まちづくり北見大通ビル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 21:50 UTC 版)
「まちきた大通ビル」の記事における「まちづくり北見大通ビル」の解説
2007年(平成19年)12月8日 - テナントビルとして開館。名称は「まちづくり北見大通ビル」(当時は仮称)。地下1階・地上1階・6階がプレオープンし、食料品、服飾、飲食店など30店舗が営業を開始。 2008年(平成20年)1月31日 - ビルの名称を「まちきた大通ビル」、愛称を「パラボ (Parabo)」に決定。 1月23日 - 2階の婦人服売り場が開業。 3月5日 - 全面開業。 2010年(平成22年)3月31日 - 北見東急インが営業を終了。 2011年(平成23年)- 北見市役所旧庁舎の解体に伴い、市役所機能が当ビルを含む9施設に分散される。
※この「まちづくり北見大通ビル」の解説は、「まちきた大通ビル」の解説の一部です。
「まちづくり北見大通ビル」を含む「まちきた大通ビル」の記事については、「まちきた大通ビル」の概要を参照ください。
- まちづくり北見大通ビルのページへのリンク