言もしくは普通に話すときもある。普通に話す時は語尾に「〜でガンス」が付く。意志固くアンパンマン説得されても冷静になれないきがある。そして、頼まれたことはたとえ悪事だと分かっていても貫こうとしていた。ばいきんまん仲間になって悪さをすることもあったが、1997年平成9年)のテレビアニメスペシャル「メレンゲシスターズのクリスマス」では、メレンゲシスターズが友達になってくれたことに感動し次第アンパンマン達とも心から打ち解けるうになる一度ばいきんまんによって粉々に砕け散ったが、後にいのちの星の力によって蘇った。現在ではばいきんまん騙されアンパンマン達を襲うことが多い。 映画第5作目『恐竜ノッシー大冒険』では、ばいきんまん命令聞いて悪事をして登場するが、TV版とは姿が違い別人筋肉のような岩を纏い、あまりしゃべらない光の玉能力ゴロンゴラ変身したストーンマン 声 - 深見梨加 性別 - 男 / 初登場回 - TV249話B「メロンパンナストーンマン」 いわおとこ息子正義感強く必殺技の「ストーンパンチ」を繰り出す他「ストーンダッシュ」でアルマジロのように体を丸めて高速で転がる事もできる。初登場時ばいきんまん騙されアンパンマン達を襲ったが、メロンパンナのメロメロパンチで戦意喪失してしまいアンパンマン達が悪者誤解したまま逃亡してしまい最後はいわおとこ一瞬だけ登場して彼に乗って一緒に宇宙帰るところで話が終わったが、その後はいわおとこ同じく和解してアンパンマン達と仲良くしている。 デカルン 声 - 優希比呂→皆川純子 性別 - 男 / 初登場回 - TV222話B「アンパンマン星の子ヒカルン」 星の子供の兄弟の兄。比較落ち着いている、しっかりした性格初登場の時は地球墜落した弟のヒカルンを心配してやってきた。 ヒカルン 声 - 横田みはる斎賀みつき 性別 - 男 / 初登場回 - TV222話B「アンパンマン星の子ヒカルン」 星の子供の兄弟の弟。初登場の時は誤って地球落っこちてしまい、迷子になった星の子供の兄弟は夜の闇の中光り輝く一方日光にとても弱く浴びると光を失い体が消えてしまう)。 星の赤ちゃん(ほしのあかちゃん性別 - 不明 / 初登場回 - TV308話B「メロンパンナふしぎなタマゴ」 スターナ 声 - 川上とも子 性別 - 女 / 初登場回 - TV第596話「アンパンマンスターフルーツフルーツ星に住んでいる女の子スターフルーツを実らす大きな木世話をしている。見た目はるかぜさんに似ているどびんむし姫(どびんむしひめ) 声 - 雪絵玲那 性別 - 女 / 初登場回 - TV634話B「ジャムおじさんどびんむし姫」 和服姿のどびん星お姫様で、気品のある恥ずかしがり屋。顔が土瓶になっている秋になると、頭の中の秘伝の汁を使った美味しくて温かい土瓶蒸しご馳走しに地球へやってくる。 ブリキッド 声 - 悠木碧 性別 - 男 / 初登場回 - TV第1097話B「アンパンマンとブリキッド」 ロケットに乗って宇宙旅しているロボット。胸の扉の中から出すブリキの玩具配っている。おもちゃ天使のように壊れた玩具新品のように元通りにする事ができる。ロボット故なのか片言で喋る他英語が混じったりする。目からサーチライトを出す事ができる。初登場時ばいきんまん操られたせいで「もらう」という事理解できなくなってしまったが、子供達からお返しプレゼント受け取った事で元に戻った登場テーマ曲はヘリコプタンのものと共通している。

※この「宇宙・星の住人」の解説は、「アンパンマンの舞台別の登場人物一覧 (宇宙・星の住人)」の解説の一部です。
「宇宙・星の住人」を含む「アンパンマンの舞台別の登場人物一覧 (宇宙・星の住人)」の記事については、「アンパンマンの舞台別の登場人物一覧 (宇宙・星の住人)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宇宙・星の住人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇宙・星の住人」の関連用語

宇宙・星の住人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇宙・星の住人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンパンマンの舞台別の登場人物一覧 (宇宙・星の住人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS