ソクラテスの演説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ソクラテスの演説の意味・解説 

ソクラテスの演説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 03:54 UTC 版)

饗宴」の記事における「ソクラテスの演説」の解説

続いてソクラテスは、かつてマンティネイアMantineia)のディオティマという女性聴いた話という体裁で、当時ソクラテスディオティマ問答再現した演説始める。主な内容以下の通りエロース性質についてエロース美しくも善くもなく、また醜く悪くもない中間的なもの。 ゆえにエロースは神ではなく神霊ダイモーン)である。 エロース人間神々の間に介在し通訳伝達結合を担う数多く神霊一つエロースは父ポロス術策の神)と母ペニヤ(窮乏)の間に生まれアプロディーテー随伴者・僕となったエロース両親性質受け継ぎ、貧乏で武骨汚く家無しであり、また美しい者・善い者を待ち伏せする勇敢・猪突的・豪強・非凡な狩人であり、常に策をめぐらし知見プロネーシス)の追求に熱心であり、生涯通じて愛知者(ピロソポス)であると同時に比類なき魔術師毒薬調合者・ソフィストである。 またエロースは死なき者神々)でも滅ぶべき者(人間・動物)のようでもなく、時には一月の内に花咲き・生き・死ぬが、術策成功すれば再び生まれ返る、しかし取得したものは絶え消え失せてしまうので、困窮することもなければ富裕になるともなく、(満足した智者でも(満足した無知者でもなく、智慧無知中間にいる。 エロースもたらす利益について美しいもの善いものを愛することは、それが自分のものになり、幸福(エウダイモーン)となることを欲求している。 これは万人当てはまることであり、人間は「善きものを永久に所有すること」を愛求していると言えるそうしたエロース(愛)を熱心に追求し熾烈な努力を示す者が「進む道・採る行動」は、「肉体上も心霊上も美しいものの中に生産すること」である。あらゆる人間肉体にも心霊にも胚種を持っていて、一定の年頃になると生産することを欲求する。 生殖懐胎出産もその一種であり、生産欲と胚種に満ち溢れている者は、美しい者に対して強烈な昂奮感じる。 そうした営み滅ぶべき者(人間・動物)にとっての滅びざるもの、一種永劫なるもの、不滅なるものとなるのであり、愛の目的不死であるとも言える生殖とは古い者の代わりに他の新しい者を残して行くことであり、それは同一個体新陳代謝と同様である。 これは肉体のみならず心霊においても同様であり、気質性格意見欲情歓楽悲哀恐怖個人の中で生じて滅する繰り返すし、知識もまた忘却消失)と復習再生)によって保持されるこのようにして一切滅ぶべき者(人間・動物)は維持されて行くが、それは同一不変ということではなく自分と同種の他の若者を後に残して行くということであり、そういう仕方によって滅ぶべき者(人間・動物)は不死に与(あず)かる。 肉体の上旺盛な生産欲を持つ者は婦人向かい、子をこしらえることで不死思い出・幸福を未来永劫確保しようとするが、知見プロネーシス)やその他あらゆる種類の徳に満ち溢れた心霊生産欲を持つ者は、それを生産継承できるような美しい者を求める。肉体のみならず魂も美しい者を非常に歓迎し、徳や行いについての弁舌滔々と浴びせてこれを教育しようとするその結果、この「より美しくより不死子供(徳)」を共有する両者は、肉親よりもはるかに親密共同の念と強固な友情によって結び付けられる。 愛現象秘義この目的向かって正しい道を進もうとする者は、まず最初に一つ美し肉体愛し、その中に美し思想産みつけなくてはならない。 しかし次には、一つ肉体の美は他の肉体の美と姉妹関係にあり、あらゆる肉体の美が同一不二であることを悟り、ある一人対す熱烈な情熱見下すべき取るに足らないものとして冷ますようにしなくてはならない。 その次には、心霊上の美を肉体上の美よりも価値の高いものと考えるようになることが必要。そして職業活動制度の内にも美を見出し、それら全ての美は互いに親類として結びついていること、肉体上の美に僅かな価値しかないことを認めなくてはならない。 その次には、学問的認識向かい認識上の美をも看取することができ、一人人間や一つの職業活動とかに愛着隷従狭量な人となることがなくなるようにしなくてはならない。 そして愛の道の極致近づく時、突如として生ずることも滅することも増すことも減ることもない独立自存して永久に独特無二の「美そのもの」を観得する。 そこに到達してこそ人生生き甲斐があるのであり、「真の徳」を産出する成功したと言えるし、神(不死なる者)の友となり、不死となる特権賦与されるにふさわしい。 以上のディオティマの話を聞いてソクラテス説得された。そしてこの宝を得るために、エロース上の助力者を見出すことは難しいし、人は皆エロース尊重せねばならないソクラテス自身も愛の道を尊び熱心に練習しているし、他人にもその勧告をしている。またいつまでエロース偉力勇気微力の及ぶ限り讃美する。 以上の演説聴いて一同賞賛した。

※この「ソクラテスの演説」の解説は、「饗宴」の解説の一部です。
「ソクラテスの演説」を含む「饗宴」の記事については、「饗宴」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソクラテスの演説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソクラテスの演説」の関連用語

1
8% |||||

ソクラテスの演説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソクラテスの演説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの饗宴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS