試作初号機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 02:54 UTC 版)
「Ju 89 (航空機)」の記事における「試作初号機」の解説
1937年4月11日にJu89の試作初号機D-AFIT (V1, c/n 4911)はハッセルバッハ(Hesselbach)の操縦で初飛行したが、それから2週間半後の4月29日にRLMにより2機種の戦略爆撃機の開発はキャンセルされた。この段階でのキャンセルの理由は、重爆撃機の燃料消費量が多いということとユンカース Ju 88の様な中型爆撃機であれば多量に製造できるということであった。
※この「試作初号機」の解説は、「Ju 89 (航空機)」の解説の一部です。
「試作初号機」を含む「Ju 89 (航空機)」の記事については、「Ju 89 (航空機)」の概要を参照ください。
- 試作初号機のページへのリンク