インクジェット・プリンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気 > ジェットプリンター > インクジェット・プリンターの意味・解説 

インクジェット‐プリンター【ink-jet printer】

読み方:いんくじぇっとぷりんたー

プリンター一方式。荷電させたインク粒子を、電気信号方向制御しながら紙面向けて噴射し、印字印画する。インク発熱して泡を射出する方式もある。個人向けプリンターとして広く採用されている。


インクジェットプリンター

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

インクジェットプリンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 08:52 UTC 版)

インクジェットプリンター(inkjet printer)とは、インクを微滴化し、被印字媒体に対し直接に吹き付ける方式を用いたプリンターである。


注釈

  1. ^ モノクロで低解像度のものとしては、電卓用プリンターなどとして商品化されたこともあった

出典

  1. ^ a b 8年前に製造された中古プリンターがオークションで高額取引される謎
  2. ^ 1984年6月、インクジェットプリンタ「IP-130K」 マイルストンプロダクツ”. セイコーエプソン. 2008年12月5日閲覧。
  3. ^ HPの歩み-1980年代”. 日本ヒューレット・パッカード. 2009年8月4日閲覧。
  4. ^ キヤノンの歩み、1985年、世界初のバブルジェット方式インクジェットプリンタ「BJ-80」発売”. キヤノン. 2008年12月5日閲覧。
  5. ^ キヤノンの歩み、1990年、バブルジェット方式ノート型プリンタ「BJ-10」”. キヤノン. 2008年12月5日閲覧。
  6. ^ 1996年11月、カラーインクジェットプリンタ「PM-700C」 マイルストンプロダクツ”. セイコーエプソン. 2009年8月4日閲覧。
  7. ^ PM-700C --- “写真印刷”を初めて標榜”. 日経BP. 2009年8月4日閲覧。
  8. ^ FXPS、「ソリッドインク」方式を採用したA4カラーページプリンタ
  9. ^ ソリッドインクカラープリンタがイケてない理由
  10. ^ 3D Systems To Acquire a Portion of Xerox’s Oregon Based Solid Ink Engineering and Development Teams
  11. ^ インクジェット印刷”. 東静容器. 2009年8月12日閲覧。
  12. ^ エプソン. “純正インクが選ばれる4つの理由-1”. 2010年6月4日閲覧。
  13. ^ エプソン. “エプソン純正品について”. 2010年6月4日閲覧。
  14. ^ キヤノン. “キヤノン:インクジェットプリンター 消耗品紹介”. 2010年6月4日閲覧。
  15. ^ キヤノン. “Canon Sustainability Report 2008”. pp. p.39. 2009年8月17日閲覧。
  16. ^ ブラザー工業. “消耗品に関する独・デュッセルドルフ高等裁判所における勝訴判決について”. 2009年8月17日閲覧。
  17. ^ ブラザー工業. “ブラザー純正インクのご案内”. 2008年11月16日閲覧。
  18. ^ アリオン. “公開レポート”. 2008年11月16日閲覧。
  19. ^ 郵便局株式会社. “使用済みインクカートリッジを回収しています”. 2009年8月19日閲覧。
  20. ^ 郵便局株式会社. “ブラザー、キヤノン、デル、エプソン、日本HP、レックスマークは日本郵政グループと協力し使用済みインクカートリッジの共同回収を開始”. 2009年8月19日閲覧。
  21. ^ ITmedia. “かくして“つよインク”は生まれ変わる――エプソンのリサイクル工場見学”. 2010年6月4日閲覧。
  22. ^ こまもの本舗「よくある質問」より
  23. ^ 「「インク警告」、「インクわずか」メッセージが表示される」HPカスタマーケア
  24. ^ セイコーエプソン株式会社. “気兼ねなくプリントできるエコタンク搭載プリンター3機種 国内新規投入”. 2021年8月1日閲覧。
  25. ^ BCN. “特大容量タンクを備えた「G3310」など、インクジェットプリンタ3機種”. 2021年8月1日閲覧。
  26. ^ コトバンク・ピエゾクラフとは



インクジェット・プリンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 08:30 UTC 版)

圧電素子」の記事における「インクジェット・プリンター」の解説

インクジェットプリンターにおいて、電流を流す事によりインクインク管から、ヘッド向かって押し出し印刷するのに使われる事があり、セイコーエプソンリコーブラザー工業等がこの方式を採用している。

※この「インクジェット・プリンター」の解説は、「圧電素子」の解説の一部です。
「インクジェット・プリンター」を含む「圧電素子」の記事については、「圧電素子」の概要を参照ください。


インクジェットプリンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 16:06 UTC 版)

キヤノン」の記事における「インクジェットプリンター」の解説

1980年代にインクノズル内のヒーター加熱して発生させた泡(バブル)の圧力によりインク噴出させることにより精密なイメージ印刷可能にした「バブルジェット方式」(サーマル方式インクジェット)を開発1985年からこの方式を採用したBJプリンタ」を発売オフィスから家庭まで幅広く普及し現在のキヤノン売り上げ大きなとなった。現在ではピクサスブランドで展開、日本市場ではセイコーエプソンカラリオ激しいトップシェア争い繰り広げている。また現在では、PictBridgeなどに対応しカメラからのダイレクトプリント可能なものがある。なるべく独自技術特許他社開放せず、技術囲い込む戦術キヤノン特徴的なマーケティング戦略であると言えるまた、ポスターなどの印刷を行う大判プリンターは「imagePROGRAF」ブランドとして販売している。imagePROGRAFは、「綴プロジェクト文化財未来継承プロジェクト)」の出力機器として使用されている。高速大量写真・アルバム印刷を行う業務用フォトプリンターは「DreamLabo」ブランドとして販売している。インクジェットプリンタ/複合機PIXUS」と機動戦士ガンダムコラボレーション、「PIXUS GUNDAM PROJECT」の「機動」として、シャア専用カスタマイズキット付き限定モデル販売した

※この「インクジェットプリンター」の解説は、「キヤノン」の解説の一部です。
「インクジェットプリンター」を含む「キヤノン」の記事については、「キヤノン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インクジェット・プリンター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「インクジェット プリンター」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



インクジェット・プリンターと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インクジェット・プリンター」の関連用語

インクジェット・プリンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インクジェット・プリンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインクジェットプリンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの圧電素子 (改訂履歴)、キヤノン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS