じんざえもんと5人のともだち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 17:38 UTC 版)
|
|
| じんざえもんと5人のともだち | |
|---|---|
| ジャンル | 人形劇 |
| 脚本 | 鈴木悦夫 |
| 出演者 | 西村正平 |
| 製作 | |
| 制作 | NHK教育テレビジョン |
| 放送 | |
| 音声形式 | モノラル放送 |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 1972年4月10日 - 1973年3月12日 |
| 放送時間 | 月曜日 10:30 - 10:45 火曜日 9:00 - 9:15 水曜日 14:40 - 14:55 |
| 放送枠 | 幼稚園・保育所の時間 |
| 放送分 | 15分 |
『じんざえもんと5人のともだち』(じんざえもんとごにんのともだち)は、NHK教育テレビジョンで1972年4月10日から1973年3月12日まで放送された人形劇である。
「幼稚園・保育所の時間」生活指導番組。
概要
大きな家に両親と住む、少年のじんざえもんは友達がいない寂しさを紛らわすために「宇宙飛行士」・「海賊」・「カウボーイ」・「コック」・「女の子」の人形を作る。 ところがある日、じんざえもんは遠い町へ引っ越しのため姿を見せなくなる。残された人形たちはじんざえもんを探す旅に出る[1][2]。
トンボメガネを掛けた西村正平が語りを担当した[3]。
テーマ曲はギター伴奏である[4]。
放送時間
| 本放送 | 再放送 |
|---|---|
| 月曜日 10:30 - 10:45 | 火曜日 9:00 - 9:15・水曜日 14:40 - 14:55 |
キャラクター
声の出演
放送リスト
| 回 | タイトル | 初回放送日 |
|---|---|---|
| 1 | 1972年4月10日 | |
| 2 | [5] | 1972年4月17日 |
| 3 | 1972年4月24日 | |
| 4 | 1972年5月1日 | |
| 5 | 1972年5月8日 | |
| 6 | [6][7] | 1972年5月15日 |
| 7 | [7] | 1972年5月22日 |
| 8 | [7] | 1972年5月29日 |
| 9 | 1972年6月5日 | |
| 10 | 1972年6月12日 | |
| 11 | 1972年6月19日 | |
| 12 | 1972年6月26日 | |
| 13 | 1972年7月3日 | |
| 14 | 1972年7月10日 | |
| 15 | 1972年7月17日 | |
| 16 | [8] | 1972年9月4日 |
| 17 | 1972年9月11日 | |
| 18 | 1972年9月18日 | |
| 19 | 1972年9月25日 | |
| 20 | 1972年10月2日 | |
| 21 | 1972年10月9日 | |
| 22 | 1972年10月16日 | |
| 23 | 1972年10月23日 | |
| 24 | 1972年10月30日 | |
| 25 | 1972年11月6日 | |
| 26 | 1972年11月13日 | |
| 27 | 1972年11月20日 | |
| 28 | 1972年11月27日 | |
| 29 | 1972年12月4日 | |
| 30 | 1972年12月11日 | |
| 31 | 1972年12月18日 | |
| 32 | 1973年1月8日 | |
| 33 | 1973年1月22日 | |
| 34 | 1973年1月29日 | |
| 35 | 1973年2月5日 | |
| 36 | 1973年2月12日 | |
| 37 | 1973年2月19日 | |
| 38 | 1973年2月26日 | |
| 39 | 1973年3月5日 | |
| 40 | 1973年3月12日 |
スタッフ
脚注
- ^ 「昭和四七年度NHK学校放送番組 幼稚園・保育所/小学校の部」『放送教育』第26巻第9号、日本放送教育協会、1971年12月1日、76 - 77頁、NDLJP:2341328/39。
- ^ 「スタジオレポート NHK昭和47年度新番組紹介」『放送教育』第27巻第1号、日本放送教育協会、1972年4月1日、68頁、NDLJP:2341332/35。
- ^ a b c 「別冊付録 放送教育の探究・第10集」『放送教育』第28巻第10号、日本放送教育協会、1974年1月1日、95 - 106頁、NDLJP:2341353/96。
- ^ a b c d 「わたしの放送利用 10月のプランニング」『放送教育』第27巻第7号、日本放送教育協会、1972年10月1日、20 - 21頁、NDLJP:2341338/11。
- ^ a b c 「モニター」『放送教育』第27巻第3号、日本放送教育協会、1972年6月1日、49頁、NDLJP:2341334/25。
- ^ a b 「モニター」『放送教育』第27巻第4号、日本放送教育協会、1972年7月1日、74頁、NDLJP:2341335/38。
- ^ a b c d 「子どもの反応を生かしながら――じんざえもんと5人のともだち」『放送教育』第27巻第6号、日本放送教育協会、1972年9月1日、54 - 56頁、NDLJP:2341337/28。
- ^ 「モニター」『放送教育』第27巻第7号、日本放送教育協会、1972年10月1日、59頁、NDLJP:2341338/30。
外部リンク
| NHK教育テレビジョン 幼稚園・保育所の時間 道徳番組 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
じんざえもんと5人のともだち
|
||
- じんざえもんと5人のともだちのページへのリンク