ペルシア語のアラビア文字表記法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ペルシア語のアラビア文字表記法の意味・解説 

ペルシア語のアラビア文字表記法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 05:41 UTC 版)

アラビア文字化」の記事における「ペルシア語のアラビア文字表記法」の解説

ペルシア文字」も参照 ペルシア語インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派イラン語群(西イラン語)に分類される言語であり、アラビア語属すセム語派とは系統大きく異にする。しかし、イラン語群パルティア語中期ペルシア語パフラヴィー語)、ソグド語など主な中期イラン語紀元前後から(帝国アラム文字系の文字による表記伝統があり、同じく帝国アラム文字起源とするナバタイ文字アラビア文字使用していたアラビア語状況が似る。現行の近世ペルシア語7世紀に始まるイスラム帝国拡大によって、9世紀勃興したサーマーン朝以降中央アジア・イランにおいてアラビア文字によって書かれアラビア語語彙多数採用して成立した言語である。当初通常のアラビア文字のみで書かれたが、本来ペルシア語有していた p、č、ž、g などの音については ب b、ف f、ج j、ز z などフスハーでは音価異な文字代用されていた。母音についても ē や ō といった長母音もあったが、近世ペルシア語では ـى ī や ـو ū に吸収されしまっている。14世紀頃に پ p 、چ č(ch)、ژ ž(zh) などの文字登場しはじめるが(『集史』などにあらわれる)、これらはモンゴル帝国時代テュルク語モンゴル語ペルシア語の音表記明確に可能にするためにイルハン朝などで開発されたものだと考えられている。例えば、中期ペルシア語で「勝利を得た」を意味する単語、 pērōz は従来アラビア文字表記によるペルシア語であれば فيروز fīrūz であるが、現在では پيروز pīrūz という表現通常使われるペルシア文字特有のこれらの文字の内 g の文字17世紀になってサファヴィー朝周辺成立したようで、ペルシア語から多大な影響受けたウルドゥー語などでもこれらの文字採用され、さらにインド諸語の音に対応する文字新たに加えられている。 近世ペルシア語は「書き言葉」として発達した面もあり、時代毎の様式変化はあったものの近代以前には激し方言差はすくなかったが、イランペルシア語アフガニスタンペルシア語であるダリー語などをはじめ、枝分かれしていった言語存在する。特に現在のイラン場合近代化過程旧来のアラビア語のみの表現から新たにペルシア語のみを用いた言い換え造語多数作られている。しかしその中心的位置をなすイラン公用語としてのペルシア語をひとつとっても上述のように正則アラビア語フスハーとは発音異なり文字読み綴り異なっている。これは、日本語韓国語・朝鮮語中国由来漢字用いていながら、必ずしもその国の人名など読みが同じではないということ似ているこのためアラビア文字とは言えどもペルシア語書かれ文書は、たとえそれが固有名詞であってもそのままではほとんどのアラビア語話者には読むことができないイスラーム起因する人名などアラビア語起源であり、それがペルシア語化しているものであるから改めアラビア語戻せば良いが、それ以外名詞アラビア語読みとして音訳される。また、最近では英語などの欧米言語経由して音訳されるケース見られる例1 ペルシア語: عبدالله → アラビア語: عبد الله عبد الله (アブドゥッラー)は「神の下僕」という意味でイスラームの預言者 محمد (ムハンマド)の父の名前。イスラーム圏ではひじょうによく見られる代表的な名前のひとつ。ペルシア語では字形区切りつつも1つ単語になっているが、もともとは2つ単語からなるアラビア語の名前であり、綴りの上では分割される同様にホメイニ師の名前(イスム)である روح‌الله (ルーホッラー)もアラビア語では روح الله (字義は「神の魂」)のように空白挿入して2つ単語分けられる例2 ペルシア語: علی → アラビア語: علي علي (アリー)は第四正統カリフ後述するようにペルシア語文字では語尾形では常に二点が省略される字形となるが、アラビア語ではアリフマクスーラ以外は ي と綴る例3 ペルシア語: فاطمه → アラビア語: فاطمة فاطمة (ファーティマ)はムハンマド娘。もともと女性形を表す ة であったものがペルシア語では使わない文字となり、hの音価を持つهに置き換えられることとなった。従ってアラビア語直すときには、このةを復元することになる。発音においてはペルシア語、特にテヘラン方言ではeの母音価を添えるが、アラビア語フスハーでは直前の子音価にaの母音価を付すまた、これは語末母音がaとなる女性人名通ず原則である。 以下にペルシア語アラビア語におけるアリフバー(アラビア文字)の対応表掲げる。なお、これはあくまでも個々文字音価の対応であってアラビア文字表記における綴りの上での置換表ではないことに留意されたい。 ابپتثجچحخدذرزژسشأا ب بپ ت سث ج تشش هح خ د زذ ر ز جز س ش صضطظعغفقکگلمنوهیص زض طت ظز ع غ ف ق ك غ ل م ن و ه يى ک と ك は音価は同じkであるが、前者ペルシア語の、後者アラビア語用いられる文字であり、字形異なる。またyの発音である ی はペルシア語では単独形や語尾形では二点を打たないが、アラビア語では通常 ي を使う。 人名場合多く出身地部族名などを付し、これをニスバアラビア語: نسبة )と呼ぶ。ペルシア語では定冠詞付け習慣がなく、ニスバ定冠詞伴わないアラビア語では文法的な理由もあり、ほとんどの場合ニスバには定冠詞を伴うこととなるため、ペルシア語圏の人名であってもニスバには定冠詞改め付すことになる。

※この「ペルシア語のアラビア文字表記法」の解説は、「アラビア文字化」の解説の一部です。
「ペルシア語のアラビア文字表記法」を含む「アラビア文字化」の記事については、「アラビア文字化」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ペルシア語のアラビア文字表記法」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペルシア語のアラビア文字表記法」の関連用語

ペルシア語のアラビア文字表記法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペルシア語のアラビア文字表記法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアラビア文字化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS