ブローム・ウント・フォス_BV_138とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 兵器 > 偵察機 > ブローム・ウント・フォス_BV_138の意味・解説 

ブローム・ウント・フォス BV 138

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 04:06 UTC 版)

ブローム・ウント・フォス BV 138

ブローム・ウント・フォス BV 138

ブローム・ウント・フォス BV 138 (Blohm & Voss BV 138) は第二次世界大戦時にドイツ空軍 (Luftwaffe) の主力長距離偵察機の役割を担った飛行艇 (Flugboot) 。1938 - 1943年に合計で297機が作られた。

概要

Siutghiol湖に停泊中のブローム&フォスBV138、1943年 ルーマニア Constanta付近にて

1934年にハンブルク航空機 (Hamburger Flugzeugbau) がHa 138の名称で開発を開始した飛行艇が、本機の原型である。当初はBMW社製エンジンを2基搭載する計画だったが、エンジンの開発が遅れたためそれをあきらめ、ドルニエ Do 18と同じユンカース ユモ 205を3基搭載する形で再設計された。1937年に完成した機体はHa 138と名づけられたが、方向安定性が極端に低く、荒天時における機体の強度不足も指摘された。これを受けてハンブルク社ではHa 138を破棄して、新たに艇体を延長した機体を開発することとした。この開発の途中で会社名がブローム・ウント・フォス社に変更されたため、開発中の機体もBV 138となった。

BV 138の1号機は1939年2月に初飛行した。艇体の延長やエンジンの換装により機体の安定性は向上したが、BV 138Aと名づけられた増加試作機は、荒れた海面における運用時の構造上の強度不足が指摘された。このため一時BV 138Aは工場に戻され補強を受けた。補強を受けたBV 138Aを原型として、エンジンを強力なものに換装したBV 138Bが少数機生産された後、1941年にBV 138Cが登場した。この型は機体の各所を補強したうえ武装も強化しており、主力運用機となって227機が生産された。

完成したBV 138は手始めに北欧侵攻ヴェーザー演習作戦 (Unternehmen Weserübung) に参加した。その後もノルウェー沖や大西洋地中海Uボートと連携した船団攻撃に加わり、機雷掃海や物資・兵員輸送などの支援任務にも幅広く使用された。

スペック

BV138
  • 全長: 19.85 m
  • 全幅: 27.00 m
  • 全高: 5.90 m
  • 全備重量: 15,480 kg
  • エンジン: ユンカース Jumo205D 880 hp × 3
  • 最大速度: 290 km/h
  • 航続距離: 4,023 km
  • 武装
    • 20 mm機関砲 × 2
    • 13 mm機関銃 × 2
    • 爆弾 150 kg × 4
  • 乗員: 6名

関連項目

外部リンク


「ブローム・ウント・フォス BV 138」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブローム・ウント・フォス_BV_138」の関連用語

ブローム・ウント・フォス_BV_138のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブローム・ウント・フォス_BV_138のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブローム・ウント・フォス BV 138 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS