中国国民党の設立とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 中国国民党の設立の意味・解説 

中国国民党の設立

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 09:20 UTC 版)

中華民国の歴史」の記事における「中国国民党の設立」の解説

袁世凱死後中華民国には中国全土を完全に統治する統一政府」が存在しない状態が生まれた1916年 - 1928年)。そのため、軍閥群雄割拠する軍閥時代となり、同時に大日本帝国フランス共和国アメリカ合衆国などの列強諸国による中国半植民地化も進行したのである。しかし同時に、この時期には大日本帝国から出され対華21ヶ条要求廃棄挙国的に要求する五四運動1919年)が起きたほか、陳独秀などが主導した新文化運動広範な人々支持を受けるなど、中国近代化象徴する出来事起こっている。また、1919年寛城子事件のような日中衝突続き1920年にはシベリア派遣され中国艦隊赤軍協力して日本軍殲滅する尼港事件起こすなど戦力充実させてきた。このような中、孫文1919年中国国民党創建し1921年には後の国民政府の基となる革命政府広州樹立したまた、孫文成立したばかりのソビエト連邦1917年建国)と接触しその後1924年には中国共産党党員1921年創党)がその党籍保持したままで国民党へ入党認めるという、いわゆる第一次国共合作行なっている。孫文1925年死去したが、1926年になると蔣介石孫文亡き後国民党主導権握り広州起点北伐開始、その過程軍閥なども糾合していくことによって中国統一進められた。 1927年蔣介石率い国民革命軍南京占領するが、ソビエト連邦コミンテルンと、その指揮下にある中国共産党指令扇動による日本イギリスイタリアフランスアメリカ列強諸国領事館襲撃し民間人虐殺した南京事件が起こる。この事件により蔣介石共産勢力敵視するようになり、1927年4月国共合作解消すると、上海武漢などの各地方国民党内部から共産党掃討する運動いわゆる上海クーデター起こしたこの際北伐一時停滞国民政府蔣介石南京国民政府1927年4月18日)と、これに反対する汪兆銘等の「武漢国民政府」に分裂する。 しかし、劣勢武漢国民政府数カ月後の1927年8月19日には南京国民政府合流することになり、結果南京国民政府主導する蔣介石権力より一層強固なものとなった1928年4月8日北伐再開される北伐押され北京から撤退した北方軍閥の張作霖が、6月4日日本軍関東軍)によって爆殺された後(張作霖爆殺事件)、1928年6月9日には国民党軍北京入城によって北伐完了宣布され、同年10月10日蔣介石は訓政の実施発布し南京首都とする国民政府正式に成立した一方で満州ではソ連挑んだもののソ連軍圧倒された(中ソ紛争)。さらに同年12月29日には東北張学良易幟行ない国民政府帰順するここにおいて中華民国各地軍閥共産党勢力といった反抗勢力抱えつつも、南京国民政府によって一応の全国統一をみたのである

※この「中国国民党の設立」の解説は、「中華民国の歴史」の解説の一部です。
「中国国民党の設立」を含む「中華民国の歴史」の記事については、「中華民国の歴史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中国国民党の設立」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中国国民党の設立」の関連用語

中国国民党の設立のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中国国民党の設立のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中華民国の歴史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS