その他のビーダマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > その他のビーダマンの意味・解説 

その他のビーダマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 06:17 UTC 版)

Bビーダマン爆外伝」の記事における「その他のビーダマン」の解説

漫画版では全員登場していない。 ピンクボン 声 - 小西寛子 自分勝手我が儘お嬢様。恋多き乙女。「そう簡単に心変わりしませんことよ」が口癖だが、実際惚れっぽく飽きっぽい性格トラブルメーカーそのことを全く自覚しておらず、むしろ、自分は人に喜ばれることをしていると都合良く勝手に解釈して他人の迷惑を考えない。そのため、宝石付きロケットなくした時もしろボンたちどころお金に目がないきいろボンすら助け拒むほど。 最初はどこで撮影していたか不明だが、ドラーケンとの戦いでしろボン好意抱いたがわずか1話くろボン乗り換え次の回でアイドルボンに鞍替えしたが好みではなかったのかまた長らくくろボン追っかけ続けていた。42話にて病気治った際、しろボン達に今まで迷惑をかけたことを謝罪し、完全に別れの印として花束渡されたことでくろボン失恋したことを自覚した時、偶然出会ったさわやかボンという好青年にあっさり一目惚れし最終回では一緒に行動していたことから両想いになった様子。しかし、くろボンに対して様付け続けているところを見るとまだ好意残っている様子逆にしろボン再登場した後はずっと呼び捨てであった。 リッチボン 声 - 安井邦彦 ピンクボン父親ビーダシティ一の大富豪・リッチボン家の伯爵極度親バカで、娘であるピンクボン異常なまでに甘やかし溺愛しており、彼女のためならば平気で他人に財産譲ったり、時には自身所有する私設防衛軍まるごと動かしたりするほどである。 愛車乗っていることが多く実家でもよく乗っている(壁に激突して壊した突き破ったりすることもあるが、本人は全く気にしない)。また、大型劇場オーナー務めており、一流レストラン・「ビーダマキシム」のオーナー務め実業家・エリートボン(声 - 速水奨)とも面識がある最終回ではダークビーダによって屋敷破壊された。 ジイボン 声 - 長島雄一(現:チョー) リッチボン家に仕え執事。度々ピンクボンのわがままに振り回されている。また、以外にも素早い身のこなしを誇る。あかボン好意寄せている発言したことがある。 キザボン 声 - 宮崎一成 ビーダシティ一の大企業・クリスボン家の御曹司ピンクボン幼馴染で、性格は名前の通りキザそのもの。よくフラメンコ踊っている。 初登場時ピンクボンのためにしろボン代わる新し婚約者としてリッチボンが連れてきたが、あっさりと嫌がられた。以降何度登場しピンクボン口説こうとするが失敗終わり最終的に中に閉じ込められピンクボン飼い犬同然扱い受けてしまった。 バーボン 声 - 藤本譲 くろボンがよく通うバーのマスター無口ニヒル性格素性知らないくろボンに対して本人いわく「人に言えない悲しみを胸に秘めていた目」を見て信用し取引行った。 キャスターボン 声 - 藤巻恵理子夏樹リオ14話のみ代役ビーダシティにあるテレビ局ニュースキャスター務め女性ビーダマンで、眼鏡をかけている。普段視聴者意識して愛らしいキャラ作りをしているが、興奮する自身本性出てしまうことも(その場合、即座に愛嬌振りまいて誤魔化している)。最終回ではレポーターボンが逃げたのを見て他のスタッフと共に逃げ出した。 レポーターボン 声 - うすいたかやす ビーダシティにあるテレビ局レポーター務めている、眼鏡をかけた男性ビーダマン最終回ではダークネスドラゴン攻撃巻き込まれスタッフと共に逃げたが、これまでのエピソード登場したゲストキャラクターを含む人々と共に最終決戦見守った。 よいこボン 声 - 東さおり 「よい子のみんなはまねしないでね」という注意書きと共に画面端に現れ台詞最後にビーダマンとの約束だ!」を付けて視聴者注意を促すストーリー進行には一切関係がないがしろボンたちに見えないわけではなく、他にも老ビーダ同じく災難巻き込まれたり、反面教師にしたモミテボンらに手痛い目に遭わされることもあった。しかしそれでも注意する姿にモミテボンには「お前、根性ある」と言われた。また登場した時のサイズ登場するため、回によっては普段より小さくなることもある。最終回シメ飾った。 老ビーダ 声 - 緒方賢一 予言の書を持つ古老ビーダマンであり、彼の先祖ビーダの神(声 - 佐久間レイ)のお告げ予言の書として書き記している。伝説編での狂言回し役割後述)とは打って変わり存在そのものギャグに近いキャラクターになっている。そのため何度落雷受けたり一度かわしたこともあったが、崖の下転落した)、後半では乞食のような生活をする羽目になるなど何かと災難遭うことが多い。その一方でビーダシティに迫る危機感じ取ったり、予言の書内容真実となることを危惧したり、深みのある一言放つことも少なくはない。 伝説編しろボン面識あるよう口ぶりであったのに対しビーダシティ編では顔見知りではなくなっている。中盤以降何度しろボンたちと面識持っており、ビーストーン情報を彼らに与えたこともあるのだが、再登場後はあっさり忘れられる口癖は「不吉じゃ」。好物焼きちくわで、焼き加減によるちくわ占い行える。最終回では視聴者に「次の勇士は君かもしれない」と語りかけていた。

※この「その他のビーダマン」の解説は、「Bビーダマン爆外伝」の解説の一部です。
「その他のビーダマン」を含む「Bビーダマン爆外伝」の記事については、「Bビーダマン爆外伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他のビーダマン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他のビーダマン」の関連用語

その他のビーダマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他のビーダマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBビーダマン爆外伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS