小笠原支庁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小笠原支庁の意味・解説 

小笠原支庁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 07:04 UTC 版)

東京都庁 > 東京都総務局 > 小笠原支庁
東京都行政機関
東京都小笠原支庁
とうきょうとおがさわらしちょう
Tokyo Metropolitan Ogasawara Islands Branch Office
支庁庁舎
組織
上部組織 東京都総務局
概要
所在地 100-2101
東京都小笠原村父島字西町
北緯27度5分44秒 東経142度11分28秒 / 北緯27.09556度 東経142.19111度 / 27.09556; 142.19111
設置 1968年昭和43年)6月26日
ウェブサイト
東京都小笠原支庁
テンプレートを表示

小笠原支庁(おがさわらしちょう)は、東京都支庁。所管区域は小笠原村の区域。

歴史

組織

  • 総務課
    • 庶務係、経理係、行政係
  • 産業課
    • 商工係、産業係、水産係、亜熱帯農業センター、営農研修所、畜産指導所、水産センター
  • 土木課
    • 工務係、道路河川係、住宅係、自然公園係
  • 港湾課
    • 工事第一係、工事第二係、管理係
  • 母島出張所
    • 事務係、技術係

※島しょ保健所小笠原出張所は福祉保健局の所管、東京都立小笠原高等学校は教育庁の所管である。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小笠原支庁」の関連用語

小笠原支庁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小笠原支庁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小笠原支庁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS