TAKE_YOUR_PICKとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TAKE_YOUR_PICKの意味・解説 

TAKE YOUR PICK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 09:37 UTC 版)

ラリー・カールトン > TAKE YOUR PICK
松本孝弘 > TAKE YOUR PICK
『TAKE YOUR PICK』
Larry Carlton & Tak Matsumotoスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル
レーベル
プロデュース
  • Larry Carlton
  • Tak Matsumoto
チャート最高順位
ラリー・カールトン 年表
  • グレイテスト・ヒッツ・リレコーディドvol.1
  • (2007年)
  • TAKE YOUR PICK
  • (2010年)
  • プレイズ・ザ・サウンド・オブ・フィラデルフィア
  • (2010年)
松本孝弘 年表
  • TAKE YOUR PICK
  • (2010年)
テンプレートを表示

TAKE YOUR PICK』(テイク・ユア・ピック)は、アメリカ合衆国ギタリストであるラリー・カールトンと、日本のギタリストである松本孝弘が「Larry Carlton & Tak Matsumoto」名義で発表したアルバム。2010年6月2日に発売された。

概要

今回の共演は、ラリーが「自分とコラボレーションしてくれるギタリスト」を探していたところ、ギブソン社から松本を紹介されたのがきっかけになっている[2]

収録曲のうち「JAZZY BULLETS」は2010年1月~3月に開催されたB'zのライヴツアー『B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic"』で、松本の未発表ソロ曲として披露されていた。また、ラリー・カールトンの代表曲をリ・レコーディングした「Nite Crawler 2010」も収録している。

アルバム発売後、ライブツアー『Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 "TAKE YOUR PICK"』が開催された[3]。2010年9月4日の『東京JAZZ 2010』にも出演した[4]

そして、本作は2011年2月13日(日本時間は14日)に開催された『第53回グラミー賞』で「最優秀インストゥルメンタル・ポップ・アルバム」を受賞[5]ジェラルド・アルブライトの『Pushing the Envelope』、ケニー・Gの『Heart and Soul』、ロビー・クリーガーの『Singularity』、カーク・ウェイラムの『Everything is Everything:The Music of Donny Hathaway』らの作品の中からの受賞となった[6][7][8][9][10]。グラミー賞のボーティングメンバーであるX JAPANYOSHIKIも本作に投票したと述べている[11]。また、第25回日本ゴールドディスク大賞ではジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した[12]

収録曲

  1. JAZZY BULLETS(4:22)
  2. Nite Crawler 2010(6:09)
    • ラリーが1978年にリリースしたアルバム『Larry Carlton』(邦題・夜の彷徨)収録曲「Nite Crawler」のリ・レコーディングバージョン。
  3. THE WAY WE WERE(4:58)
  4. Islands of Japan(4:38)
  5. Neon Blue(6:16)
  6. Tokyo Night(4:33)
  7. hotalu(4:53)
  8. East West Stroll(5:31)
  9. Easy Mystery(5:11)
  10. ao(4:08)
    • タイトルの「ao」(アオ)は、ハワイ語で「雲」を意味する。
  11. Take Your Pick(4:49)
    • アルバムタイトル曲。
  12. A girl from China(5:36)

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ TAKE YOUR PICK”. ORICON STYLE. 2015年2月16日閲覧。
  2. ^ B'z松本&ラリー・カールトン、日米ギタリスト共演アルバム6/2発売”. ORICON STYLE (2010年4月9日). 2015年2月16日閲覧。
  3. ^ “松本孝弘&ラリー・カールトン、世紀のサウンドバトル開幕はもうすぐ”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2010年4月26日). https://www.barks.jp/news/?id=1000060553 2024年7月28日閲覧。 
  4. ^ “ラリー・カールトン&B'z松本、ジャズフェスに出演決定”. 日テレNEWS NNN (日本テレビ放送網). (2010年8月4日). https://news.ntv.co.jp/category/culture/302234 2024年7月25日閲覧。 
  5. ^ Past Winners Search” (English). GRAMMY.com. ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス(NARAS). 2015年2月16日閲覧。
  6. ^ “「心から感謝」B'z松本&ラリーコラボ作がグラミー賞選出”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2010年12月2日). https://natalie.mu/music/news/41497 2024年7月25日閲覧。 
  7. ^ B'z 松本さんグラミー賞受賞 ピアニスト内田さんも”. 共同ニュース. 47NEWS (2011年2月14日). 2014年2月10日閲覧。
  8. ^ B'z松本がグラミー初受賞「誇りに思う」 稲葉浩志「You are my hero」”. ORICON STYLE (2011年2月14日). 2014年2月10日閲覧。
  9. ^ B'z松本孝弘がグラミー賞受賞「たいへん光栄です」”. ナタリー (2011年2月14日). 2014年2月10日閲覧。
  10. ^ グラミー賞にいち早く反応したiTunesチャート、 松本孝弘アルバムが総合1位”. BARKS (2011年2月15日). 2014年2月10日閲覧。
  11. ^ 「3.6 YOSHIKIを破壊する!?」YOSHIKIが音楽とファッションの融合ショー開催」”. 女性自身. 光文社 (2011年2月9日). 2021年2月22日閲覧。
  12. ^ 第25回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2011年). 2015年2月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TAKE_YOUR_PICK」の関連用語

TAKE_YOUR_PICKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TAKE_YOUR_PICKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTAKE YOUR PICK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS