三重県道673号上友田円徳院線
(三重県道673号 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 12:54 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
三重県道673号 上友田円徳院線 一般県道 上友田円徳院線 |
|
総延長 | 6,656 m |
制定年 | 1959年(昭和34年)[1] |
起点 | 伊賀市上友田【北緯34度51分19.4秒 東経136度12分37.0秒 / 北緯34.855389度 東経136.210278度】 |
終点 | 伊賀市円徳院【 北緯34度48分29.4秒 東経136度10分51.2秒 / 北緯34.808167度 東経136.180889度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
三重県道・滋賀県道50号伊賀信楽線
三重県道・滋賀県道133号伊賀甲南線
三重県道49号甲南阿山伊賀線
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道673号上友田円徳院線(みえけんどう673ごう かみともだえんとくいんせん)は、三重県伊賀市を通る一般県道である。
概要
伊賀市上友田から伊賀市円徳院に至る。
路線データ
- 起点:伊賀市上友田(三重県道・滋賀県道50号伊賀信楽線交点、伊賀コリドール上)
- 終点:伊賀市円徳院(円徳院交差点、国道25号交点)
- 総延長:6,656 m
= 歴史
路線状況
重複区間
- 伊賀コリドール(伊賀市上友田(起点) - 伊賀市中友田)
- 三重県道・滋賀県道133号伊賀甲南線(伊賀市中友田 - 伊賀市下友田)
道路施設
橋梁
- 鞆田橋(鞆田川、伊賀市)
通過するバス路線
以下の路線バスが通過する。
- 三重交通伊賀営業所
- 26系統玉滝線(馬場 - 川合)
- 阿山行政サービス巡回車(コミュニティバス)
- 河合丸柱線、玉滝線、河合線(阿山支所前のみ)
- 内保線、鞆田線(中友田 - 馬場)
交通量
平日12時間交通量[3]
地点 | 交通量 |
---|---|
伊賀市馬田 | 1,169台 |
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
三重県道・滋賀県道50号伊賀信楽線 伊賀コリドール 重複区間起点 |
上友田 | 起点 |
三重県道・滋賀県道133号伊賀甲南線 重複区間起点 伊賀コリドール 重複区間終点 |
中友田 | |
三重県道・滋賀県道133号伊賀甲南線 重複区間終点 | 下友田 | |
滋賀県道・三重県道49号甲南阿山伊賀線 | 馬場 | 馬場交差点 |
国道25号 / 伊賀街道・非名阪 | 円徳院 | 円徳院交差点 / 終点 |
交差する鉄道
沿線
脚注
- ^ a b 昭和34年1月25日三重県告示第17号の2
- ^ 昭和38年2月1日三重県告示第90号の2
- ^ 平成17年度道路交通センサス
参考文献
- 『県別マップル24 三重県道路地図』(昭文社、2009年3版1刷発行、ISBN 978-4-398-62474-1 、28,35ページ)
関連項目
外部リンク
- 三重県道673号上友田円徳院線のページへのリンク