モノグラムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > モノグラムの意味・解説 

モノグラム


モノグラム【monogram】

読み方:ものぐらむ

姓名頭文字などを組み合わせて図案化したもの商標や、署名代用などにする。組み字。


モノグラム

モノグラムとは「組み合わせ文字」のこと。

ルイ・ヴィトンシャネルセリーヌグッチなど、大御所ブランドのモノグラム商品は常に高い人気保っている。

ロゴマニアとは、ブランドロゴ文字用いられ商品好んで用いファッションのことを指す。


モノグラム

作者江戸川乱歩

収載図書月と手袋新装版
出版社春陽堂書店
刊行年月1987.7
シリーズ名江戸川乱歩文庫

収載図書三角館の恐怖
出版社角川書店
刊行年月1987.8
シリーズ名角川文庫

収載図書陰獣
出版社講談社
刊行年月1987.12
シリーズ名江戸川乱歩推理文庫

収載図書湖畔事件復刻版
出版社春陽堂書店
刊行年月1993.11
シリーズ名創作探偵小説

収載図書江戸川乱歩短篇 1 本格推理
出版社筑摩書房
刊行年月1998.5
シリーズ名ちくま文庫

収載図書夢遊病者の死
出版社角川書店
刊行年月2000.6
シリーズ名角川ホラー文庫

収載図書陰獣江戸川乱歩全集 第3巻
出版社光文社
刊行年月2005.11
シリーズ名光文社文庫


モノグラム

作者日向蓬

収載図書マゼンタ100
出版社新潮社
刊行年月2002.9

収載図書マゼンタ100
出版社角川書店
刊行年月2006.11
シリーズ名角川文庫


モノグラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/31 04:01 UTC 版)

モノグラム英語: monogram)とは、2つ以上の文字やその他の記号を重ね合わせたり、組み合わせたりして、1つの記号を形成した文様のことである。日本語で「組合せ文字」ともいう[1]:575 [2]。単に文字を並べただけのものとは区別される。モノグラムは、個人名や企業名の頭文字を組み合わせて作られることが多く、認知度の高いシンボルやロゴタイプとして使用されている。


  1. ^ 寶田 1997.
  2. ^ 金 et al. 2003.
  3. ^ The Shorter Oxford English Dictionary (Fifth edition; 2002) defines it as a "device composed of two or more letters... interwoven together." Volume 1, p. 1820.
  4. ^ Henry Noel Humphreys, The Coin Collector's Manual, Or Guide to Numismatic Student in the Formation of a Cabinet of Coins (Bibliolife, 2008), 226.
  5. ^ Coins Archived 2011-02-03 at the Wayback Machine., at the Norges Bank website.
  6. ^ A commemorative €2 coin from Luxembourg carried the monogram of Grand Duke Henri.
  7. ^ a b Jeanine Twigg, Embroidery Machine Essentials: How to Stabilize, Hoop and Stitch Decorative Designs, KP Craft, 2001, ISBN 0-87341-999-5, p. 43.
  8. ^ https://www.simplystamps.com/blog/2016/06/30/monogram-guide-how-to/
  9. ^ Brook, Timothy: Vermeer's Hat: The Seventeenth Century and the Dawn of the Global World. (New York: Bloomsbury Press, 2008), p. 16
  10. ^ Brubach, Holly (2009年8月29日). “The Main Characters of Tennis, and Style”. New York Times. https://www.nytimes.com/2009/08/31/sports/tennis/31logo.html?pagewanted=all&_r=0 2014年8月21日閲覧。 
  11. ^ Hjeltnes, Guri (2008年4月7日). “Meldinger fra Norge” (ノルウェー語). VG: pp. 2 



モノグラム(MONOGRAM)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 19:33 UTC 版)

プラモデル製造メーカー一覧」の記事における「モノグラム(MONOGRAM)」の解説

1950年代半ばからプラモデル発売した老舗メーカーであり、1/48の航空機中心とした高品質キット発売し高い評価受けていたが、1980年代後半長年競合メーカーであったレベル社と同一資本下に入って合併しレベルモノグラムとなった合併後もしばらくは従来ブランドでの販売継続されたが、旧モノグラムの製品順次レベルブランドに移管され、現在はほとんどレベルブランドで販売されている。

※この「モノグラム(MONOGRAM)」の解説は、「プラモデル製造メーカー一覧」の解説の一部です。
「モノグラム(MONOGRAM)」を含む「プラモデル製造メーカー一覧」の記事については、「プラモデル製造メーカー一覧」の概要を参照ください。


モノグラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 06:07 UTC 版)

コンバイン・ペインティング」の記事における「モノグラム」の解説

コンバイン作品初期代表作1つである『モノグラム(英語版)』(1955年-1959年)は、キャンバスの上アンゴラヤギ英語版)の剥製置かれ、古タイヤ組み合わさっている。キャンバスの下にはキャスター付いており、動くようになっていた。素材は、移動イメージするものと重力イメージするものの2種類大きく分かれ移動イメージさせるのはタイヤテニスボール綱渡り宇宙飛行士など。重力イメージさせるのは足跡靴底水面の像、「EXTRA HEAVYと書かれたステンシルなどがある。この点から、作品内2つ対立するイメージ同時に体験できるようになっているラウシェンバーグ本作品に長期間をかけて習作繰り返し、その過程スケッチ写真残っている。1955年スケッチではキャンバス取り付けたヤギ梯子組み合わされ上方への方向性示されている。しかしラウシェンバーグヤギの状態に満足せずキャンバス部分のみ『ライム』(1956年)という作品として独立させた。1956年スケッチでは、ヤギタイヤ組み合わせと、キャスター付けるというアイデア見られ、さらにヤギ後方には細長いキャンバス取り付けられた。タイヤ白く塗られて溝を浮き立たせ、ヤギの白い毛並みそろえられた。ラウシェンバーグタイヤヤギ組み合わせた理由について、(1) タイヤヤギに合うと思った(2)タイヤ世界中にある素材エレガントだと思ったから、と語っている。この習作写真残っているが、ラウシェンバーグヤギ重荷背負ったように見えるとして採用せず、細長いキャンバス部分を『夏の嵐』(1959年)として独立させた。 ラウシェンバーグは、ヤギには何が必要かを考え、庭が必要だという結論達した。そこで平らなキャンバスの上ヤギ乗り完成形となった完成後の1959年、レオ・キャステリ画廊初め展示された。現在はストックホルム近代美術館所蔵となっている(後述)。

※この「モノグラム」の解説は、「コンバイン・ペインティング」の解説の一部です。
「モノグラム」を含む「コンバイン・ペインティング」の記事については、「コンバイン・ペインティング」の概要を参照ください。


モノグラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:33 UTC 版)

ランジャナー文字」の記事における「モノグラム」の解説

クタークシャル (Kuṭākṣar) と呼ばれるランジャナー文字のモノグラムがある。ランジャナー文字は、ネパール系諸文字のうち、モノグラムとして書くことのできる唯一の文字である。

※この「モノグラム」の解説は、「ランジャナー文字」の解説の一部です。
「モノグラム」を含む「ランジャナー文字」の記事については、「ランジャナー文字」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モノグラム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「モノグラム」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モノグラム」の関連用語

モノグラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モノグラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
アパレルウェブアパレルウェブ
(C)Copyright 2024. APPAREL-WEB INC., All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモノグラム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプラモデル製造メーカー一覧 (改訂履歴)、コンバイン・ペインティング (改訂履歴)、ランジャナー文字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS