三重県道549号石橋停車場線
(三重県道549号 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 02:33 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
三重県道549号 石橋停車場線 一般県道 石橋停車場線 |
|
総延長 | 1,700 m |
制定年 | 1959年(昭和34年) |
起点 | 津市一志町大仰【北緯34度39分26.6秒 東経136度24分31.3秒 / 北緯34.657389度 東経136.408694度】 |
終点 | 津市一志町大仰【 北緯34度38分40.4秒 東経136度24分28.8秒 / 北緯34.644556度 東経136.408000度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
三重県道661号二本木一志線 三重県道15号久居美杉線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道549号石橋停車場線(みえけんどう549ごう いしばしていしゃじょうせん)は、三重県津市を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:津市一志町大仰(近鉄大阪線 伊勢石橋駅前)
- 終点:津市一志町大仰(三重県道15号久居美杉線交点)
- 総延長:1,700 m
歴史
路線状況
道路施設
橋梁
- 大仰橋(雲出川、津市)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
三重県道661号二本木一志線 | 一志町大仰 | |
三重県道15号久居美杉線 | 一志町大仰 | 終点 |
交差する鉄道
沿線
沿線には一志町大仰(おおのき)の集落が見られる。なお、路線名の由来となった伊勢石橋駅の北に一志町石橋地区があるが、この県道は同地区を通っていない。
脚注
- ^ 三重県告示第17号の2
参考文献
- 『県別マップル24 三重県道路地図』(昭文社、2009年3版1刷発行、ISBN 978-4-398-62474-1 、46ページ)
関連項目
外部リンク
- 三重県道549号石橋停車場線のページへのリンク