図書館の特色とは? わかりやすく解説

図書館の特色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/03 08:05 UTC 版)

みんなの森 ぎふメディアコスモス」の記事における「図書館の特色」の解説

岐阜市中央図書館延床面積旧館の2,000 m2から9,400 m2と4.7倍になり、蔵書可能冊数旧館20冊から90冊と4.5になっている座席数旧館130席から910席と7.0になった専門書が多い岐阜県立図書館に対して岐阜市中央図書館一般向け本を増やすことで差別化図っている。開館時間を旧館時代から前後延長している上に、分館図書室とのネットワーク化行いいずれの館でも返却可能となっている。メディアコスモス定期休館日は毎月最終火曜日のみであり、毎週月曜日岐阜県立図書館ずらされている。 メディアコスモス2階30冊を収容できる開架閲覧エリアであり、1階中央の図書館部分には60冊を収容できるガラス張り開放書庫がある。ワンフロアからなる2階11エリア分かれ子どもたち調べものをしながら学習できる「チャイルドグローブ」、親子絵本読み聞かせなどができる「親子グローブ」、貴重な郷土資料などが閲覧できる「リサーチグローブ」などがある。畳が敷かれコーナーなどもあり、くつろぎながら読書ができるなど、従来図書館イメージ覆している。 岐阜市中央図書館の開館時点蔵書数は約30冊であり、最終的に90冊を想定している。書架グローブ中心として渦巻き状に配置されており、広さ開放感を出すために高さが低くされている。児童エリア書架の高さはわずか120cmである。910席の座席があり、読書学習適した中学高校生専用スペース新聞コーナー貸出前の本を携えて金華山眺望できる金華山テラス視覚障害者対象資料朗読サービスをする「対面読書のへや」、PC持ち込みができ調べものや研究に使う「研究のへや」、2-6人のグループ学習用の「みんなで学ぶへや」、こどもたち読み聞かせ集中できる独立型の「おはなしのへや」、視聴覚資料鑑賞できる「みる・きくシート」などがある。 岐阜市中央図書館は「滞在図書館」をキーワードとし、乳幼児小学生の子どもがいる20代30代の親、中高生青年利用者層開拓努めている。児童書エリア他のエリア隔てる壁やガラスなどは存在しないおしゃべり幼児泣き声などもある程度容認しており、それらに対すクレーム想定より少ないという。来場者のうち6割は女性である。 書架ごとに司書手作り紹介POP掲示されており、司書発案で「子ども司書講座」や柳ヶ瀬商店街との連携など事業化されている。「子ども司書講座」は小中学生4日16コマ司書仕事体験する企画であり、レファレンス本の分類読み聞かせなどの技術習得したコミュニティ放送局FMわっちでは毎月1回小さな司書ラジオ局」がオンエアされ、企画から台本執筆から包装までのすべてを子どもが担当している。2015年10月11日には岐阜県出身直木賞作家朝井リョウ招き岐阜市内の中高生から募集した自作短編小説について語る開館記念イベント開催した大人使用できないヤングアダルト専用エリア設けられており、鍵をかけてはいけないヤングアダルトのためのグループ室がある。フロア中央部にある展示スペースには、市民創る「まちライブラリー」が常設化されており、図書館利用者間接的につなぐ試み行っている。2016年1月30日には「まちライブラリー」を提唱した礒井純充を招いた講演会行った2015年12月にはNPO法人協力して岐阜市歴史文化紹介する「おとなの夜学」を初開催した。 高さが抑えられ書架 グループ学習視聴覚コーナーテラス ひだまりテラス テラスから見た夜間の屋内 夜間の外観

※この「図書館の特色」の解説は、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の解説の一部です。
「図書館の特色」を含む「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の記事については、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の概要を参照ください。


図書館の特色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 23:00 UTC 版)

名古屋市東図書館」の記事における「図書館の特色」の解説

名古屋市内の図書館テーマ沿ったテーマがあり、当館にはスポーツ資料コーナー、英語を楽しむコーナー歴史を知るコーナーがある。スポーツ資料コーナー野球バスケットボールマラソン資料多く提示され歴史を知るコーナーには徳川園内に当館があった関係で蓬左文庫菩提寺であった建中寺等の資料多く掲示されている。

※この「図書館の特色」の解説は、「名古屋市東図書館」の解説の一部です。
「図書館の特色」を含む「名古屋市東図書館」の記事については、「名古屋市東図書館」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「図書館の特色」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「図書館の特色」の関連用語

図書館の特色のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



図書館の特色のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのみんなの森 ぎふメディアコスモス (改訂履歴)、名古屋市東図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS