イスラム教の預言者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イスラム教の預言者の意味・解説 

イスラム教の預言者

(イスラームの預言者 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 08:13 UTC 版)

イスラム教の預言者(イスラムきょうのよげんしゃ、アラビア語الأنبياء في الإسلام英語:Prophets of Islam)とは、イスラム教において、「アッラーフ)によって選ばれ、かれ[注釈 1]からの言葉を授かったとされる人たち」を指す。ナビー(アラビア語:نبي、英語:Nabi)ともいう。

概要

イスラム教では、旧約聖書預言者たちや、新約聖書イエス・キリストイーサー)も歴代の預言者として認め、中でも

  1. ノア(ヌーフ)
  2. アブラハム(イブラーヒーム)
  3. モーセ(ムーサー)
  4. ナザレのイエス(イーサー)
  5. ムハンマド

五大預言者として位置づけるが、ムハンマドこそ最後の預言者であるとする[1]

預言者と使徒の違い

ユダヤ教とキリスト教を取り入れて誕生したイスラム教においては、現実には預言者(ナビー)は使徒(ラスール)とほぼ同義に使われるが、以下のように区別しうる[2]

  • 預言者とは、神からの知らせ(ナバア、نبأ)を啓示された者を指す。
  • 使徒とは、預言者である条件に加え、さらにナバアを他人に伝えるという使命を負っている者を指す。

つまり、預言者が使徒を内包しており、ゆえに使徒は同時に預言者であるということである。

クルアーン(コーラン)に登場する25人の使徒たち

  • アラビア人は5人[3]。アイユーブは旧約聖書の預言者でもあるが、イスラエル人ではなく、ムーサーとほぼ同時代のアラビア半島の預言者である。民族として「分岐前」と表記された人物はアラブ人とイスラエル人が分岐する前の時代の預言者である。
  • 登場節の6章は、名前の登場順。他は、章-節。
  • なお、全27人という説・見解もある[4]。その場合、ウザイル(エズラ)、ズルカルナインアレキサンダー大王)、ルクマーン(アラブ固有の賢者)などが、クルアーンにその名があり候補に挙がる(この3名は預言者ではないという見解も存在する)。
  • また旧約聖書のシャムウィール(サムエル)、ユーシュア(ヨシュア)なども人名自体は述べられていないものの、はっきりと、本人だと分かる人物がクルアーンに登場している。
  • また、洞窟章でムーサーが教えを乞うた人(クルアーンには人名は述べられていないが、伝統的にヒドゥルの名で知られる)もイスラーム伝承では重要な預言者の一人とされている。
0 民族 イスラム教での呼び名 登場するクルアーンの書物 ユダヤ教・キリスト教での呼び名 登場節
片仮名 アラビア文字 ラテン文字
01 分岐前 アーダム آدم Ādam アダム(アーダム) 03章33節
02 分岐前 イドリース英語版 إدريس Idrīs エノク (アフヌーフ)? 21章85節
03 分岐前 ヌーフ نوح Nūḥ ヌーフ ノア(ヌーフ) 06章(04番目)
04 アラブ人 フード هود Hūd フード エベル (アービル)? 11章50節
05 アラブ

サーリフ صالح Ṣāliḥ シェラフ (シャーラフ)? 11章61節
06 分岐前 イブラーヒーム英語版 إبراهيم Ibrāhīm イブラーヒーム アブラハム (イブラーヒーム) 06章(01番目)
07 分岐前 ルート英語版 لوط Lūṭ ロト (ルート) 06章(18番目)
08 分岐前 イスマーイール إسماعيل Ismāʿīl イシュマエル (イスマーイール) 06章(15番目)
09 分岐前 イスハーク英語版 إسحاق Isḥāq イサク(イスハーク) 06章(02番目)
10 イスラエル人 ヤアクーブ يعقوب Yaʿqūb ヤコブ(ヤアクーブ) 06章(03番目)
11 イスラエル人 ユースフ يوسف Yūsuf ユースフ ヨセフ(ユースフ) 06章(08番目)
12 アラブ人 シュアイブ شعيب Shuʿayb

(Shuʿaib)

リウエル(ラウーイール) ? 11章84節
13 アラブ

アイユーブ英語版 أيوب Ayyūb ヨブ (アイユーブ) 06章(07番目)
14 イスラエル人 ズルキフル ذو الكفل Dhū al-Kifl エゼキエル (ヒズキヤール)? 21章85節
15 イスラエル人 ムーサー英語版 موسى Mūsā モーセ(ムーサー) 06章(09番目)
16 イスラエル人 ハールーン هارون Hārūn アロン (ハールーン) 06章(10番目)
17 イスラエル人 ダーウード英語版 داود Dāwūd ダビデ (ダーウード) 06章(05番目)
18 イスラエル人 スライマーン英語版 سليمان Sulaymān

(Sulaimān)

ソロモン(スライマーン) 06章(06番目)
19 イスラエル人 イルヤース إلياس Ilyās エリヤ (イーリヤー)? 06章(14番目)
20 イスラエル人 アルヤサア اليسع al-Yasaʿ エリシャ (イリーシャウ)? 06章(16番目)
21 イスラエル人 ユーヌス يونس Yūnus ユーヌス ヨナ (ユーナーン) 06章(17番目)
22 イスラエル人 ザカリーヤー زكريا Zakarīyā

(Zakariyyā)

ザカリア(ザカリヤー) 06章(11番目)
23 イスラエル人 ヤフヤー يحيى Yaḥyā ヨハネ (ユーハンナー) 06章(12番目)
24 イスラエル人 イーサー عيسى ʿĪsā イエス(ヤスーウ) 06章(13番目)
25 アラブ人 ムハンマド محمد Muḥammad ムハンマド パラクレートス(ファーラクリート)? 48章29節

脚注

出典

  1. ^ 『イスラム事典』平凡社、1982年、393頁。ISBN 4582126014 
  2. ^ 預言者と使徒の違い”. 2020年2月18日閲覧。
  3. ^ クルアーンに述べられている預言者 : イスラーム情報サービス :Islam.ne.jp イスラム情報”. 2020年2月18日閲覧。
  4. ^ イスラームとは”. 宗教法人日本ムスリム協会. 2020年10月29日閲覧。

注釈

  1. ^ アッラーフには性別は無いが(クルアーン51章49節参照)、伝統的に、あるいはクルアーンでの用例に従って、この代名詞を用いる。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イスラム教の預言者」の関連用語

イスラム教の預言者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イスラム教の預言者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイスラム教の預言者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS