a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜の意味・解説 

a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/11/12 09:51 UTC 版)

B'z > 作品リスト > A BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜
この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。
a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜
B'zVHSDVD
リリース 2002年11月27日
録音 -
ジャンル ロック
J-POP
時間 150分(VHS)
180分(DVD)
レーベル B-VISION
プロデュース 松本孝弘
チャート最高順位
ゴールド等認定
B'z 年表
once upon a time in 横浜 〜B'z LIVE GYM'99 "Brotherhood"〜
2000年、VHS)
2001年、DVD)
a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜
2002年
Typhoon No.15 〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in 渚園〜
2004年

a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜』(ア・ビューティフル・リール・ビーズ・ライブジム・ツーサウザンドツー・グリーン・ゴー・ファイト・ウィン)は、日本ロックユニットB'zが、2002年11月27日にリリースした、7作目の映像作品(VHSとしては7作目、DVDとしては5作目)。

目次

メンバー

サポートメンバー

内容

全国70万人を動員した「LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜」から、横浜国際総合競技場の模様を中心に収録。ワールドカップ直後だったこともあり、同大会で使用されたスタジアムでの公演が多い。また、MR.BIGのベーシストビリー・シーンが参加したことも話題となった。前半から中盤にかけては、曲間でバックステージやリハなどのドキュメンタリー映像が挿入されている。

DVDのみ特典映像を収めた2枚組。未収録曲は「太陽のKomachi Angel」、ホール公演では「ながい愛」と「Calling」、「銀の翼で翔べ」も演奏されていた(ドキュメントシーンで一部収録)。

収録映像曲

DISC 1

  1. GO★FIGHT★WIN
  2. STAY GREEN 〜未熟な旅はとまらない〜
    イントロで、シェーンの腕にマーカーで書いた、各会場ごと(横浜・名古屋・福岡・札幌・静岡・大分・新潟・浪速・広島の順序)の名前が映る
  3. ZERO
    イントロは「SHOWCASE SAPPORO DEVIL」(Zepp Sapporo)の模様から。途中で大分・静岡・広島公演の映像をフィーチャー。
  4. love me, I love you
    一部省略
  5. Warp
  6. SURFIN' 3000GTR
    イントロ前ではビリーのマネージャのインタビューあり。
  7. Blue Sunshine
    静岡公演のリハーサル音源から本編へ切替
  8. 恋歌
    松本ソロ
  9. 恋心 (KOI-GOKORO)
    センターステージで演奏。アコースティック・ヴァージョンで披露された。
    演奏前には稲葉が「LOVE横浜」と言い、MCも一部収録されている。
  10. 裸足の女神
    アコースティック・ヴァージョンで演奏。映像は、横浜公演でのリハーサル模様がメイン。一部にネガフィルムの静止画像が差し込まれている。その後、アリーナを歩いてメインステージに移動する。
  11. DEVIL
    エンディングで増田ソロ
  12. Everlasting
  13. FIREBALL
    シェーンソロからイントロへ。ラストで稲葉が倍音シャウト。
  14. Liar! Liar!
    イントロでロックマンのヘッドライトが左から右、右から左へと流れるように点灯するが、左から4番目のロックマンだけ点灯しないという不具合も見られる。
  15. さまよえる蒼い弾丸
  16. ギリギリchop
    ビリーソロからイントロへ。
  17. ultra soul
  18. 熱き鼓動の果て
    アンコール。バックにいるのは「マジカDEオンステージ」の特別賞に選ばれたファンが登場。
  19. juice
    千秋楽の9月9日大阪ドーム公演の映像とシンクロさせている

DISC 2(DVDのみ)

  1. B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll"San Diego-Los Angeles-Tokyo
    B'z初のアメリカ公演のダイジェスト。未発表曲の「Logic」が少し聴ける。
  2. B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN"〜GO★FIGHT★WIN〜 Leftovers
    ステージ制作の様子を収めた「THE PASS」、ライブ前にステージ上を見学できた「マジカDEオンステージ」、ライブショットを収めた「BEAUTIFUL CUTS」を収録。

「a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのa BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS