金曜オモロしが
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 23:13 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年5月)
|
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。
|
金曜オモロしが | |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
出演者 | 桂三度 数野祐子 ファミリーレストラン 前川保志花 |
製作 | |
製作 | びわ湖放送 |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2020年4月3日 - |
放送時間 | 金曜19:00 - 20:00 → 金曜19:00 - 20:20 → 金曜18:55 - 20:20 → 金曜19:00 - 20:20 |
放送分 | 60 → 80 → 85 → 80分 |
公式サイト |
『金曜オモロしが』(きんようオモロしが)は、びわ湖放送(BBC)で放送中の情報番組である。
概要
2020年3月27日に放送を終了した前番組『キラりん滋賀』内の情報枠(火・金曜日)を独立させた番組。
「まち・ひと・しごと」をキーワードに、お出かけ情報や毎日な暮らしに嬉しいお得情報はもちろん、個性が光る企業や元気な県民の姿など、「地域密着のびわ湖放送」でしか知ることの出来ない滋賀の魅力の「新発見」と「再発見」をお届けし、滋賀の地方創生を後押しするとしている。
BBCでは初めてゴールデンタイムに生放送の情報番組を放送するとしている[1]。
2021年4月2日より、放送時間を20分拡大し、19:00 - 20:20での放送となった。
2022年1月7日より、開始時間を5分前倒しして、18:55 - 20:20での放送となった。
2025年4月4日より、放送時間を5分縮小し、19:00 - 20:20での放送となり、メインチャンネル(031ch)は終了時刻を20:00までとなる。なお、サブチャンネル(032ch)は終了時刻を20:20までに継続されている。
出演者
桂三度・黒川彩子を除く出演者は前番組『キラりん滋賀』から継続出演。
MC
アシスタント
- 数野祐子
- 黒川彩子(びわ湖放送アナウンサー)
コーナー担当
- ファミリーレストラン - 「しがオモロ学園」
- 前川保志花 - 「くノ一ほしかのオモロリサーチ」リポーター
- 濵咲友菜(初回出演時はAKB48チーム8 滋賀県代表) - 「はまちゃんのお仕事手伝います!」[2]
主なコーナー
- しがオモロ学園
- くノ一ほしかのオモロリサーチ
- D(ディレクター)ヒロハタのオモロ夜(ナイト)
脚注
- ^ びわ湖放送 番組ガイド 2020年4月〜6月 (PDF) 2020年4月16日閲覧
- ^ “濵咲友菜が、びわ湖放送「金曜オモロしが」の新メンバーに決定!”. AKB48 Team8 公式ホームページ (2021年4月3日). 2024年7月6日閲覧。
- ^ オモロしが Twitter - 2020年3月26日
外部リンク
- 金曜オモロしが
- オモロしが (@omoroshiga) - X(旧Twitter)
びわ湖放送 平日午後の情報番組枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
金曜オモロしが
|
-
|
|
びわ湖放送 金曜19時台 | ||
金曜オモロしが
|
-
|
|
びわ湖放送 金曜20:00 - 20:20枠 | ||
金曜オモロしが
【2025年4月以降はサブチャンネル(032ch)で継続】 |
- 金曜オモロしがのページへのリンク