気功とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 >  気功の意味・解説 

き‐こう【気功】

読み方:きこう

中国古来自己鍛練法。呼吸法と体操によって体内気血循環をよくし、病気予防健康維持を図るもの。気功療法


気功 Qi Gong/Chi Gung/Chi Kung


気功

【仮名】きこう
原文qigong

中国伝統的な心身運動瞑想一種で、平衡感覚柔軟性筋力、および健康全般改善するために、意識的に呼吸しながら、精神集中してゆっくりと正確な動作を行うもの。

気功

歴史と沿革


通慧功創始者、于永昌

気功は中国古来の「気」と伝統医学基づいて発祥した健康法一つで、さまざまな流派分かれそれぞれさらに細分化されています。このページでは、医家気功という流派の中の「通慧功(つうけいこう)」を紹介します日本では主に、国際気功協会普及活動行っている気功法です。

 ● 「気」とは
五大流派
医家(学)気功 古代医学者たちによってつくられた気功
道家気功 老子発足させた気功
儒家気功 孔子とその弟子たちにはじまる気功
仏家気功 仏教方々発展させた気功
武家気功 武術に関係の深い気功

「気」の流れる道が経絡です。中でも特に重要なのが、十二臓腑から左右に一本ずつ手や足の指先まで走る十二経絡です。人間生まれてから死ぬまで、この経絡の中を「気」が流れ全身巡ってます。しかし、どこかの経絡が詰まると、「気」が流れて行けなくなりその先組織器官気虚状態に陥り、局部滞っている状態になります。すると、痛みやしびれ、重い、冷たいなどの症状表れてます。例えば、気虚状態が肩に起こると肩こりに、腰に起こると腰痛に、心臓起これば狭心症心筋梗塞といったぐあいに、さまざまな病気になるというわけです。中国医学あらゆる治療法漢方鍼灸按摩・気功など)はすべて滞っている経絡通し病気治すものです。通慧功は、この中医学原理基づいて十二経絡流れる順に従って創り出されたもので、健康や長寿達成する効果が高いといわれています。


通慧功の概要

通慧功は医家気功であり、性(脳、人間性道徳品性)の能力の向上と、命(健康、長寿)の達成という二つの目的をもっています(双修の功法)。道家内丹派気功の修行法に基づき中国医学臓腑経絡ツボなどの理論や「気」の人体観とを合わせて中国医師気功家である于永昌(うえいしょう)師によって創りだされた気功法です。初級から上級まであり、年齢性別問わず誰でも簡単に練習でき、効果早く表れるといわれています。


永昌師は中国代々医学・気功養生修行武術家系に生まれ幼少の頃より父親から武術と気功(主に道家内丹派気功)、中国医学漢方鍼灸按摩など)を学び15歳より民間医として医療活動始め大学医学部通じて医師資格取得しました一方で20代以降中国気功の五大流派の中の医家気功を発展させよう創出修正繰り返し、通慧功としてまとめました


通慧功の分類と体系

通慧功は、主体功法(通慧功の中心功法)と対症功法特別な目的と効果達成する功法)から成り立ってます。

主体功法
入門功法: 十二臓腑一つひとつに対応し、その臓器強め
中級功法: 十二臓腑十二経絡つなげて強め
上級功法: 完全な内修功法

対症功法
太極功、八卦功、益寿功: 臓腑強めとともに全身筋肉、筋、骨を強化し全体若さを保つ
智功: 脳を活発にして知力能力高め
周天功: ガン癒す
明目功: 眼の気功
舒肩功: 肩こり癒す
美化脂功: 痩身

*通慧功について、より詳しい内容方法などは協会ホームページご参照ください



気功

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 14:59 UTC 版)

気功(きこう)は、中国伝統の民間療法、代替治療である。


注釈

  1. ^ 站樁功(たんとうこう)のような中間的なものも存在する。

出典

  1. ^ 気を知らなければ―気功入門・立禅のすすめ 東京図書出版会 (2002/06)
  2. ^ Voigt, John (Autumn 2013). "The Man Who Invented "Qigong"" . Qi: The Journal of Traditional Eastern Health & Fitness. 23 (3): 28–33.
  3. ^ Otehode, Utiraruto (2009). "The Creation and Reemergence of Qigong in China". In Ashiwa, Yoshiko; Wank, David L. (eds.). Making religion, making the state: the politics of religion in modern China. Stanford, Calif.: Stanford University Press. pp. 241–265. ISBN 978-0-8047-5842-0.
  4. ^ Despeux, C. (1997). Le qigong, une expression de la modernité Chinoise. In J. Gernet & M. Kalinowski (eds.), En suivant la Voie Royale: Mélanges en homage à Léon Vandermeersch. École Française d'Extrême-Orient. pp. 267–281.
  5. ^ Chen, Nancy N. (2003). Breathing Spaces: Qigong, Psychiatry, and Healing in China. Columbia University Press. ISBN 978-0-231-12804-9.
  6. ^ Palmer, David A. (2007). Qigong fever: body, science, and utopia in China. Columbia University Press. p. 59. ISBN 978-0-231-14066-9.
  7. ^ Ownby, David (2008). Falun Gong and the future of China. Oxford: Oxford University Press. ISBN 978-0-19-532905-6. p.161-174
  8. ^ Penny, Benjamin (1993). "Qigong, Daoism and Science: some contexts for the qigong boom". In Lee, M.; Syrokomla-Stefanowska, A.D. (eds.). Modernisation of the Chinese Past. Sydney: Wild Peony. pp. 166–179. ISBN 978-0-86758-658-9.
  9. ^ カール・セーガン『カール・セーガン 科学と悪霊を語る』青木薫訳、新潮社、1997年9月20日、34頁。ISBN 4-10-519203-5 
  10. ^ カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』 上巻、青木薫訳、新潮社、2000年11月、49頁。ISBN 4-10-229403-1 
  11. ^ カール・セーガン『悪霊にさいなまれる世界 「知の闇を照らす灯」としての科学』 上巻、青木薫訳、新潮社〈ハヤカワ文庫NF356〉、2009年7月、51頁。ISBN 978-4-15-050356-7 
  12. ^ 中国ネット書店最大手「中国図書網(www.bookschina.com)」で気功(中国の簡体字で气功)、あるいは台湾の「三民網路書店(www.sanmin.com.tw)」(台湾の繁体字で氣功)で検索しても、外気功を主とした書籍が検索結果に表示されることはない。2016年7月21日閲覧。
  13. ^ ロバート・L・パーク『わたしたちはなぜ科学にだまされるのか――インチキ!ブードゥー・サイエンス』栗木さつき・訳、主婦の友社、2001年4月20日。ISBN 4-07-228921-3 
  14. ^ ロバート・L・パーク『わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか』栗木さつき・訳、主婦の友社、2007年10月。ISBN 978-4-07-258980-9 
  15. ^ マーク・エイブラハムズ『イグ・ノーベル賞 大真面目で奇妙キテレツな研究に拍手!』福嶋俊造・訳、阪急コミュニケーションズ、2004年3月。ISBN 4-484-04109-X 
  16. ^ 「このジュース甘くな~れ」ハンドパワーで被害多発のアースハート、被害者による集団訴訟第1陣が結審 カルト新聞、2013年12月13日
  17. ^ ハンドパワーに「裏付けなし」 福岡の会社に賠償命じる朝日新聞デジタル 3月28日
  18. ^ A Close Look at Therapeutic TouchLinda Rosa, BSN, RN; Emily Rosa; Larry Sarner; Stephen Barrett, MD



「 気功」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 気功」の関連用語

 気功のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 気功のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
スパファインダージャパンスパファインダージャパン
Copyright (C) 2024 SPAFINDER JAPAN All rights reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
笹川スポーツ財団笹川スポーツ財団
Copyright © 2024 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION. All Rights Reserved.
笹川スポーツ財団
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの気功 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS