文庫判とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 文庫判の意味・解説 

ぶんこ‐ばん【文庫判】

読み方:ぶんこばん

本の大きさ一種A6判。縦148ミリ、横105ミリ文庫本用い大きさ。→判形2


文庫判

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 06:39 UTC 版)

小栗虫太郎」の記事における「文庫判」の解説

作品集人外魔境角川書店角川ホラー文庫〉(1995年ISBN 4-04-145301-1。※旧版角川文庫成吉思汗後宮(ゼナーナ・ジンギスカン)』講談社文庫コレクション大衆文学館〉(1995年ISBN 4-06-262034-0 『完全犯罪 他8編』春陽堂書店春陽文庫〉(1996年ISBN 4-394-38601-2 『黒死館殺人事件』河出書房新社河出文庫〉(2008年ISBN 4-309-40905-9 『二十世紀鉄仮面河出書房新社河出文庫〉(2017年7月ISBN 4-309-41547-4 『人外魔境河出書房新社河出文庫〉(2018年1月ISBN 4-309-41586-5 『紅殻駱駝秘密河出書房新社河出文庫〉(2018年9月ISBN 4-309-41634-9 『法水麟太郎短篇河出書房新社河出文庫〉(2019年5月ISBN 4-309-41672-1。日下三蔵編。 選集小栗虫太郎傑作選社会思想社現代教養文庫〉(全5巻1976年 - 1982年)(松山俊太郎・編、斎藤和雄・装幀1. 黒死館殺人事件(<収録作品黒死館殺人事件、<挿図斎藤和雄>、<解題付録江戸川乱歩甲賀三郎著者序文解題松山俊太郎)、「黒死館殺人事件」を読んで井上良夫)黒死館の門前佇んで島田太郎)) 2. 白蟻(<収録作品完全犯罪白蟻、「白蟻」序、「海峡天地会」、<解題付録江戸川甲賀水谷による「推讃」、解題松山俊太郎)、解説日影丈吉)、小栗虫太郎暗号長田順行小栗虫太郎に関する覚書横溝正史)) 3. 青い(<収録作品>青い二十世紀鉄仮面、青い、<解題付録>「青い」について(小栗虫太郎)、「新伝奇小説」と「運命の書」―太郎序説をかねて(松山俊太郎校定通則挿画/茂田井武 4. 潜航艇の城」(<収録作品潜航艇の城」、地虫倶利伽羅信号人魚お岩殺し一週一夜物語、<解題付録作品解説小栗虫太郎)、校異解説解題松山俊太郎)) 5. 紅毛傾城(<収録作品源内焼六術和尚絶景万国博覧会紅毛傾城金字塔四角に飛ぶ、ナポレオン面貌、<解題付録解題松山俊太郎)、解説類推の魔(中田耕治)、負傷したコザック騎兵九鬼郎)、著作年表島崎博)) 『日本探偵小説全集6 小栗虫太郎集』東京創元社創元推理文庫〉(1987年ISBN 4-488-40006-X - 解説は塔晶夫(中井英夫)。 『昭和ミステリ秘宝 失楽園殺人事件扶桑社扶桑社文庫〉(2000年ISBN 4-594-03028-9 『昭和ミステリ秘宝 二十世紀鉄仮面扶桑社扶桑社文庫〉(2001年ISBN 4-594-03079-3 『怪奇探偵小説名作選6 小栗虫太郎完全犯罪筑摩書房ちくま文庫〉(2003年)。日下三蔵編。

※この「文庫判」の解説は、「小栗虫太郎」の解説の一部です。
「文庫判」を含む「小栗虫太郎」の記事については、「小栗虫太郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「文庫判」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「文庫判」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文庫判」の関連用語

文庫判のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文庫判のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小栗虫太郎 (改訂履歴)、柴田宵曲 (改訂履歴)、中原中也 (改訂履歴)、推理小説 (改訂履歴)、柳宗悦 (改訂履歴)、レイテ戦記 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS