White_Love_(SPEEDの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > White_Love_(SPEEDの曲)の意味・解説 

White Love (SPEEDの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 02:02 UTC 版)

「White Love」
SPEEDシングル
初出アルバム『RISE
B面 ナマイキ
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル TOY'S FACTORY
プロデュース 伊秩弘将
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(通算3週、オリコン
  • 1997年11月度月間1位(オリコン)
  • 1997年度年間10位(オリコン)
  • 1998年度年間34位(オリコン)
  • オリコン歴代シングルランキング35位
  • SPEED シングル 年表
    Wake Me Up!
    (1997年)
    White Love
    (1997年)
    my graduation
    (1998年)
    ミュージックビデオ
    SPEED / White Love -Music Video- - YouTube
    テンプレートを表示

    White Love」(ホワイト・ラブ)は、SPEEDの5枚目のシングル1997年10月15日[1]TOY'S FACTORYから発売された。

    解説

    SPEED最大のヒット曲となっている。累計売上は200万枚(公称)[2]オリコン集計での累計売上は184.5万枚[3]、初動売上は48万枚。

    収録曲

    全曲 作詞・作曲:伊秩弘将 / 編曲:水島康貴

    1. White Love
      資生堂「ティセラ エンジェルドロップ」のCMソングに使用されメンバー全員が出演している。ビデオクリップとリンクしたCMとなっている。
      この曲で『NHK紅白歌合戦』に初出場。紅組トップを2年連続で務めた。
      1回目の再結成時にリリースされたシングル「One More Dream」のカップリングでは、この曲のアコースティックバージョンが収録された。
      2008年の3度目の再結成、完全復活後、初のシングル「あしたの空」の3曲目に「White Love〜STEADY〜Body & Soul 2008」としてメドレーで収録された。
      完全復活後、再び『紅白歌合戦』への出場が決定し、『第59回NHK紅白歌合戦』で「White Love (Re Track)」を披露した。
    2. ナマイキ
      日清食品「日清焼そばU.F.O.」のCMソングに使用された。SPEED出演CM。
    3. White Love -Instrumental-
    4. ナマイキ -Instrumental-

    収録作品・PV集

    シングル

    アルバム

    PV

    オムニバスアルバム

    • LOVELY YOU〜Women's Lovesongs(#1)
    • 青春歌年鑑90年代総集編(#1)
    • FUN Greatest Hits of 90's(#1)
    • Fantastic Christmas(#1)
    • ウインターソング(#1)
    • Lovely! Cute&Sweet J-Ballads(#1)
    • CDTV NO.1 HITS〜コイウタ(#1)
    • J-ポッパー伝説涙[DJ和 in No.1 J-POP MIX](#1)
    • 胸キュン90's 〜ひとりで聴きたい恋の唄〜(#1、Re Track)
    • SUPER EURO GROOVE J-EURO SPECIAL SELECTION(#1、Eurobeat Mix)
    • SUPER EURO GROOVE 〜J-EURO NON STOP SPECIAL EDITION〜(#1、Eurobeat Mix)
    • MILLION 〜BEST OF 90's J-POP〜 BLUE(#1)

    カバー

    発売日一覧

    地域 リリース日 規格 レーベル
    日本 1997年10月15日 (1997-10-15) CD TOY'S FACTORY
    台湾 2007年12月15日 (2007-12-15) CD タワーレコード(台湾)EMI(台湾)
    フィリピン 2017年6月14日 (2017-06-14) CD ABS-CBN

    すたーふらわーのカバー

    「White Love」
    すたーふらわーシングル
    リリース
    規格 マキシシングル
    録音 日本
    ジャンル J-POP
    レーベル ビクターエンタテインメント
    すたーふらわー シングル 年表
    年下の男の子
    (2012年)
    White Love
    (2012年)
    -
    テンプレートを表示

    2012年12月26日に、すたーふらわー小林星蘭谷花音)の2枚目のシングルとしてビクターエンタテインメントから発売された[4]

    収録曲

    1. White Love
    2. ヘンテコリーナ
      作詞作曲:小川コータ
    3. White Love(カラオケ)
    4. ヘンテコリーナ(カラオケ)

    DVD

    1. White Love(MUSIC VIDEO)
    2. ヘンテコリーナ(MUSIC VIDEO)

    脚注

    1. ^ ORICON NEWS
    2. ^ SPEEDさよならツアー涙、涙…、SANSPO.COM、1999年11月20日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
    3. ^ アーティストのブレイクにひと役買う、資生堂CM30年のパワー”. ORICON NEWS (2006年8月8日). 2025年1月5日閲覧。
    4. ^ すたーふらわー

    外部リンク

    「White Love (SPEEDの曲)」の調
    頭サビ Aメロ1・Bメロ1 サビ1 Aメロ2・Bメロ2
    ヘ短調
    (Fm)
    嬰ニ短調
    (Dm)
    嬰ヘ短調
    (Fm)
    嬰ニ短調
    (Dm)

    サビ2 Cメロ 大サビ
    嬰ヘ短調
    (Fm)
    嬰ニ短調
    (Dm)
    嬰ヘ短調
    (Fm)

    「White Love (SPEEDの曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「White_Love_(SPEEDの曲)」の関連用語

    White_Love_(SPEEDの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    White_Love_(SPEEDの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのWhite Love (SPEEDの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS