東 さおり

芸名 | 東 さおり |
芸名フリガナ | ひがし さおり |
性別 | 女性 |
誕生日 | 04/08 |
星座 | おひつじ座 |
出身地 | 三重県 |
URL | https://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%AF%E8%A1%8C&keyword=%E6%9D%B1+%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%8A&cell028=&cell004=&name=%E6%9D%B1%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%8A&id=281&label=1 |
プロフィール | 4月8日生まれ、三重県出身の声優。声優として、アニメ、外画、教育番組などで活躍。主な出演作は、NHK『いないいないばあっ!』『ひとりでできるもん』、アニメ『忍たま乱太郎』など他多数。趣味・特技は、卓球、歌。 |
代表作品1 | NHK『いないいないばあっ!』(オマルン/バコン) |
代表作品2 | NHK『ひとりでできるもん』(油汚れのヌルベー) |
代表作品3 | アニメ『忍たま乱太郎』(庄左エ門) |
職種 | 話す仕事 |
趣味・特技 | 卓球/歌 |
» タレントデータバンクはこちら
東サオリ
(東さおり から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 14:59 UTC 版)
ひがし サオリ
東 サオリ
|
|
---|---|
プロフィール | |
本名 | 東 さおり(読み同じ)[1] |
性別 | 女性 |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 1969年4月8日(56歳) |
血液型 | O型[4] |
身長 | 148.5 cm[4] |
職業 | 声優、舞台女優 |
事務所 | 81プロデュース[3] |
配偶者 | あり(2007年 - )[5] |
公式サイト | 東サオリ - 81プロデュースの公式サイト |
活動 | |
活動期間 | 1996年[6] - |
デビュー作 | ドナドン(『ふしぎのたまご』)[6] |
東 サオリ(ひがし サオリ、1969年4月8日[2][7] - )は、日本の声優、舞台女優。三重県出身[2][3]。81プロデュース所属[3]。かつてはドラマティック・カンパニーの一員であった[4]。本名および旧芸名は東 さおり(読み同じ)[1][8]。
略歴
子供のころは『できるかな』のノッポさんや『たのしいきょうしつ』の水森亜土に憧れていた。当時は声優についてあまり知らなかったが、これが声優を目指す発端となった[6]。
代々木アニメーション学院に入学し、そこで講師から「NHKに強いんだったら81だろう」と教えてもらい、81プロデュース演技研究所でオーディションを受け、1993年春[9]に特待生として入所[6]。同年にドラマティック・カンパニーの『ビロクシー・ブルース』を観劇し、「この舞台に立ちたい、関わりたい」と思い、1994年にスタッフとして携わるようになる。その後は舞台にも何度か出演していた[9]。
入所して3年目にNHKのディレクターがレッスン中の教室に見学で訪れており、理科と社会科の番組のお姉さんやキャラクターボイスを探しているということでオーディションを受け、1996年に小学3年生向け理科番組『ふしぎのたまご』のドナドン役で声優デビュー。同役が決まっていたことから、81プロデュースに所属[6]。
2022年7月1日付で芸名を本名の東さおりから東サオリに改名[8]。
人物
声優としては、アニメ、外画、教育番組などで活躍している[11]。
『忍たま乱太郎』では声優業を一時休業していた摩味の後任として第12期より黒木庄左ヱ門役を担当している。乱太郎役の高山みなみやきり丸役の田中真弓やしんべヱ役の一龍斎貞友を始め、クラスメイトを務める声優はみな自分より先輩で、自身としては先輩に引っ張ってもらいたいと思っていたが、庄左ヱ門は学級委員長であり、役作りに悩んでいた。ある日、音響監督の大熊昭にどうすればいいかと伺ったところ、「あなたの学級委員長でやってくれればいいんだよ」と言ってもらって迷いがなくなったという[12]。
趣味は米ぬか酵素風呂、珈琲巡り、まったりすること。特技は身近な人のモノマネ[3]。
7歳下の妹がいる[13]。
私生活では2007年に結婚し[5]、3人の男児の母親である[14]。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1995年
- 1996年
-
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!!(ティモタ)
- 1997年
-
- こどものおもちゃ(部長)
- 1998年
- 1999年
-
- 虹の戦記イリス(アル)
- 宇宙海賊ミトの大冒険(太田、ファラ)- 2シリーズ[一覧 3]
- 逮捕しちゃうぞ Special(男の子)
- ぶぶチャチャ(子供)
- 装甲救助部隊レストル(ディアン)
- 2000年
-
- 幻想魔伝 最遊記(悟能)
- それいけ!アンパンマン(子鬼)
- 2001年
- 2003年
-
- 犬夜叉(じっぽう、男の子)
- 2004年
- 2005年
-
- 雪の女王(旅の女)
- 2006年
-
- クレヨンしんちゃん(サトシ)
- 2007年
-
- ラブ★コン(石原信子[22])
- 風のスティグマ(少年)
- 金田一少年の事件簿SP(猫間純子)
- 2010年
-
- デュエル・マスターズ クロスショック(ホルス)
- 2012年
-
- 名探偵コナン(豊北倫子)
- 2016年
-
- 忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT ブラックホールで危機一髪の段(庄左ヱ門)
- 2025年
劇場アニメ
- あずきちゃん(1995年、男子生徒[25])
- 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年、庄左ヱ門[26])
- 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年、庄左ヱ門)
OVA
- さばくの国の王女さま(2001年)[27]
ゲーム
- 大正もののけ異聞録(2003年、変生ババ)
- ラブ★コン 〜パンチDEコント〜(2006年、石原信子[28])
ドラマCD
- 月のうまれる夜(1996年、買い物客)
- サウンドピクチャーボックス ミュウツーの誕生(1999年、アナウンサー、トレーナー、フシギダネ、ニャース)
- 宇宙海賊ミトの大冒険 シリーズ(1999年 - 2000年、太田) - 2作品[一覧 4]
- やんなっちゃうくらい愛してる(2003年、村の女)
- ラブ★コン シリーズ(2003年 - 2005年、石原信子) - 2作品[一覧 5]
- 忍たま乱太郎 ドラマCD シリーズ(2009年 - 2016年、黒木庄左ヱ門) - 4作品[一覧 6]
ラジオドラマ
- アドベンチャー・ドラマ
- FMシアター
- 歌謡ドラマ
- ラジオ時代劇「八丁堀喰い物草紙・江戸前でもなし」(2005年)[41]
- 青春アドベンチャー「スウィート・アンダーグラウンド」(2005年、ロッキンバード[42])
- 日本・ミャンマー外交関係樹立60周年記念 ドキュメンタリードラマ 「血の絆」(2014年)[43]
吹き替え
- 微笑みをもう一度(1999年、ドロリス)
- オリバー!(2000年、煙突掃除少年) - テレビ東京版
- アトミック・トレイン(2000年) - テレビ朝日版
- ドクタークイン 大西部の女医物語(2000年、オリバー)
デジタルコミック
ラジオ
- ドラマチックな夜だから2(1996年 - 1997年、東海ラジオ)
テレビ番組
- ふしぎのたまご(1996年 - 2002年、NHK教育テレビ) - ドナドンの声、リカーナの声
- ひとりでできるもん!(NHK教育テレビ) - 油汚れのヌルベーの声
- ひとりでできるもん!どきドキキッチン(2002年 - 2003年、NHK教育テレビ) - ナナの声
- いないいないばあっ!(2003年 - 2023年、NHK Eテレ) - バコンの声、オマルンの声
- ヴィランの言い分(2025年、NHK Eテレ) - 空腹の声[44]
舞台
- 夢の海賊(1997年11月30日 - 12月7日、東京芸術劇場小ホール2) - Bキャスト
- V.S.O.P. 安楽兵舎(1999年5月2日 - 9日、東京芸術劇場小ホール2)
- The Birthday Game(2000年6月6日 - 11日、下北沢「劇」小劇場) - ミルク(森永純子) 役
- 子供劇場「かきの木マン2」(2000年) - ちくちく 役
- NEW YORK NEW YORK(2000年11月10日 - 12月1日、東京芸術劇場小ホール2・近鉄劇場)
- ねずみ小僧(2001年11月9日 - 18日、東京芸術劇場小ホール2)
- 陽だまりの樹 〜第一楽章〜(2002年11月8日 - 22日、東京芸術劇場小ホール2・近鉄劇場)
ディスコグラフィ
キャラクターソング
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1999年7月21日 | COSMIC LOVE | aya with MITO CHOIR[メンバー 1] | 「COSMIC LOVE」 | テレビアニメ『宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様』オープニングテーマ |
天野原学園有志一同[メンバー 2] | 「正調・天野原音頭」 | テレビアニメ『宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様』関連曲 | ||
MITO CHOIR[メンバー 1] | 「COSMIC LOVE (AI-NO-TE-version)」 | |||
2006年7月19日 | いないいないばあっ! うた☆うた☆だいすき | うーたん(間宮くるみ)、ベンキー(園部啓一)、オマルン(東さおり)、ぐーたん(深雪さなえ)、モウフー(石川寛美)、ハミガキマン(柴本浩行)、バコン(東さおり)、クックー(石川寛美、筒美奈子)、チャップン(宮田幸季、菊地祥子) | 「いっしょいっしょ」 | テレビ番組『いないいないばあっ!』挿入歌 |
うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり) | 「かたかたおかたづけ」 | |||
うーたん(間宮くるみ)、オマルン(東さおり)、ベンキー(園部啓一) | 「トイレにいっといれ」 | |||
2008年2月20日 | いないいないばぁっ! こんにちは!ったら ラッタンタン | うーたん(間宮くるみ)、ぐーたん(深雪さなえ)、バコン(東さおり) | 「ぱっくん も〜ぐも〜ぐ」 | |
うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり) | 「パタパタ コトン!おかたづけ」 | |||
うーたん(間宮くるみ)、ベンキー(園部啓一)、オマルン(東さおり) | 「トイレでスー♪」 | |||
2010年2月24日 | いないいないばあっ! ブンブン ブキューン! | うーたん(間宮くるみ)、クックー(石川寛美、筒美奈子)、ぐーたん(深雪さなえ)、バコン(東さおり) | 「じゅんばんばん」 | |
うーたん(間宮くるみ)、ベンキー(園部啓一)、オマルン(東さおり) | 「それゆけ うんちっち〜!」 | |||
2011年2月23日 | いないいないばあっ! はしって ダアー! | うーたん(間宮くるみ)、クックー(石川寛美、筒美奈子)、ぐーたん(深雪さなえ)、バコン(東さおり) | 「うれしいな ありがとう」 | |
うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり)、チャップン(宮田幸季、菊地祥子) | 「おかお ふきふき!」 | |||
2011年11月30日 | いないいないばあっ! わ~お! | ハミガキマン(柴本浩行)、バコン(東さおり)、うーたん(間宮くるみ) | 「ハミガキマン さんじょう!」 | |
うーたん(間宮くるみ)、オマルン(東さおり)、ベンキー(園部啓一) | 「トイレ よいとこ よっといれ」 | |||
2013年2月20日 | いないいないばあっ! パチパチ パレードっ! | うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり)、クックー(石川寛美、筒美奈子)、ぐーたん(深雪さなえ) | 「バコンってば バ・コ・ン」 | |
2015年2月18日 | いないいないばあっ! おててタッチ! | うーたん(間宮くるみ)、ぐーたん(深雪さなえ)、バコン(東さおり) | 「ポポイのポイ!」 | |
ゆうなちゃん(杉山優奈)、ワンワン(チョー)、うーたん(間宮くるみ)、ぐーたん(深雪さなえ)、ハミガキマン(柴本浩行)、バコン(東さおり)、ゴットン(松本健太) | 「みんなでワッショイ!」 | |||
2016年2月17日 | いないいないばあっ! ワンツー!パンツー! | ゆきちゃん(大角ゆき)、ワンワン(チョー)、うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり)、モウフー(石川寛美)、ハミガキマン(柴本浩行)、チャップン(宮田幸季、菊地祥子) | 「あわわ。」 | |
ゆきちゃん(大角ゆき)、ワンワン(チョー)、うーたん(間宮くるみ)、ぐーたん(深雪さなえ)、ハミガキマン(柴本浩行)、バコン(東さおり) | 「みんなでワッショイ!」 | |||
2017年2月22日 | いないいないばあっ! かんぱーい!! | ゆきちゃん(大角ゆき)、ワンワン(チョー)、うーたんとおともだち[メンバー 3] | 「かんぱーい!!」 | |
2018年3月7日 | いないいないばあっ! ほめられちゃった | うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり)、ティーちゃん(城雅子) | 「おきがえ ぴょんぴょこぴょん!」 | |
2019年2月6日 | いないいないばあっ! ポポポポポーズ | バコン(東さおり) | 「だいじだもん」 | |
2020年3月4日 | いないいないばあっ! ピカピカブ〜! | うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり)、クックー(石川寛美、筒美奈子)、モウフー(石川寛美) | 「だいじょうぶんぶん」 | |
うーたん(間宮くるみ)、ぐーたん(深雪さなえ)、バコン(東さおり) | 「ごみごみポイ」 | |||
2021年8月18日 | いないいないばあっ! ワンワンとうーたんのできた!できた! | うーたん(間宮くるみ)、ぐーたん(深雪さなえ)、バコン(東さおり) | 「はんぶんこ!」 | |
2023年3月1日 | いないいないばあっ! ピョンピョンアニマルパーティー | はるちゃん(倉持春希)、ワンワン(チョー)、うーたん(間宮くるみ)、バコン(東さおり)、モウフー(石川寛美)、ハミガキマン(柴本浩行)、チャップン(宮田幸季、菊地祥子) | 「あわわ。」 |
その他参加作品
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2003年4月23日 | NHK ひとりでできるもん!どきドキキッチン 〜つくレッツ!うたのフルコース〜 | 平野俊隆、鈴木湧太、小代優華、東さおり、キラリンガールズ[メンバー 4] | 「ようこそ どきドキ」 | テレビ番組『ひとりでできるもん!どきドキキッチン』挿入歌 |
東さおり、キラリンガールズ[メンバー 4] | 「おいしい時間」 | |||
2004年2月18日 | NHK ひとりでできるもん!どきドキキッチン 〜グッディ モーニング〜 | 東さおり、柴本浩行、キラリンガールズ[メンバー 4] | 「おさかなSHIPホップ」 | |
鈴木湧太、小代優華、平野俊隆、東さおり、キラリンガールズ[メンバー 4] | 「どきドキカーニバル」 |
脚注
シリーズ一覧
ユニットメンバー
出典
- ^ a b 『芸能手帳タレント名簿録Vol.39('04〜'05)』連合通信社・音楽専科社、2004年5月3日、223頁。
- ^ a b c “東 さおり”. エキサイトニュース. エキサイト. 2024年10月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g “東 サオリ - (は行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2024年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月9日閲覧。
- ^ a b c “東 さおり”. ドラマティックカンパニー. 2004年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月9日閲覧。
- ^ a b 東サオリ [@saori.higashi.81]「オシャレな雑誌の1ページみたい✨」2024年3月6日。Instagramより2025年6月29日閲覧。
- ^ a b c d e 大塚みずえ『【東サオリさん】忍たま乱太郎・学級委員長、庄左ヱ門の中の人、初めての顔出し!!』(YouTube配信)2025年5月31日、該当時間: 15:18 - 17:07 。2025年6月29日閲覧。
- ^ 『出演者名簿(2003年版)』著作権情報センター、2002年12月5日、300頁。 ISBN 978-4-88526-039-1。
- ^ a b “東さおりが、令和4年7月1日付で改名し、「東サオリ」となりました。今後とも宜しくお願い申し上げます。”. 81プロデュース (2022年7月1日). 2023年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月20日閲覧。
- ^ a b 東サオリ [@saori.higashi.81]「観劇して感激です✨😭✨」2022年11月18日。Instagramより2025年6月29日閲覧。
- ^ 『日本音声製作者名鑑2007』小学館、2007年3月25日、225頁。 ISBN 978-4-09-526302-1。
- ^ “東 さおり”. タレントデータバンク. 2020年1月29日閲覧。
- ^ 大塚みずえ『【東サオリさん】忍たま乱太郎・学級委員長、庄左ヱ門の中の人、初めての顔出し!!』(YouTube配信)2025年5月31日、該当時間: 5:08 - 6:01 。2025年6月29日閲覧。
- ^ 東サオリ [@saori.higashi.81]「大好きな💕妹と姪っ子が東京に来たんやに〜っ💕」2025年6月22日。Instagramより2025年7月13日閲覧。
- ^ 大塚みずえ『【東サオリさん】忍たま乱太郎・学級委員長、庄左ヱ門の中の人、初めての顔出し!!』(YouTube配信)2025年5月31日、該当時間: 7:40 - 7:45 。2025年6月29日閲覧。
- ^ “探偵少年カゲマン”. メディア芸術データベース. 2016年8月5日閲覧。
- ^ 32シリーズ第76話初出
- ^ “アニメ 忍たま乱太郎”. NHK. 2025年3月29日閲覧。
- ^ 12シリーズ第1話初出
- ^ 16シーズン第71話初出
- ^ 17シリーズ第28話初出
- ^ 17シリーズ第85話初出
- ^ “ラブ★コンLOVELY★COMPLEX”. メディア芸術データベース. 2016年9月19日閲覧。
- ^ 第2話初出
- ^ 第5話初出
- ^ “あずきちゃん”. マッドハウス. 2016年6月16日閲覧。
- ^ “『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』注目ポイントを解説”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2025年3月29日閲覧。
- ^ “The Princess of the Desert Kingdom (OAV)” (英語). Anime News Network. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介 石原信子”. ラブ★コン. マーベラス. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “アドベンチャー・ドラマ”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “特集アドベンチャードラマ 「レイチェルと魔導師の誓い」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “FMシアター”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “FMシアター”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “FMシアター 2006年 放送済みの作品”. NHKオーディオドラマ. NHK. 2023年3月20日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「ひかり猫」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「昭和円舞曲(ワルツ)」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「ホタルの熱」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「おかあちゃんの口紅」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「禁じられた遊び」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「鳩の巣・早春の朝」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “歌謡ドラマ 「靴ひもの結び方」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “ラジオ時代劇 「八丁堀喰い物草紙・江戸前でもなし」(2)”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “青春アドベンチャー 「スウィート・アンダーグラウンド」(3)”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “日本・ミャンマー外交関係樹立60周年記念 ドキュメンタリードラマ 「血の絆」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “対決スペシャル 緊張vs.空腹”. ヴィランの言い分. NHK. 2025年8月3日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 東さおりのページへのリンク