Mars TVとは? わかりやすく解説

Mars TV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 01:50 UTC 版)

Mars TV
ジャンル お色気番組
バラエティ番組
音楽番組
構成 山中伊知郎
林とど
野中浩之
ENZO CAFFINI
演出 深瀬雄介
小松純也
後藤優
出演者 出演者を参照
製作
プロデューサー 清水淳司
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1994年10月3日 - 1995年3月28日
放送分 30分
テンプレートを表示

Mars TV』(マーズ・ティービー)は、1994年フジテレビ深夜番組枠「JOCX-TV2」で放送されたバラエティ番組である。

火星から番組を送出し、フジテレビの電波を乗っ取って放送するといった趣向で毎回スタートしていた。

概要

お笑い芸人たちによるコントAV女優たちによるストリップを主軸としていた深夜番組で、コント→ストリップ→コント→ストリップというように、ストリップ見たさに最後まで番組を見てしまうように構成されていた。

お笑いコーナーではジャリズム底ぬけAIR-LINE、ブレイク前のTKOバナナマンなども出演していた。ストリップコーナーは画面がモザイクで修正されていたものの、ストリッパーの局部を画面一杯のアップで映したりすることもあった。また、新人アイドルアダルトゲームをプレーするコーナーも擁していたり、他にも若手ミュージシャンたちの出演もあった。「Mars LIVE」というイベントも行われており、テレビ放送と同様にお笑い芸人やミュージシャン、AV女優などが出演し、パフォーマンスを披露していた。

出演者

主なスタッフ

  • ナレーター
  • アイデア軍団(構成)
  • TD:馬場直幸
  • SW:障子川雅則
  • CAM:関克哉
  • AUD:木俣洋一
  • VE:田中秀穂
  • 照明:中村英二
  • PA:中尾裕之
  • CG:近藤研策
  • 美術プロデューサー:重松照英
  • デザイン:石森慎司
  • 美術進行:足立和彦
  • 大道具:東山優治
  • 特殊大道具:福田隆生
  • 装飾:中村俊介
  • 視覚効果:江崎公光
  • 電飾:菰原大裕
  • アクリル装飾:佐藤則雄
  • 持道具:網野高久
  • 衣裳:神波憲人
  • メイク:柴田利恵
  • タイトル:花粉圓蔵
  • 編集:吉原裕司
  • MA:津田秀樹
  • 音響効果:張替正美、飯浜聡
  • 選曲:安本ヒロユキ
  • TK:山中京子
  • ロケ技術:ビデオレック
  • 技術協力:八峯テレビFLTパッチワークIMAGICA第一音響
  • 美術協力:フジアール
  • 協力:横浜カーサービス
  • 編成:齋藤秋水
  • 広報:松永佳子
  • ディレクター:深瀬雄介、小松純也、後藤優
  • プロデューサー:清水淳司
  • 制作著作:フジテレビ

脚注


「Mars TV」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mars TV」の関連用語

Mars TVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mars TVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMars TV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS