Ju 89 (航空機)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ju 89 (航空機)の意味・解説 

Ju 89 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 09:37 UTC 版)

ユンカース Ju 89

飛行中の試作初号機

ユンカース Ju 89は、第二次世界大戦に先立ってドイツ空軍のためにユンカース社により開発された重爆撃機である[1]。2機の試作機が製造されたが、量産されること無く開発プロジェクトは放棄された[1]。本機の設計要素は後のユンカース社の航空機に取り入れられた。

開発

1933年というドイツ空軍設立の非常に早い時期で、ヴァルター・ヴェーファー将軍(参謀長)は将来の紛争において戦略爆撃というものが果たす役割の重要性に気付いた。その役割を果たすのには、重戦略爆撃機(Langstrecken-Grossbomber)という機種が必要であった。

ウラル爆撃機計画という名の下にヴェーファーはドイツの主要な航空機製造会社であるドルニエ社とユンカース社の2社と長距離爆撃機の要求仕様について秘密裏に折衝を始めた。2社はそれぞれにドルニエ Do 19とユンカース Ju 89を提案し、1935年ドイツ航空省(Reichsluftfahrtministerium 、RLM)は双方の試作機を発注した。RLMは2機の試作機と9機の前量産型を要求したと言われている。

ユンカース社では、エルンスト・ツィンデル技師が設計を担当した。同社のJu 86をベースにした大型の機体に、ユモ211AないしDB600Aエンジンを搭載し、二重翼フラップを装備するという設計だった[1]

Ju 89とその競作機のドルニエ Do 19の両機の将来は約束されていたが、1936年にヴェーファーが航空機事故で死亡してしまったことで空軍内に起こった方針転換の犠牲になった。彼の後任のエルンスト・ウーデットハンス・イェションネクは、原材料も工数もそれ程必要としないという理由でより小型の航空機を好んでいた。彼らは急降下爆撃機ユンカース Ju 87を支持しており、敵国の工業力を破壊するよりも近接支援と「戦場」で相対する敵国空軍力を破壊する政策の支持者でもあった。

ウーデットとイェショネクは第一に陸軍の作戦に直接協力する戦術爆撃機の必要性を強調することによって、ヘルマン・ゲーリングに方針転換の正当性を確信させた。電撃戦の緒戦における戦果によってゲーリングのこの確信は裏付けられたように見えたが、戦略爆撃能力の不足はバトル・オブ・ブリテンでのドイツ空軍の活動に深刻な影響を与えた。

試作初号機

1937年4月11日にJu89の試作初号機D-AFIT (V1, c/n 4911)はハッセルバッハ(Hesselbach)の操縦で初飛行したが、それから2週間半後の4月29日にRLMにより2機種の戦略爆撃機の開発はキャンセルされた。この段階でのキャンセルの理由は、重爆撃機の燃料消費量が多いということとユンカース Ju 88の様な中型爆撃機であれば多量に製造できるということであった。試作1号機はユモ211Aエンジンを搭載した[1]

試作2号機

ドイツ空軍で使用されるJu 90

ユンカース社はJu89の試作2号機 D-ALATを1937年7月に完成させた。試作2号機はDB600Aエンジンを搭載した[1]。ユンカース社は2機の試作機で大型機の安定性と操縦性の研究のために飛行テストを続けた。ユンカース社は1938年6月4日に試作2号機で5,000 kgのペイロードを積んで9,312 mの高度(同じペイロードを積んだ英空軍のショート スターリングより4,000 m以上高い高度)に到達し、1938年6月8日には10,000 kgのペイロードを積んで7,242 mの高度に到達するという、2つの積載高度記録を樹立した。

試作3号機

試作3号機は開発がキャンセルされた後で組み立てが中止された。テスト期間中にルフトハンザ航空はJu 89派生の旅客機型に興味を示し、ユンカース社は未完成だった試作3号機をユンカース Ju 90として再組み立てした。

その後

1938年遅くに試作機は2機ともドイツ空軍に移譲され、大型輸送機として使用された。Ju 89の試作機は2機とも1939年末にスクラップにされたが、ある情報では、その翌年にノルウェーで使用されていたとも言われている。

諸元 (Ju 89 V2)

  • 最高速度:389 km/h(非武装・高度5,000m)[1]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『ドイツ軍用機名鑑 1939~45』株式会社 光栄、2006年1月30日、110頁。ISBN 4-7758-0368-9 

関連項目

外部リンク


「Ju 89 (航空機)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ju 89 (航空機)」の関連用語

Ju 89 (航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ju 89 (航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJu 89 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS