TUBURAYA ジャングルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TUBURAYA ジャングルの意味・解説 

円谷ジャングル

(TUBURAYA ジャングル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 02:48 UTC 版)

ウルトラシリーズ > 円谷ジャングル

円谷ジャングル(つぶらやジャングル)は、かつて円谷プロダクションが運営していた『ウルトラシリーズ』を題材にした施設。

歴史

1999年7月3日コスタモール二色の浜にキーテナントとしてオープン。2006年10月1日に一旦閉店。12月4日アリオ八尾に規模を縮小したうえで移転再開。2012年11月25日に完全閉店[1]

店内にはウルトラ戦士の大型立像、撮影時の使用品などの展示、ウルトラ戦士と怪獣を可愛らしくデザインした遊具があり独自の世界が広がっていた。毎日定期的にウルトラ戦士によるヒーローショー、握手撮影会、店内を巡回するなどが行われていた。

大阪唯一の直営店という事もあってか他のオフィシャル施設と比べて全体的な雰囲気、アリオ八尾と組んで行うヒーローショーの作風などがどこかコミカルに描かれていることが多い。

握手撮影会ではミラーマンファイヤーマンジャンボーグAグリッドマンなども過去に登場しており、そればかりかエンペラ星人との握手撮影会、ウルトラの母ユリアンウルトラウーマンベスカミーラ、ブース子によるバレンタイン ヒロイン握手会、ウルトラマンベリアルにせウルトラマンイーヴィルティガカオスウルトラマンカラミティダークメフィスト(ツヴァイ)によるウルトラダークヒーローショーなど異色のイベントが数多く行われていた。

施設

アリオ八尾のジャングルショップ
  • ジャングルステージ
ヒーローショーが行われているステージ。
  • ジャングルゴーランド
ウルトラ戦士の形をしたメリーゴーランド。
  • ジャングルトレイン
ウルトラ戦士の形をしたミニトレイン。
  • ジャングルジムランド
  • ミュージアムカフェ
ウルトラシリーズ』の撮影で実際に使用されていた衣装、小道具を展示しているカフェ。
  • ジャングルショップ
グッズを販売しているオフィシャルショップ。

マスコットキャラクター

本館のオリジナルマスコットキャラクター。

  • ナイス店長
本館の名誉店長になったウルトラマンナイス。本館主催のヒーローショーでは、この役割で登場する事もある。
  • 流星ボーヤ
額に流星のマークがついているウルトラの少年。
  • キヌ太くん
怪獣の子供で流星ボーヤの親友。

所在地

脚注

  1. ^ 円谷プロダクション (2012年11月25日). “円谷ジャングル”. 円谷プロダクション. 2012年12月31日閲覧。
  2. ^ web.archive.org[1]
  3. ^ a b web.archive.org[2]

関連項目


「TUBURAYA ジャングル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

TUBURAYA ジャングルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TUBURAYA ジャングルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの円谷ジャングル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS