まちづくり市民交流プラザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 03:48 UTC 版)
「広島市立袋町小学校」の記事における「まちづくり市民交流プラザ」の解説
2002年5月に開館。延床面積5845m2。市民の生涯学習やボランティア活動などの支援目的に、会議室・ギャラリー・視聴覚室などの部屋・空間を貸し出している。 南棟と北棟の2つの建物からなり、北棟は袋町小学校と袋町児童館との複合施設となっている。2つの棟はスロープで繋がっており、そのスロープの下に平和資料館がある状況である。 2015年6月1日より広島市に本社を置くマンション管理業、合人社グループが命名権を取得し、「合人社ウェンディひと・まちプラザ」の名称となる。
※この「まちづくり市民交流プラザ」の解説は、「広島市立袋町小学校」の解説の一部です。
「まちづくり市民交流プラザ」を含む「広島市立袋町小学校」の記事については、「広島市立袋町小学校」の概要を参照ください。
- まちづくり市民交流プラザのページへのリンク