ガルシア捜索隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ガルシア捜索隊の意味・解説 

ガルシア捜索隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/20 09:52 UTC 版)

天正やおよろず」の記事における「ガルシア捜索隊」の解説

ライル・エルウッド 主人公のひとり。作者曰く胃炎持ち枯れキャラ」。イエズス会修道士兼「パン屋調理場勤務」。温泉お茶盆栽こよなく愛する、枯れた日本通好きな食べ物和食全般嫌いな食べ物レバーマヨネーズ猫が好き寝起きはよい。神経質胃炎持ちだが、その主な原因薙刃迅伐鎮紅・アルド・ヨーゼフ。 激しツッコミ担当キャラあまりに怒るとキレて「シャーッ」と口から火を吐く父親イギリス人4歳時に両親亡くなり叔母のシスターエレナに修道院引き取られた。 叔母のすすめで入った神学校では学年首席優等生だったが、他の生徒たちには異教徒呼ばわりされていた。 薙刃迅伐鎮紅封印解き以後行動を共にしている。 薙刃(なぎは) 主人公のひとり。作者曰く動物好き突進少女」。剣に宿ることで喰を消滅させる能力を得る。食いしん坊で、特に甘味系が好き。 神無とは実の兄妹。 髪が2本触角のように出ている。これは喰センサー薙刃アンテナになっていて、ふだんはゆるくカーブして先端下向きだが、喰の気配察知するV字形に立つ。この時、近くにいると突き刺さることがある。 寝る時は、掛け布団巻かれ昆布巻きのようになる(しばしば、掛け布団に「こんぶ」と書かれている)。そのまま転がって掛け布団から離れ家具激突して元に戻るなど、寝相は非常に悪い。しかし、寝起きはよく、起きた直後からハイテンション大根形のものを愛用などの動物仲良くたがっているが、その余りある元気が仇となり、動物たちには嫌われている。 絵は下手。 「丸み」が好きだが、酔うと「とがり」も好きになるライルのことは、呼び捨て迅伐(はやぎり) 主人公のひとり。作者曰く作り趣味怪力少女」。勾玉宿ることで対象加速移動させる能力を持つ。見た目違い怪力持ち主怪し飲料をよく作り他人に飲ませたがる。また、珍な物の収集趣味仲間ともども空中高速移動する「むちゃ移動ワープ)」ができるが、その名の通り到着時のショック激しい。 声が小さく、しゃべる時はいつもフキダシに「ぽそ」という擬音つき。 なぜか、部屋以外の場所(隅っこ)で寝る。ただし、寝起きはあまりよくない小動物昆虫限定で、自身降霊をすることができる。 神無が気になる? 絵はプロ漫画家なみに上手い。(脚色ぎみ) 「迅伐ちゃん親衛隊」なるファンクラブ実質ストーカー集団)が存在する他人はほとんどを「ちゃん付け」で呼ぶが、ライルだけは「ライル様」と呼ぶ。 鎮紅(しずく) 主人公のひとり。作者曰く役立たず」。鏡に宿ることで“この世ならざるもの”の攻撃を防ぐ能力を持つ。見た目印象反しドジっ子裁縫の腕は一流であるが、料理才能はまったくない(が、目を離すとすぐ料理したがる上、台所大惨事という結果になる)。 寝起きはかなり悪い。 パン屋釣り銭をよく下に落として「へそくり」称して貯め込んでいる。 肉食魚だらけの池にバケツごと転落しその時以来バケツトラウマができてしまった。 最近はバケツトラウマ格闘し履けるようになった 絵は、よく言えば芸術っぽいが、はっきり言えば下手。 ライルのことは「ライルくん」と呼ぶ。 アルド ライル後輩腹黒ライルがいた修道院と家が近かったため、ライルとは幼なじみアルプホルンが得意。 夏服アロハシャツレイつき。 普通のベッドを使うが、上ではなく下で寝る。 もうけのことしか考えていないように見えるが仲間思い時には腹黒さ仲間のために使ったりする マリエッタ・テトラツィーニ イエズス会からガルシア捜索のため派遣されて来た少女。気が強く世話好きしきり屋料理上手いハト2羽を飼っている。 疲れるとグチこぼしてしまう 言動ときたま矛盾しだす リタ・レーン マリエッタとともにイエズス会から派遣されて来た少女小柄物静かだが、ライルにはライバル心を燃やしている。 あいまいなことが大嫌いで、料理でも材料分量きっちり量る。普通の料理よりも洋菓子作りのほうが得意。 ライルアルド幼なじみライルと同じ修道院育ったジルが気になる? 薙刃迅伐身長がほとんど変わらないことをこっそり気にしている。 ジルベルト・ジーリ かなり遅れてガルシア捜索隊に加わった青年。自ら「ジル」と呼ばせたがる。情報収集を得意とする。 「屋根からマント飛び降り登場」にこだわる。そのためよく骨折するが、治るのも早い(たいてい、翌日には元通り)。 ライルが、薙刃たちとの関係を今のままにしたいがためガルシア捜索ためらっているのではないかと疑う。 だれかれかまわずタラす(ライル談)

※この「ガルシア捜索隊」の解説は、「天正やおよろず」の解説の一部です。
「ガルシア捜索隊」を含む「天正やおよろず」の記事については、「天正やおよろず」の概要を参照ください。


ガルシア捜索隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/20 09:52 UTC 版)

天正やおよろず」の記事における「ガルシア捜索隊」の解説

当初ライル個人的に薙刃迅伐鎮紅とともに消息を絶ったガルシアを捜していたが、イエズス会から費用が出るようになって、アルド・マリエッタ・リタが、さらに少し遅れてジル加わった

※この「ガルシア捜索隊」の解説は、「天正やおよろず」の解説の一部です。
「ガルシア捜索隊」を含む「天正やおよろず」の記事については、「天正やおよろず」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガルシア捜索隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガルシア捜索隊」の関連用語

ガルシア捜索隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガルシア捜索隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天正やおよろず (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS