えんすい‐かじょ〔ヱンスイクワジヨ〕【円×錐花序】
円錐花序 (英語: panicle)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 07:33 UTC 版)
「花序」の記事における「円錐花序 (英語: panicle)」の解説
総状花序の、花に当たるところに総状花序がつくもの。複総状花序とも呼ばれる。イネ科など。
※この「円錐花序 (英語: panicle)」の解説は、「花序」の解説の一部です。
「円錐花序 (英語: panicle)」を含む「花序」の記事については、「花序」の概要を参照ください。
「円錐花序」の例文・使い方・用例・文例
- 香りのよい花の垂れさがる円錐花序のあるライラック
- 円錐花序を持っているさま
- 円錐花序
- 円錐花序を持つさま
- サラシナショウマ属の植物で、長い総状花序あるいは円錐花序をなす花は昆虫にとってはいやな味と言われる
- 北米でよく見られるよじ登り植物で、他の植物の上につるを伸ばし、小さなクリーム色の花は円錐花序をなす
- 欧州からアフガニスタン・レバノンに産するの強靱な落葉性のよじ登り植物で、夏と秋に咲く芳香性の緑白色の花は円錐花序をなす
- 西インド諸島産のイナゴマメの木で羽状の葉を持ち、白または紫がかった大きな花が円錐花序をなす
- とげのない根茎を持つ多年草で、ワイルドサルサパリラからはより強い香りを放つ根と円錐花序形の繖形花序によって区別されるもの
- 大きな樹脂を含む葉と、緑と白の花の円錐花序をつける、ニュージーランドの小さく先端が丸い木
- 熱帯アメリカ産の灌木状高木または木性よじ登り植物で、細長い枝に広い平らな葉と大きな円錐花序をなす花がつく
- 西インド諸島産の木質のはい登り植物で、とげのある茎を持ち、円錐花序をなす数多い芳香性の白い花に続き小さな黄色からオレンジの果実をつける
- 常緑多年草で、根元から出る長いへら形の葉が密なロゼットをつくり、ピンクまたは赤白の縞、あるいは赤紫の花が円錐花序となってつく
- 直立した植物で、塊根を持ち、頂端に赤色から黄色の花の円錐花序がある
- クリーム状の白い花のそのやしの木のような円錐花序のために広く耕作される中国と日本の草
- 米国南西部に広く分布する常緑低木で、葉が作る円錐花序の中に頭花を持つ
- 北米産のリアトリス属の各種の植物の総称で、小型の円盤状の頭花が総状花序または円錐花序につく
- 小さな舌状花からなる頂生の円錐花序を持つ、北米産の草本と低木の小さな属
- 赤っぽい線形の葉と、濃い赤または紫の唇弁がある、紫の斑点がある薄い黄色の花の円錐花序を持つラン
- ドライフラワーのために栽培される明るい羽毛のような円錐花序を持つ、スペインの草
円錐花序と同じ種類の言葉
- 円錐花序のページへのリンク