かいじゅうステップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > かいじゅうステップの意味・解説 

かいじゅうステップ

(かいじゅうステップ_ワンダバダ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 19:27 UTC 版)

かいじゅうステップ』 (THE KAIJU STEP) は、ウルトラ怪獣をモチーフとした絵本作品。

小学館幼児向け雑誌『めばえ』2018年9月号より連載が開始された[1]。かわいくディフォルメしたウルトラ怪獣が登場する絵本で、それぞれの小さな「はじめのいっぽ」を踏み出す姿が描かれている。

登場キャラクター

主要こどもかいじゅう

※は『SDGs大作戦』では台詞なしで登場していたキャラ。

かいじゅうやさんのかいじゅう達

ピグちゃん(ピグモン
声 - 久野美咲
本作の主人公。隕石にのってK10星雲チョーチイ星にやって来たかいじゅう。
かいじゅうパワーは当初は不明だったが[2]、後に『無印』第1シリーズ最終回で友達を作ることだと判明した。
意気地なしで泣き虫なところもあるが、友達思いの優しい性格。カネちゃんやダダちゃんと一緒にみんなを助ける「かいじゅうやさん」をやっている。かいじゅうパワーが分かってからは、チョーチイ星の人気者になった。絵が得意でカネちゃんやダダちゃんと共に運動は苦手。
『無印』第2シリーズでは主役としての出番が減少している。
カネちゃん(カネゴン
声 - 福圓美里
ピグちゃんの友達の一人であるかいじゅう。
普段は繭の中に住んでいる。かいじゅうパワーはおしりジェットだが、焦ると勝手に出るためいつも使える訳ではない。いつも元気で遊ぶのが大好き。
キラキラした物も大好きで、鉄などを食べることができる。意外と勉強が得意で特に計算が大の得意。
『無印』第2シリーズではムゲちゃんと出会ってからは彼女のボーイフレンドになり、一緒にいるときも多くなる。そして、『無印』第2シリーズ最終回のラストシーンでムゲちゃんと両想いになった。
ダダちゃん(ダダ
声 - 真堂圭
ピグちゃんのチョーチイ星での最初の友達であるかいじゅう。語尾に「-ダダ」を付ける。
かいじゅうパワーは透明になることで、拗ねたり都合が悪くなったりするとすぐ透明になって姿を隠してしまう。
意地っ張りでへそ曲がり、かつ毒舌な性格をしており、相手に対してついキツい事を言ってしまったり、ノーちゃんのヘンテコな噂話や歌で腹を立てたり、ふざけてイタズラしてばかりいるガッちゃんを叱ったりなどするが、自分に非があればちゃんと謝るなど根は優しい。ただし『無印』第1シリーズの第2話では川に流されそうになっていたカネちゃんを見ていながら自分では助けようとせずにピグちゃんに押し付けたりと、薄情な一面もある。発明が得意で、夢はゴンのようなすごいロボットを作ることだが失敗も多い。
当初はかいじゅうやさんに入るつもりはなかったが、『無印』第1シリーズ第3話でピグちゃんとカネちゃんにゴンの暴走から助けてもらったのをきっかけに入ることを決めた。
『無印』第1シリーズではピグちゃんと衝突することが多かったが、『無印』第2シリーズでは減少している。

『無印』第1シリーズから

ミクちゃん(ミクラス
声 - ねいろ
虫が大好きなかいじゅう。
かいじゅうパワーは体を小さくすることだが、『無印』第2シリーズ第16話では大きくすることも可能だったことが判明する。人懐っこく無邪気な性格。好奇心旺盛で色々な事に興味津々である。
ゴモちゃん(ゴモラ)※
声 - 渡辺明乃
花や野菜を育てるのが得意なかいじゅうの女の子。
かいじゅうパワーは地中に潜ること。普段は優しいが怒ると怖い。クレロンちゃんとは仲良しで、一緒にいるときも多い。
クレロンちゃん(モットクレロン
声 - 岩崎諒太
食べるのが大好きなかいじゅう。
かいじゅうパワーはもちろんたくさん食べること。食いしん坊で、食べる前に手洗いするのがめんどうだったほど。
ノーちゃん(ノーバ
声 - 原涼子
歌とおしゃべりが大好きなかいじゅうの女の子。
かいじゅうパワーは空を飛ぶこと。気の強い性格で、目立ちたがり屋さん。ミクちゃんとは逆に虫嫌い。
ケムちゃん(ケムール人)※
声 - 潘めぐみ
運動が得意なかいじゅう。
かいじゅうパワーは忍法を使うこと。にんじゃごっこが趣味。レッドとはライバル同士であるが、和解後はレッドの良き仲間な一面も持つようになった。
ジョーちゃん(キングジョー
声 - ひいろ
恥ずかしがり屋のロボットかいじゅう。
かいじゅうパワーは体をバラバラにすること。優しくて真面目。
レッド(レッドキング)※
声 - 関智一
力持ちのかいじゅう。
かいじゅうパワーは怪力を使うこと。普段は暴れん坊なガキ大将キャラ。最初の頃は典型的な苛めっ子キャラでみんなを困らせたこともあったが、改心後はかいじゅうまつりのお手伝いをしたり、ケムちゃんと共にスフランに捕まったピグちゃんとカネちゃんを助けたりなど、みんなの良き兄貴分な一面も持つようになっている。それ以降は話が続くに連れ、みんなと仲良くなっていく。

『無印』第2シリーズから

◎は『無印』第1シリーズにも台詞なしで登場していたキャラ。

ジャミちゃん(ジャミラ)◎※
声 - 田中裕二爆笑問題
物知りなかいじゅう。
かいじゅうパワーは火をふくこと。特技は化石を見つけることだが、少々口うるさい。ケムちゃんとレッドと一緒にいるときが多い。
『無印』第1シリーズではかいじゅうまつりにて焼きとうもろこし屋をやっていた。
ムゲちゃん(ムゲラ)※
声 - のん[3]
大人しいかいじゅうの女の子。
かいじゅうパワーは怪我を治したり、物を直すことだが、反動で自分が疲れることもある。本を読んだり、花に水をあげたりするのが好き。カネちゃんのガールフレンドでもある。
ガッちゃん(ガッツ星人)◎※
声 - 金田朋子
いたずらっ子のかいじゅう。
かいじゅうパワーは3人に分身すること。トラブルメーカーでよくダダちゃんに怒られているが、部屋を片付けるのが得意な一面も。
『無印』第1シリーズではかいじゅうまつりの客として姿を見せていた。
エレちゃん(エレキング
声 - 飯田里穂
水の中に住んでいるかいじゅうの女の子。
かいじゅうパワーは放電することだが、驚いたり怒ったりした際に無意識に出るため、本人は気付いていない。他にも水中でも息ができる。上品な性格で、真珠を集めるのが趣味。料理が得意でミミズが苦手。
『SDGs大作戦』では特別編「海の豊かさを守ろう!」でのみ台詞がある。

その他のこどもかいじゅう

全員とも台詞はなし。

ジロちん(ハネジロー
チョーチイ星の空をよく飛び回っている。毎話、必ずどこかに登場している。
ギガちゃん(ギガス
かいじゅうパワーは氷を作ること。『無印』第1シリーズではかいじゅうまつりにてアイス屋をやっていた。『無印』第2シリーズには未登場だが、『SDGs大作戦』の第14話には登場している。
バオちゃん(バオーン
かいじゅうパワーはよく眠ること。『無印』第1シリーズでは湖で泳いでいたり、かいじゅうまつりの客として姿を見せていた。『無印』第2シリーズには未登場だが、『SDGs大作戦』の第14話には登場している。

その他のかいじゅう

ゴン(クレージーゴン
声 - うもとゆーじ(ウサギ王)
ダダちゃんのお気に入りの謎の巨大ロボット。名付け親はピグちゃん。感謝のエネルギーで動く。
ガマクジラ
チョーチイ星の湖に生息している。原典と同様、真珠を食べる。
スフラン
『無印』第2シリーズ第7話に登場。こどもかいじゅうの天敵で山に生息しているお化け植物。ピグちゃんとカネちゃんを捕らえるが、レッドとケムちゃんの連係プレーで退治された。

その他のキャラクター

グリッドマン
『無印』第2シリーズ第14話にて、ダダちゃんのイメージに登場した。
ウルトラマン
本人は登場しないが紋章やマークや人形等としてよく登場している。

作中用語

K10星雲チョーチイ星
本作の舞台となるこどもかいじゅうの星。
かいじゅうパワー
こどもかいじゅうが使う魔法。かいじゅうによって異なるが、ピグちゃんのように当初は分からなかった者やカネちゃんのように普段はいつも使えない者、エレちゃんのように本人が気付いていない者、ムゲちゃんのように反動で自分が疲れる者もいる。

絵本

小学館より発売。

かいじゅうステップ おはなしえほん ピグちゃんの ふうせん
2018年11月1日発売 ISBN 978-4097268239 絵 - きはらようすけ、文 - きかせや。けいたろう
かいじゅうステップ おはなしえほん カネちゃんと かくれんぼ
2018年12月3日発売 ISBN 978-4097268352 絵 - きはらようすけ、文 - きかせや。けいたろう
かいじゅうステップ おはなしえほん ダダちゃんの はつめい
2019年7月10日発売 ISBN 978-4097250159 絵 - きはらようすけ、文 - あおいけりょうすけ
テレビ絵本
小学館のテレビ絵本 かいじゅうステップ ワンダバダ こんにちは、ぼくピグちゃん!
2019年11月18日発売 ISBN 978-4091164667

スマホ絵本

ママリでいっしょに かいじゅうステップ
2018年12月5日よりママ向けアプリ『ママリ』でスマホ絵本連載[4]。作 きはらようすけ。全5回。
  • 第1話 カネちゃんのシャンプー
  • 第2話 ピグちゃんとドーナツ
  • 第3話 ミクちゃんのキャッチボール
  • 第4話 ダダちゃんのしましま
  • 第5話 ジョーちゃんのはっけん

ショートアニメ

約1分の短編アニメ[5]。絵 きはらようすけ、制作 kerokeroking。第1話と第2話はめばえ2018年9月号付録DVDとして収録され、TSUTAYA TVで2019年11月24日より配信。

話数 サブタイトル YouTube
配信日
第1話 ピグちゃんとドーナツ 2018年
10月31日
第2話 カネちゃんのシャンプー 2019年
5月17日
第3話 ダダちゃんのシマシマ 7月4日

テーマソング

KAIJU STEP ワンダーランド
作詞 - 平田明子 / 作曲 - 増田裕子 / 編曲 - 柿島伸次 / 歌 - ケロポンズ

テレビアニメ

かいじゅうステップ ワンダバダ』のタイトルで、NHK Eテレミニアニメ枠で2019年9月27日より5分の短編アニメとして放送[6]。2020年9月25日より第2シリーズが放送。

こどもかいじゅう達が暮らすK10星雲チョーチイ星でのお話。

ナレーションは中尾明慶[7]

あらすじ

友達を作るためにK10星雲チョーチイ星にやってきたこどもかいじゅう・ピグちゃんは、ダダちゃんカネちゃんという新しい友達と一緒に、みんなを助ける「かいじゅうやさん」を開店し、ほかのこどもかいじゅう達と騒動を巻き起こす。

スタッフ

  • 原作 - 円谷プロダクション
  • 監修 - 塚越隆行
  • 監督 - うもとゆーじ
  • キャラクターデザイン・ストーリー・美術協力・オープニング - きはらようすけ
  • シリーズ構成 - 青池良輔
  • CGディレクター - 福澤咲
  • アニメーションプロデューサー - 隠田雅浩、谷岡拡
  • 音楽 - 立山秋航
  • 音響監督 - 金光大輔
  • 効果 - 佐久間みなみ
  • アニメーション制作 - ウサギ王
  • 製作 - かいじゅうステップ ワンダバダ製作委員会(円谷プロダクションNHKエンタープライズ

楽曲

OP「かいじゅうステップ ワンダバダ」
作詞・作曲・歌 - ケロポンズ
挿入歌「にじ」(第2シリーズ第10話)
作詞 - 新沢としひこ
作曲 - 中川ひろたか
歌 - ピグちゃん(久野美咲)、カネちゃん(福圓美里)、ダダちゃん(真堂圭)、エレちゃん(飯田里穂)、ミクちゃん(ねいろ)

各話リスト

話数
(通算話)
サブタイトル 脚本 演出 絵コンテ 美術 放送日
第1シリーズ
第1話 こんにちは ピグちゃん! 青池良輔 二瓶真衣[8] 赤羽祐香 中園慎一 2019年
9月27日
第2話 カネちゃん ききいっぱつ! 福嶋瞬カルロス 松浦直紀 程亮介 10月4日
第3話 ダダちゃんのゆめ! 佐藤広大
  • 木川田ともみ
  • 森里緒
10月11日
第4話 ミクちゃん そらをとぶ! 佐藤慎司 丹治まさみ
  • 程亮介
  • 木川田ともみ
  • 森里緒
10月18日
第5話 はらぺこ クレロンちゃん! 三浦有為子 沼口雅徳
  • 佐戸川美穂
  • 程亮介
10月25日
第6話 おしゃべり ノーちゃん! 佐藤慎司 坂本剛一 峯沢琢也 中園慎一 11月1日
第7話 レッドのゆきがっせん! 由水桂 小林ミキ 11月8日
第8話 ケムちゃん にんじゃたい! 三浦有為子 佐藤広大 木川田ともみ
  • 木川田ともみ
  • 森里緒
11月15日
第9話 ジョーちゃんのおてつだい! 小川乃里 舩橋美帆 程亮介 11月22日
第10話 エンジョイ!? カネちゃん! 佐藤慎司 二瓶真衣 うもとゆーじ うもとさちこ 11月29日
第11話 ゴモちゃんのやさいパーティー! 中澤佳菜 赤羽祐香 吉田菜々子 12月6日
第12話 ピグちゃんのかくしごと! 三浦有為子 高山美翠 渡邊奈々 中園慎一 12月13日
第13話 レッドのはちゃめちゃサッカー! 佐藤慎司 由水桂 うもとさちこ 12月20日
第14話 もじもじ ジョーちゃん! 高山美翠 峯沢琢也 中園慎一 12月27日
第15話 どたばた ミクちゃん! 三浦有為子 沼口雅徳 西ヶ野ちひろ 程亮介 2020年
1月10日
第16話 たすけて! ゴン! 佐藤広大
  • 佐藤広大
  • 木川田ともみ
  • 木川田ともみ
  • 森里緒
1月17日
第17話 カネちゃん だいしっぱい! 佐藤慎司 福嶋瞬カルロス 峯沢琢也 中園慎一 1月24日
第18話 もりあがれ! ノーちゃんバンド! 坂本剛一 黒沢千隼
  • 井上雪子
  • 松村麻郁
1月31日
第19話 どろんこ クレロンちゃん! 三浦有為子 小川乃里 陸井優花 中園慎一 2月7日
第20話 ピグちゃんダダちゃん おおげんか!? 河野達也 木川田ともみ
  • 木川田ともみ
  • 森里緒
2月14日
第21話 ミクロのミクちゃん! 佐藤慎司 千葉高雪 中園慎一 2月21日
第22話 ケムちゃん たんけんたい! 赤羽祐香 黒沢千隼 うもとさちこ 2月28日
第23話 てんさい!? ダダちゃん! 三浦有為子 丹治まさみ
  • 木川田ともみ
  • 森里緒
3月6日
第24話 ロケット カネちゃん! 二瓶真衣 中澤佳菜 吉田菜々子 3月13日
第25話 レッドのかいじゅうまつり! 佐藤慎司 沼口雅徳 西ヶ野ちひろ 小林ミキ 3月20日
第26話 ピグちゃんのかいじゅうパワー! 三浦有為子 由水桂 程亮介 3月27日
第2シリーズ
第1話
(第27話)
ピグちゃんとながれぼし! 青池良輔 うもとゆーじ 弓家田直美 高野真吾 9月25日
第2話
(第28話)
エレちゃんがつれちゃった!? 黒沢千隼
  • 赤羽祐香
  • 福澤咲
  • 浜口和香
井上雪子 10月2日
第3話
(第29話)
ムゲちゃんとあそぼう! 大野莉緒 うもとさちこ 10月9日
第4話
(第30話)
ドタバタ ガッちゃんズ! 沼口雅徳 中園慎一 10月16日
第5話
(第31話)
ジャミちゃんとかせき! 中澤佳菜 二瓶真衣 世良有里子 10月23日
第6話
(第32話)
ひみつのノーちゃん! 島朋子 吉川菜津 松村麻郁 10月30日
第7話
(第33話)
ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ! 伊藤公志 佐藤広大 木川田ともみ 11月6日
第8話
(第34話)
ジョーちゃんのプレゼント! 山田由香 小川乃里 陸井優花 程亮介 11月13日
第9話
(第35話)
クレロンちゃんのたね! 二瓶真衣 中澤佳菜 うもとさちこ 11月20日
第10話
(第36話)
あめあがりのダンス! 青池良輔 島朋子 奥村優子 程亮介 11月27日
第11話
(第37話)
ゴンのひみつ! 伊藤公志 弓家田直美 - - 12月5日
第12話
(第38話)
カネちゃんのダイヤモンド![9] 青池良輔 - 12月12日
第13話
(第39話)
ムゲちゃんはまほうつかい? 山田由香 丹治まさみ - 12月18日
第14話
(第40話)
ひかるうみのなぞ! 伊藤公志 佐藤広大 木川田ともみ - 12月25日
第15話
(第41話)
クレロンちゃんのりんごがり! 青池良輔 赤羽祐香 中澤佳菜 - 2021年
1月8日
第16話
(第42話)
だいかいじゅうとミクちゃん! 伊藤公志 島朋子 吉川菜津 - 1月15日
第17話
(第43話)
ガッちゃんのおかたづけ! 沼口雅徳 - 1月22日
第18話
(第44話)
おれたち すごいかいじゅうや! 小川乃里 陸井優花 - 1月29日
第19話
(第45話)
カネちゃん ほんをよむ!? 山田由香 - 2月5日
第20話
(第46話)
ゴモちゃんのきのみ! 二瓶真衣 沼口雅徳 - 2月12日
第21話
(第47話)
かいじゅうオバケやしき! 伊藤公志 中澤佳菜 二瓶真衣 - 2月19日
第22話
(第48話)
かいじゅうやさん テーマソング! 山田由香 赤羽祐香 中澤佳菜 - 2月26日
第23話
(第49話)
かいじゅうやさん へいてん!? 佐藤広大 山田桃子 - 3月5日
第24話
(第50話)
みんなのゆめとふしぎないし! 赤羽祐香 池田輝 - 3月12日
第25話
(第51話)
しゅっぱつ! ゆめのうちゅうへ! 伊藤公志 黒沢千隼 中村里奈 - 3月19日[10]
第26話
(第52話)
とべ! かいじゅうロケット! 青池良輔 滝ケ平真悠 - 3月26日

放送局

第1シリーズ
放送地域 放送局 放送期間 放送日時 備考
日本全域 NHK Eテレ 2019年9月27日 - 2020年3月27日 金曜 17:20 - 17:25 ミニアニメ
第2シリーズ
放送地域 放送局 放送期間 放送日時 備考
日本全域 NHK Eテレ 2020年9月25日 - 2021年3月26日 金曜 17:20 - 17:25 ミニアニメ枠
日本国内 インターネット / 第2シリーズ 配信期間および配信時間
配信期間 配信時間 配信サイト
2020年9月25日 - 2021年3月26日 金曜更新 YouTube『ウルトラマン公式』
6話以降は2週間限定見逃し配信

DVD

2021年現在、第2シリーズのDVD化はされていない。

  • 第1シリーズ 一般発売 2020年9月2日(先行発売 2020年8月5日)
  1. Vol.1 こんにちは!チョーチイ星! 品番 PCBE-56385 第1話-第8話収録
  2. Vol.2 おねがい!かいじゅうやさん! 品番 PCBE-56386 第9話-第17話収録
  3. Vol.3 はじまるよ!かいじゅうまつり! 品番 PCBE-56387 第18話-第26話収録

特番

かいじゅうステップ ワンダバダ スペシャル ぼくたちが生まれた秘密
2019年12月7日 16時50分- 17時 Eテレ放送[11]。ナビゲーター中尾明慶。ウルトラ怪獣についての特番。同年12月31日再放送。

えかきうた

「かいじゅうステップ ワンダバダ」えかきうた
YouTubeウルトラマン公式チャンネルで配信の怪獣絵描き歌。映像制作 フィーバークリエイションズ。
話数 えかきうた YouTube
配信日
1 ピグちゃん 2019年
11月22日
2 カネちゃん 11月29日
3 ダダちゃん 12月6日
4 クレロンちゃん 12月13日
ミクちゃん 12月20日
6 ケムちゃん 12月27日
7 ゴモちゃん 2020年
1月10日
8 ジョーちゃん 1月17日
9 ノーちゃん 1月24日
10 レッド 1月31日
11 ジャミちゃん 12月4日
12 ムゲちゃん 12月11日
13 エレちゃん 12月18日
14 ガッちゃん 12月25日

かいじゅうステップ SDGs大作戦

子供に「持続可能な開発目標:SDGs」を伝えるためのプロジェクト。 2021年4月22日よりショートアニメがYouTubeウルトラマン公式チャンネルで配信されている。ナレーションはのん。

毎週木曜日に2話ずつ配信されているが、4月22日配信分は1話のみ。

2023年12月にはヤンマーホールディングス協賛による『かいじゅうステップ 未来予報』を配信。

スタッフ(SDGs大作戦)

  • 監督 - 二瓶真衣
  • 音楽 - 立山秋航
  • アニメーション制作 - ウサギ王
  • 協力 - 東京書籍・キッズプロジェクト
  • 製作・著作 - 円谷プロダクション
未来予報
  • ナレーション - 福園美里
  • イラスト・タイトルロゴ - きよはらようすけ
  • 脚本・演出 - 青池良輔
  • アニメーション制作 - フィーバークリエイションズ
  • 製作・著作 - 円谷プロダクション
  • 協賛 - ヤンマーホールディングス

各話リスト(SDGs大作戦)

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 美術 YouTube
配信日
SDGs大作戦
1 SDGsってなに? 谷岡拡 中村里奈 うもとさちこ 2021年
4月22日
2 やりたいこと 自由にやろう! 宮下麻緒 4月29日
3 注射って たいせつ! 濱口和香
4 食べのこしはやめよう! 中村里奈 宮下麻緒 5月6日
5 本が読めるって さいこう! 濱口和香 うもとさちこ
6 きれいなお水は たいせつに! 弓家田直美 うもとさちこ 5月13日
7 楽しくなる方法 大はつめい! うもとさちこ
8 ひとりじめは しちゃダメ! うもとさちこ 5月20日
9 だれだって どこへでも! 中澤佳菜 松田啓子
10 ゴミをへらそう! 宮下麻緒 池田輝、宮下麻緒 5月27日
11 あつい日 多くない?! うもとさちこ
12 海をきれいに! 中澤佳菜 うもとさちこ 6月3日
13 森にはどうぶつがいっぱい! 二瓶真衣
14 みんなで力をあわせよう! 須田紗織 うもとさちこ 6月10日
15 このマークをえらぼう! 弓家田直美 中澤佳菜、松田啓子
特別編 海の豊かさを守ろう! - - - 12月22日
未来予報
1 やばい未来!?編 青池良輔 - - 2023年
12月21日
2 くさい未来!?編 2024年
1月25日
3 つらい未来!?編 2月1日
4 かっこいい未来!?編 2月8日
5 さみしい未来!?編 2月15日

脚注

  1. ^ ウルトラマンシリーズの怪獣がちびっこキャラに!?『KAIJU STEP』(かいじゅうステップ)が 『めばえ』9月号から連載開始!2018年8月1日 小学館キッズ
  2. ^ その為、『無印』第1シリーズ第2話ではダダちゃんから「かいじゅうのくせに何もできない」と馬鹿にされていた。ただし後で川に流されそうになったカネちゃんを助けるために底力で大木を引っこ抜いたことで見直された。
  3. ^ 『SDGs大作戦』ではナレーターとして参加している。
  4. ^ ウルトラマンシリーズ」のちいさなかいじゅうたちのスマホ絵本連載。ママリ初の親子で楽しめるコンテンツ「ママリでいっしょに かいじゅうステップ」を提供開始2018年12月3日 PR TIMES
  5. ^ ちいさなかいじゅうたちが「はじめのいっぽ」を応援!ウルトラマンシリーズの新企画『KAIJU STEP』本格展開を開始 ~テーマソングは「ケロポンズ」が担当!絵本やショートアニメ他、企画が続々発表~ 2018年11月1日 PR TIMES
  6. ^ 円谷プロ初のNHK Eテレレギュラー作品!TVアニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』がNHK Eテレで9月27日から放送!2019年7月25日 電ホビ
  7. ^ 俳優・中尾明慶さんが新作アニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』のナレーションを担当︕ 2019年8月20日 公式サイト
  8. ^ 公式サイトでは「うもとゆーじ」と記載。
  9. ^ この回は終盤まで一切の台詞が入らない演出がなされている。
  10. ^ 当初は第93回選抜高等学校野球大会中継のため3月26日に順延する予定だった。
  11. ^ 「かいじゅうステップ ワンダバダ」スペシャルを放送します!アニメワールド 2019年12月4日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かいじゅうステップ」の関連用語

かいじゅうステップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいじゅうステップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかいじゅうステップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS