3点リーダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 分析 > リーダー > 3点リーダーの意味・解説 

3点リーダー

読み方:さんてんリーダー
英語:ellipsis

3点リーダー(さんてんリーダー)とは、文章において省略休止、あるいは続きがあることを示す約物である。日本語では「…」と表記され3つの点が横一列に並ぶ。英語では「...」とピリオド3つ使用して表される。この記号は、文中言葉省略したり、話者沈黙ためらい表現したりする際に用いられるまた、文章が続くことを示唆する場合や、箇条書きで項目と説明を結ぶ際にも使用されるインターネット電子メールでのコミュニケーションにおいても、感情表現リズムをつけるためにしばしば用いられる

3点リーダー

読み方さんてんリーダー
別名:3点リーダ三点リーダー三点リーダ三連ドット三つ点点々点線
【英】three dots, three dot leader

3点リーダーとは、約物よばれる特殊記号一種で、点を3つ横に並べた形をした記号のことである。

和文では全角一文字で「…」と表示される欧文ではピリオド3つ並べて「...」と表示される。3点リーダーは、印刷物DTPなどで使用される他、PC携帯電話などでも一般的に利用可能になっている

3点リーダーは、省略の意味を持つ記号として、あるいは、視線を導かせる点線などとして、用いられる具体的には、文章中で沈黙の状態や文の省略表したり、文末余韻残したりするために用いられるまた、箇条書き項目名内容をつなげる点線として用いられる


リーダー (記号)

(3点リーダー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/23 08:59 UTC 版)

リーダー(leader; lead(導く)から派生)は約物のひとつである。点々や点線などと呼ばれることもある。JIS規格では「リーダ」と表記されている。


  1. ^ Requirements for Japanese Text Layout 日本語組版処理の要件(日本語版)”. www.w3.org. W3C (2020年8月11日). 2021年12月30日閲覧。 “cl-08 分離禁止文字”
  2. ^ 1マスに6つの点があるリーダ。1977年刊行の奇想天外社版。1981年刊行の集英社コバルト文庫版以降では三点リーダが2つで代用されている
  3. ^ 例で説明すると、前者だと、単純に間が空いている表現となる。後者だと、続く言葉を告げるか迷っているような表現になる。
  4. ^ general categoryはhorizontal ellipsisがPo (punctuation, other)、midline horizontal ellipsisがSm (symbol, math)。
  5. ^ JIS X 4051 日本語文書の組版方法”. www.jisc.go.jp. 日本産業標準調査会 (2004年3月20日). 2022年1月2日閲覧。(要アカウント・要ログイン)
  6. ^ a b Requirements for Japanese Text Layout 日本語組版処理の要件(日本語版)”. www.w3.org. W3C (2020年8月11日). 2022年1月22日閲覧。
  7. ^ Requirements for Japanese Text Layout 日本語組版処理の要件(日本語版)”. www.w3.org. W3C (2020年8月11日). 2022年1月22日閲覧。 “§3.1.10 分割禁止”





3点リーダーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3点リーダー」の関連用語

3点リーダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3点リーダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ3点リーダーの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリーダー (記号) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS