KNOCKIN'“T”AROUND
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/22 03:55 UTC 版)
| 『KNOCKIN'“T”AROUND』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| TAK MATSUMOTO の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ロック インストゥルメンタル  |  
  |||
| 時間 | ||||
| レーベル | Rooms RECORDS | |||
| プロデュース | TAK MATSUMOTO | |||
| チャート最高順位 | ||||
 
    
  |  
  ||||
| TAK MATSUMOTO 年表 | ||||
 
    
  |  
  ||||
| 『KNOCKIN'“T”AROUND』収録のシングル | ||||
 
    
  |  
  ||||
『KNOCKIN'“T”AROUND』(ノッキン・ティー・アラウンド)は、日本の音楽ユニットB'zのギタリスト松本孝弘3作目のオリジナル・アルバム。1999年4月14日に発売された。
内容
松本がボーカル・作詞に挑戦している意欲作。「グループをやる上で歌い手の気持ちが知りたかった。」のが制作動機のひとつだったという。また、「(B'zデビュー10周年を終えて)今までやったことのないことをやらなきゃいけないと思った。」とコメントしている[1]。
アルバムのタイトルの「T」とは「TAK」のことであり、意味は「TAKを痛めつける」。これは松本がボーカルや作詞をするにあたって頭を悩ませたことに由来している[2]。
「Trinity」も同時期に制作されたが未収録となり[2]、次作『西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST』に収録された(後に米国盤アルバム『華』のボーナス・トラックにも収録された)。また、1996年の『B'z LIVE-GYM'96 "Spirit LOOSE"』ツアーで披露された「あなたへ…」、1998年の『B'z LIVE-GYM'98 "SURVIVE"』ツアーで披露された「いてもうたるで」は未収録となった。
1999年5月7日には、NHK BS2で特別番組『松本孝弘 ソロ・プロジェクト 〜B'zへの挑戦〜』が放送された。
収録曲
- THE CHANGING 〜Electric Lady Mix〜(4:26)
 - Nothin' But The Blues(3:50)
 - HEAVEN(5:18) 
  
- 間奏で速弾のギター・ソロが登場する。メロディに言葉を詰め込んだアイデアは「やれるかどうかわからないけどやってみたかった」と述べている[3]。
 
 - SAKURA(4:51)
 - GO FURTHER(4:33) 
  
- 1999年・2000年のフジテレビ系列『F1グランプリ』テーマ曲。インストゥルメンタル曲。
 - 原曲は1998年の『B'z LIVE-GYM'98 "SURVIVE"』ツアーのアニメーション演出で使用されていたもの[2]。ベースにMr.Bigのビリー・シーンが、ドラムにLUNA SEAの真矢が参加している(ビリーとはB'zのアルバム『Brotherhood』でも共演している)。1999年の『B'z LIVE-GYM'99 "Brotherhood"』ツアーで披露された。
 - アルバム『House Of Strings』には別バージョンが収録されている。
 
 - two of us(3:29)
 - 神様へ(4:18) 
  
- 歌詞カードには記載されていないが、“I don't know why please save me lord from this evil world”というシャウト部分がある。PVが制作されている。
 
 - 冬の灯(5:40)
 - 愛〜愛〜愛〜(4:01)
 - ゼロより ゼロから(3:24) 
  
- PVが制作されている。
 
 - Believin' You(4:05) 
  
- インストゥルメンタル曲。PVが制作されている。
 
 
使用機材
- TAK MATSUMOTO
 
- ギター 
  
- Gibson '91 Les Paul Standard Gold Top(全曲)
 - Yairl Electric Acoustic(#2)
 - Fender Stratocaster(#2,6,9,10)
 - Martin 000-18(#8,10)
 
 - エフェクター 
  
- Budda BUD-WAH(#1,3,5)
 - Retrospec SQUEEZE BOX(#2,6,9,10)
 - Maxon CS-550(#2,10)
 - Kron CENTAUR(#4,5,6,7,8,10)
 
 - アンプ 
  
- Bogner ECSTASY(全曲)
 
 
参加ミュージシャン
- 松本孝弘:ギター、ボーカル・作詞(#1-4.6-10)、全曲作曲・編曲
 - 池田大介:編曲(#1-3.5-11)
 - 大島康祐:編曲(#4)
 - 山木秀夫:ドラム(#3.4.6-11)
 - 村上“ポンタ”秀一:ドラム(#2)
 - 真矢:ドラム(#5)
 - ビリー・シーン:ベース(#5)
 - バカボン鈴木:ベース(#2.4.6-11)
 - 中村“キタロー”幸司:ベース (#3)
 - 小野塚晃:ピアノ・オルガン(#2.4.7.9-11)
 - 篠崎STRINGS:ストリングス(#2.5.6.8.10.11)
 - 宇徳敬子:コーラス(#1.2.4.8.10)
 - 生沢佑一:コーラス(#1-3.7.9)
 - 本田孝信:コーラス(#4.6.8.10)
 - The Waters:コーラス(#11)
 
出典
 
    
  |  
  ||||||||||||||||||||||||||
- KNOCKIN'“T”AROUNDのページへのリンク