満洲文字
満洲文字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 08:07 UTC 版)
文字転写Unicode備考単独形語頭形語中形語末形メレンドルフ太清新満漢大辞典母音 ᠠ ᠠ᠊ ᠊ᠠ᠊ ᠊ᠠ a a a 1820 ᠊ᠠ᠋ ᡝ ᡝ᠊ ᠊ᡝ᠊ ᠊ᡝ e e e 185D 語末形の下段は、[k], [g], [x] kh, gh, hh の後で用いられる。 () ᡳ ᡳ᠊ ᠊ᡳ᠊ ᠊ᡳ i i i 1873 ᠊ᡳ᠌᠊ ᠊ᡳ᠍᠊ ᠊ᡳ᠋ ᠊ᡳ᠌ ᠣ ᠣ᠊ ᠊ᠣ᠊ ᠊ᠣ o o o 1823 ᠊ᠣ᠋ ᡠ ᡠ᠊ ᠊ᡠ᠊ ᠊ᡠ u u u 1860 ?? ᡡ ᡡ᠊ ᠊ᡡ᠊ ᠊ᡡ ū v uu ᡟ ᠊ᡟ᠊ ᠊ᡟ y y' y 185F 子音 ᠨ ᠨ᠊ ᠊ᠨ᠋᠊ ᠊ᠨ ??? n n n 1828 語中形の上段は母音の前、下段は子音の前で用いられる。 ᠊ᠨ᠊ ᠩ ᠊ᠩ᠊ ᠊ᠩ ng ng ng 1829 語中形の上段は i, o, u, ū の前、下段は e, i の前で用いられる。 ᡴ ᡴ᠊ ᠊ᡴ᠊ ᠊ᡴ k k k 1874 語中形の上段は a, o, ū の前、下段は子音の前で用いられる。 ᠊ᡴ᠋᠊ () ᠊ᡴ᠌᠊ ᠊ᡴ᠋ k k k 1874 ᡤ ᡤ᠊ ᠊ᡤ᠊ g g g 1864 g g g 1864 ᡥ ᡥ᠊ ᠊ᡥ᠊ h h h 1865 h h h 1865 ᠪ ᠪ᠊ ᠊ᠪ᠊ ᠊ᠪ b b b 182A ᡦ ᡦ᠊ ᠊ᡦ᠊ p p p 1866 ᠰ ᠰ᠊ ᠊ᠰ᠊ ᠊ᠰ s s s 1867 ᡧ ᡧ᠊ ᠊ᡧ᠊ ᠊ᡧ š x sh 1867 ᡨ ᡨ᠋᠊ ᠊ᡨ᠋᠊ t t t 1868 語頭形および語中形の上段は a, o, i の前で用いられる。語頭形および語中形の下段は e, u, ū の前で用いられる。語中形の中段は子音の前で用いられる。 ᠊ᠳ᠊ ᠊ᡨ ᡨ᠊ ᠊ᡨ᠊ ᡩ ᡩ᠊ ᠊ᡩ᠊ d d d 1869 語頭形および語中形の上段は a, o, i の前で用いられる。語頭形および語中形の下段は e, u, ū の前で用いられる。 ᡩ᠋᠊ ᠊ᡩ᠋᠊ ᠯ ᠯ᠊ ᠊ᠯ᠊ ᠊ᠯ l l l 182F ᠮ ᠮ᠊ ᠊ᠮ᠊ ᠊ᠮ m m m 182E ᠴ ᠴ᠊ ᠊ᠴ᠊ c q ch 1834 ᠵ ᠵ᠊ ᠊ᠵ᠊ j j zh 1835 ᠶ ᠶ᠊ ᠊ᠶ᠊ y y y 1836 ᡵ ᡵ᠊ ᠊ᡵ᠊ ᠊ᡵ r r r 1875 ᡶ ᡶ᠊ ᠊ᡶ᠊ f f f 1876 語頭形および語中形の上段は a, e の前で用いられる。語頭形および語中形の下段は i, o, u, ū の前で用いられる。 ᡶ᠋ ᠊ᡶ ᠸ ᠸ᠊ ᠊ᠸ᠊ w w w 1838 ᠺ ᠺ᠊ ᠊ᠺ᠊ k' k' kk 183A ᡬ ᡬ᠊ ᠊ᡬ᠊ g' g' gg 186C ᡭ ᡭ᠊ ᠊ᡭ᠊ h' h' hh 186D ᡮ ᡮ᠊ ᠊ᡮ᠊ ts' c c 186E ᡯ ᡯ᠊ ᠊ᡯ᠊ dz z z 186F ᡰ ᡰ᠊ ᠊ᡰ᠊ ž r' rr 1870 ᡱ ᡱ᠊ ᠊ᡱ᠊ c' q(q) ch 1871 ᡷ ᡷ᠊ ᠊ᡷ᠊ j j(j) zh 1877
※この「満洲文字」の解説は、「満州文字」の解説の一部です。
「満洲文字」を含む「満州文字」の記事については、「満州文字」の概要を参照ください。
- 満洲文字のページへのリンク