まちとしょテラソ開館前とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > まちとしょテラソ開館前の意味・解説 

まちとしょテラソ開館前(1923-2009)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 05:54 UTC 版)

小布施町立図書館まちとしょテラソ」の記事における「まちとしょテラソ開館前(1923-2009)」の解説

1923年大正12年11月18日裕仁皇太子成婚記念学制発布50年記念し村立小布施記念図書館として、小布施尋常高等小学校第5校舎2階創設校門門柱には「村立小布施記念図書館」の看板設置されていた。小学校中に設置されたことにより、授業にも図書館利用組み込まれた。また、村内結婚者は図書館充実させるための記念金を寄付する習わしがあった。1924年大正13年)には高井鴻山所蔵していた書籍中心に寄贈を受け「鴻山文庫」を設置2017年4月現在、保管続けられている。館内には鎌田栄吉図書館のために書いた文質彬彬」の書が掲げられていた。 1948年昭和23年)、小布施村公民館の設置により公民館内に図書館移転公民館館長には詩人林柳波就任し図書館長も兼務した。副館長には『小布施人物志』の著者である市村雄が就任した1951年昭和26年)、図書館法施行に伴い村立小布施図書館として発足1959年昭和34年11月小布施町庁舎新築庁舎の隣には公民館設置され1階部分図書閲覧室設けられた。1960年昭和35年)、図書館設置条例により小布施町立図書館と名称を変更1972年昭和47年)、旧都小学校南校舎改装し移転公民館併設から独立館となる。1973年昭和48年)、小布施町立図書館創立50周年記念事業として「小布施町史」が編さん計画された。 1979年昭和54年)、小布施町役場3階図書館竣工町の中心部位置していたが、エレベーターがない建物3階であったため利用しづらいという意見もあった。1991年平成3年)には「第三次小布施町総合計画策定時に移転新築について記載され以降総合計画でも検討が行われた。 2006年平成18年)には「図書館あり方検討会」が公募により設置され2007年平成19年3月に「図書館あり方検討会報告書」が完成。この報告書について町政懇談会として各自治会などと意見交換行った2007年平成19年)「新し小布施町立図書館基本構想(案)」を作成。町報を用いた発信など新図書館について町民参加募った同年9月には館長設計者公募実施初代館長には花井裕一郎就任した設計者プロポーザルにより決定した全国から166件の応募があり、2次審査として、2007年平成19年10月29日北斎ホールにて5組による公開プレゼンテーションが行われた。審査結果選定され古谷誠章の他には、藤原孝一隈研吾伊東豊雄新居千秋参加した選定に際して建築家図書館関係者加えて住民代表として2名が審査行った用地幼稚園として使われていた建物跡地決定した工事着工2008年平成20年)8月決まった際には、旧幼稚園おわかれセレモニー実施された。 新図書館愛称決定には全国公募が行われた。224点の候補すべてを小布施町役場玄関図書館公式ブログにて公開町民投票受けて図書館建設委員会検討しまちとしょテラソ決定した旧図書館愛称である「町図書」という言葉に「待ち合わせの場」など複数の意味持たせるために平仮名表記のまちとしょが採用された。テラソには、設計者である古谷誠章の「闇夜を照らす行灯のような存在に」という考えから「照らそう」や、ラテン語地球大地意味するterra、英語で種をまくという意味のsowなど様々な意味を持たせている 。

※この「まちとしょテラソ開館前(1923-2009)」の解説は、「小布施町立図書館まちとしょテラソ」の解説の一部です。
「まちとしょテラソ開館前(1923-2009)」を含む「小布施町立図書館まちとしょテラソ」の記事については、「小布施町立図書館まちとしょテラソ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「まちとしょテラソ開館前」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まちとしょテラソ開館前」の関連用語

まちとしょテラソ開館前のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まちとしょテラソ開館前のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小布施町立図書館まちとしょテラソ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS