ツイステッドの一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ツイステッドの一覧の意味・解説 

ツイステッドの一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:56 UTC 版)

ザ・サード バースデイ」の記事における「ツイステッドの一覧」の解説

スラッカー (Slacker) 不完全ツイステッドツイステッドとなる過程障害生じ、他のツイステッドのように完全変態できなかった。大量出現し数の暴力という点で脅威高所から落ちてくるなど、その神出鬼没さも脅威一つ名前の意味は「だらしないもの」。 ワッド (Wad) ハリの無いハリセンボンのようなツイステッド移動時は収縮し高速移動し攻撃時は風船様に膨らみ水泡のような弾を撃ってくる。スラッカー様様々な場所に現れ、また移動時にバリケード背後をとってくることもあるためかなり厄介。収縮時に不意に近づく吸血をしてくる時がある。 名前の意味は「塊」。 スティンカー (Stinker) ハチのようなツイステッドワッドとは違い一度大量に出現し空中から針のような弾を撃ってくる。スナイパー時に赤い体色をしたスティンカーを「ベーススティカー」と呼び、この個体倒せば周囲の他のスティンカー全滅するまた、一部は毒を生成する個体存在し真上にいると毒霧ジワジワライフ奪っていく。 名前の意味は「非常にタチの悪いもの」。 スナッチ (Snatch) 四本足のクモのような容姿をしたツイステッド。いつもは天井吊り下がり、獲物を見つけると即座に攻撃してくる。着弾同時に対象切り裂く弾を撃ったり、地面にわざと撃ち一定時間経過するウニのように針が周囲生える弾を撃つときがあるワームホールのある地点だと地面降り立ち、獲物とらえてワームホールに連れ込もうとする。 名前の意味は「誘拐者」。 ビーン (Bean) 四本足の醜い花のようなツイステッド。酸の塊のような緑色砲弾撃ってくる。その場佇み攻撃する個体と、ワープによって突然死角を襲ってくる個体がある。何か他の個体出現することが多く援護射撃のような役割にいる。 名前の意味は「豆」。 ローラー (Roller) 後述するリーパー酷似しているツイステッドだが、強さ攻撃方法一部違う。身体くねらせてその反動攻撃しバリケード容易く破る。体力一定量減ると狂乱状態になり、攻撃荒々しくなる他、回復能力格段に上昇する名前の意味は「転がるもの」。 ローバー (Rover) 鋭い三本脚を持ち電撃を操るツイステッド身体の真上現れるサーチライト標的を捕え、その鋭い脚で串刺しにする。その破壊力絶大。あるミッションにおいて大量に出現するディテクター使役し獲物探索し発見次第本体を表す。複数現れるツイステッドの中で最大体力を持つ。 名前の意味は「放浪者」。 ディテクター (Detector) ローバー探索状態にいるときにローバー使役されるツイステッド爆発系武器撃破可能だが、それをしたらローバー姿を現す名前の意味は「探知機」。 ワーム (Worm) 顎が四つ裂けたワニのようなツイステッド大型個体の「スポーン」、小型個体の「ラント」の二種が存在強靭な体皮を持ち、口から溶岩弾を放ったり、その強烈な吸引力獲物捕食するラント一定ダメージを受けると脱皮し素早く強烈な攻撃繰り出すうになる名前の意味「蟲」スポーンの意味「卵」ラントの意味は「チビ」。 マッドフラップ (Mudflap) 数体出現するツイステッドの中で最強ツイステッドバベルコアであるクイーンと同じ「人間ツイステッドにする」デセント能力を持つが、クイーンのように完全になれなかったためかスラッカーしか生み出せないが、そのスラッカーODキル以外の方法で殺すことは不可能。デセントの他にもサイコキネシス様々な攻撃繰り出すODキル以外の方法倒され場合他人の体に憑依し一回蘇生するリプレライズ能力もある。 名前の意味は「泥でパタパタとはねるもの」。 ヘリックス (Helix) 作中登場するツイステッドの中では最大ツイステッドクラブ「サクリファイス」襲撃し多く人間捕食した主な攻撃頭部行い頭突きホーミング機能を持つ弾丸撃ってくる他、頭部地面思いっきり叩きつけ地震発生させることもある。背中渦巻き模様コア以外は幾ら破壊されてもすぐに再生してしまう。高所からの攻撃又は壁によじ登るなどして背を見せた瞬間を狙うしかない名前の意味「螺旋」リーパー (Reaper) 「死神」の名を持つ最強ツイステッド。紫と紅の体色をしたローラー大鎌付いたような容姿をしている。残酷で猟奇的で、獲物見つけた容赦なく虐殺する。その大鎌凶悪な攻撃繰り出し、又はその鎌で獲物捕らえて異次元に連れ去ることもある。鎌などから血が滴り落ちる殺戮状態」に陥る攻撃速度威力格段に上がる他、獲物周り次元の壁を作りその中で獲物嬲り殺しにすることもある。ワームとは比較ならない恐ろしく硬い甲殻持ち、ある武器以外での撃破不可能。凶悪な甲殻に護られている間はいかなる武器ODキルもまるで役に立たない。 だが、リーパーのいる場所に複数人物点在している場合攻撃中でなければリーパーアヤODしている人物のみを狙う。そのため、序盤一人殺されずにリーパーから逃げ切ることが可能。 クイーン (Queen) バベル内部存在する「ビッグオーブ」の正体でありツイステッド「女王」外界にいるツイステッドが「捕食」「殺す」等して捕えた人間をデセントし、バベルエネルギーとしている。このクイーン倒されるバベル崩壊するそもそもバベル内部時空の狭間であり、全ての存在が不安定である。外界ツイステッド殺され人間バベル取り込まれ車両等はバベル内部果てない時空を漂うだけであり、その中で人間をデセントすることでバベルエネルギー生成している。そのため、クイーン倒せるのは「生きている」状態でバベル内部ODできるアヤのみである。

※この「ツイステッドの一覧」の解説は、「ザ・サード バースデイ」の解説の一部です。
「ツイステッドの一覧」を含む「ザ・サード バースデイ」の記事については、「ザ・サード バースデイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ツイステッドの一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツイステッドの一覧」の関連用語

ツイステッドの一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツイステッドの一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザ・サード バースデイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS