Ta_400_(航空機)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ta_400_(航空機)の意味・解説 

Ta 400 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/10 17:21 UTC 版)

フォッケウルフ Ta 400

フォッケウルフ Ta 400は、1943年ナチス・ドイツフォッケウルフ社によりアメリカ爆撃機計画の有力な候補として開発された6発の長距離重爆撃機の試作機である。

概要

Ta 400は複数の国で製造された部品を使用して開発された最初の航空機であり、第二次世界大戦中にフォッケウルフ社で設計された最も先進的な機体であった。クルト・タンクにより爆撃機、長距離偵察機として設計されたTa 400は4度の上反角を持った肩翼配置の主翼を持ち、最も顕著な特徴は6基のBMW 801D 星型エンジンであり後に2基のユンカース ユモ 004B-1 ターボジェット エンジンが追加された。

1942年1月22日ドイツ航空省(RLM)のガイドラインに応じ、フォッケウルフ社は6基のダイムラー・ベンツDB 603もしくは6基のユンカース ユモ 222を搭載した爆撃機を設計した。アメリカ合衆国ボーイング B-29のように、Ta 400は与圧した搭乗員室と尾部銃座が与圧された通路で繋がっており、複数の遠隔操作銃塔を装備していた。膨大な量の燃料は32個の燃料タンクに収納されていた。もう一つの特徴は首車輪式の降着装置であった。9名の搭乗員は10門のMG 151/20 機関砲を含む重防御火器で守られていた。

Ta 400は最大24トン(53,000 lb)の爆弾を搭載できた。DB 603 エンジンを装備した全備重量80.27トンのモデルは偵察任務において巡航速度325 km/h(202 mph)で12,000 km(7,500 mi)を飛行できた。爆撃機型の全備重量76.07トンと80.87トンの2つのモデルは各々4,500 km (2,800 mi) と 10,600 km (6,600 mi)の航続距離があるものと予想された。計画されたユモ 004 ターボジェット エンジン付きのモデルは、長距離偵察型ならば14,000 km (8,700 mi)、爆撃機型では13,000 km (8,100 mi)を飛行できるはずだった。[1] Ta 400は水平尾翼の端に2枚の垂直尾翼が付いており、長い主翼の中央部分は真ん中のエンジンまで直線翼で構成され、外翼は鋭い先細り形状をしている。

Ta 400は本質的にはメッサーシュミットMe 264のバックアップ機であったが、Me 264よりも原材料や工数が掛かることから、RLMはこれ以上のTa 400の開発は無駄であると判断して1943年10月15日にフォッケウルフ社に開発中止を通告した。

要目

  • 乗員:6名
  • 全長:28.7 m (94 ft 2 in)
  • 全幅:45.8 m (150 ft 3 in)
  • 全高:
  • 翼面積:
  • 翼面荷重:
  • 空虚重量:
  • 全備重量:60,000 kg (132,000 lb)
  • 最大離陸重量:
  • 馬力重量比:
  • エンジン:BMW 801D、1,700 hp (1.3 MW) × 6
  • 最高速度:635 km/h (343 kt)
  • 巡航高度:
  • 航続距離:9,000 km (4,860 nm)

関連項目

出典

脚注

  1. ^ Griehl 2006, p. 60-61.

書籍

  • Griehl, Manfred. Luftwaffe over America. London: Greenhill Books, 2006. ISBN 978-0-7607-8697-0.
  • Herwig, Dieter and Rode, Heinz. Luftwaffe Secret Projects: Strategic Bombers 1935-45. Earl Shilton, UK: Midland Publishing, 2000. ISBN 1-85780-092-3.

外部リンク



「Ta 400 (航空機)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ta_400_(航空機)」の関連用語

Ta_400_(航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ta_400_(航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTa 400 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS