フラワー (KinKi Kidsの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 08:12 UTC 版)
「フラワー」 | ||||
---|---|---|---|---|
KinKi Kids の シングル | ||||
初出アルバム『C album』 | ||||
B面 | 元気がくたくた | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD('99) 12cmCD('07) |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ジャニーズ・エンタテイメント → ELOV-Label[1] | |||
作詞・作曲 | HΛL 音妃(作曲) |
|||
プロデュース | 藤島ジュリー景子 | |||
ゴールドディスク | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
KinKi Kids シングル 年表 | ||||
|
||||
「フラワー」は、KinKi Kidsの7枚目のシングル。1999年5月26日に8cmCDで発売[3]。発売元はジャニーズ・エンタテイメント。
2007年12月26日に12cmCD(マキシシングル)として再発売をしている。
解説
このシングルの初回版にはジップタグが封入されてはいたものの、ジャケットは通常版と同様である。
チャート成績
オリコン週間ランキングで、初週36.8万枚を売り上げ、初登場1位を獲得した。CD累計売上は104.6万枚(オリコン調べ)を記録しており、「全部だきしめて/青の時代」以来のミリオンを達成し、通算4作目のミリオンセラーとなった[4][5]。なお、2022年5月現在本作が自身のシングル作品では最後のミリオンセラーである。
収録曲
- フラワー
- (作詞:HΛL / 作曲:HΛL・音妃 / 編曲:船山基紀 / コーラスアレンジ:松下誠)
- 堂本剛・堂本光一出演のANA「'99パラダイス沖縄」キャンペーンCMソング。
- 同CMとPV撮影を兼ねて沖縄で行われている。
- 『第50回NHK紅白歌合戦』にKinKi Kidsが特別出演した際に、サビのみではあったが、歌唱された。
- 本作発売同時期に浜崎あゆみの楽曲も担当し、ヒットさせることとなるHΛLによる作詞・曲。テレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』出演時には、光一がサビの歌詞を間違え、同番組の総集編で取り上げられたことがある。また、日本テレビ系『伊東家の食卓』で、ピアノの黒鍵だけで弾ける曲としても紹介されている。ちなみに黒鍵だけで弾けると言っても、実際はキーが原曲より4つ高いものである。
- 『KinKi KISS Single Selection』(DVD)に「フラワー remix ver.」が収録されているほか、沖縄・奄美地方の楽器・三線をフィーチャーした、ラジオ番組のオンエア用に製作されたバージョン「フラワー~Remix Radio Edit~」も存在するが、こちらは現時点まで未作品化となっている[6]。
- 光一は発売当時、この曲はあまり好きじゃなかったそうで、提供された曲と自分たちが歌いたい曲の“ズレ”もあり、「昔若い頃の方がある意味、こういう曲じゃなくて、もっと背伸びしたかったりとかするんで『カッコイイ曲もっとやりたいな』とか思って」おり、違和感を感じていたそうである[7]。
-
自身の2007年のベスト・アルバム『39』発売時のファン投票で20位にランクインした。
出版者:ブライト・ノート・ミュージック
- 元気がくたくた
- フラワー (Instrumental)
- 元気がくたくた (Instrumental)
参加ミュージシャン
※クレジットは『KinKi Single Selection』より
- フラワー
- Arrange, Programmer:船山基紀
- Chorus Arrange, Chorus:松下誠
- Guitar:増崎孝司
- Bass:松原秀樹
- Percussion:木村 "KIMUCHI" 誠
- Trumpet:数原晋
- Trumpet:河東伸夫
- Trombone:西山健治
- Tenor Sax:Jake. H. Conception
カバー
「フラワー」を吉田拓郎が1999年のツアー「吉田拓郎 LIVE '99 20世紀打ち上げパーティー」でカバー。またTOKIOがジャニーズ歴代ヒット曲のカバーアルバム『TOK10』でカバーした。
収録アルバム
- フラワー
- 元気がくたくた
- (アルバム未収録)
映像作品
- フラワー
- KinKi KISS Single Selection
- 風雲再起近畿小子2001台北演唱會 〜KinKi Kids Returns! 2001 Concert Tour in Taipei〜
- KinKi Kids Dome Tour 2004-2005 -Font De Anniversary.-
- KinKi you DVD
- KinKi Kids 2010-2011 〜君も堂本FAMILY〜
- K album(初回限定盤)
- KinKi Kids Concert -Thank you for 15years- 2012-2013
- KinKi Kids Concert 2013-2014「L」
- KinKi Kids Concert 「Memories & Moments」
- 2015-2016 Concert KinKi Kids
- KinKi Kids O正月コンサート2021(初回限定盤)
- P album(初回盤A)
- KinKi Kids Concert 2023-2024 〜Promise Place〜
脚注
注釈
出典
- ^ “フラワー”. タワーレコード. 2024年12月1日閲覧。
- ^ 日本レコード協会 認定作品 2000年1月度認定作品の閲覧。 2018年1月28日閲覧
- ^ KinKi Kids/フラワー
- ^ KinKi Kids、デビュー時の“苦難”乗り越えて受賞! オリコン 2015年12月25日閲覧
- ^ ジャニーズ事務所作品に関する主な記録 オリコン 2025年1月5日閲覧
- ^ プロモーション用の非売品CDに収録
- ^ “堂本光一“あまり好きじゃなかった”曲明かす デビュー25周年迎えた現在は…「今聴くと本当に良い曲」”. スポニチAnnex. (2022年2月28日) 2022年3月10日閲覧。
関連項目
外部リンク
「フラワー (KinKi Kidsの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- フラワーショーの審査員を務める
- 私の母はフラワーアレンジメントが上手です。
- 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。
- 菊をフラワーショーに出品する.
- ホワイト夫人がフラワーショーで審査員をします.
- 花の品評会, フラワーショー.
- フラワー・チルドレンはそれらのTシャツを絞り染めにする
- 装飾目的のための葉あるいは花のある円形の帯からなるフラワーアレンジメント
- グルテンフラワーで作られたパン
- 彼の一族はメイフラワー号以来マサチューセッツ州に住んでいた
- メイフラワー号でアメリカに向けて出帆し、1620年にニューイングランドにプリマスの植民地を設立したイギリスからの移住民のひとり
- 英国の植民地の行政者で、サンフラワー号でアメリカを旅行し、プリマス植民地の初代の知事を務めた(1595年−1655年)
- メキシコのハット・子コーンフラワーに類似した植物
- ドライフラワーのために栽培される明るい羽毛のような円錐花序を持つ、スペインの草
- 各種の草質植物の総称で、果実、ビートの根、ホウレンソウの葉、豆植物またはブロッコリーまたはカリフラワーの花芽のような、食用に適する部分のために栽培される
- 北米西部の、堅くてもじゃもじゃした常緑の低木で、酸っぱいブラックベリーと、フラワーアレンジメントで使われるつやのある緑色の葉を持つ
- 1つの種:ワンフラワードウィンターグリーン
- 長く硬い茎が土に埋まっていて、黄色がかった茶色いカリフラワーのような形をした笠のある菌類
- カリフラワーの結球
- カリフラワーという植物
- フラワー_(KinKi_Kidsの曲)のページへのリンク