パラクレートスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パラクレートスの意味・解説 

パラクレートス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 12:59 UTC 版)

パラクレートスギリシア語: ‘ο Παρακλητος、同ラテン文字転記:Ho Parakletos)は、聖書の語句の一つ。現代ギリシア語ではパラクリトス

新約聖書』「ヨハネによる福音書」(14:16、14:26、15:26、16:7)に登場し、日本語の新共同訳聖書では「弁護者」、文語訳聖書口語訳聖書新改訳聖書では「助け主」の訳語が用いられている[1]日本正教会では「慰むる者」といった訳語が当てられている(祈祷文:天の王)。

関連する聖書の箇所

「われ父に請わん、父は他に助け主をあたえて、永遠に汝らとともに居らしめ給うべし。」

— ヨハネ14:16、文語訳聖書

「助け主すなわちわが名によりて父の遣わしたまう聖霊は、汝らによろずの事を教え、またすべて我が汝らに言いしことを思い出さしむべし。」

— ヨハネ14:26、文語訳聖書

「父の許より我が遣わさんとする助け主、すなわち父より出づる真理の御霊のきたらんとき、我につきて証しせん。」

— ヨハネ15:26、文語訳聖書

「されど、われまことに汝らに告ぐ、わが去るは汝らの益なり、我さらずば助け主なんぢらに来たらじ、我ゆかばこれを汝らに遣わさん。」

— ヨハネ16:7、文語訳聖書

脚注

  1. ^ カトリック東京大司教区宣教司牧部資料(PDF)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラクレートス」の関連用語

パラクレートスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラクレートスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパラクレートス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS