協力プレーとは? わかりやすく解説

協力プレー(7-)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:48 UTC 版)

クイズマジックアカデミー」の記事における「協力プレー(7-)」の解説

複数人プレイヤーでパーティ・チームを組みダンジョン探索ボス討伐チームバトルなどをするモード。QMAXIVでは稼働開始当初選択できなかったが、後に期間限定イベントとして復活。QMAXV以降常設モードで、プレイ日によって内容入れ替わるようになった大きく分けてコマンド型」「クイズバトル型」「探索型」「チームバトル型」4つパターンがある。全国大会およびXIVチームバトル該当項目参照XVでは正解率により「協力Qレート」が決まり協力Qレートが低いとVERY HARD選べなくなる。 出題されるクイズ原則形式指定なし(実質ノンジャンル・ランダムだが、クイズごとにジャンル形式表示される)。

※この「協力プレー(7-)」の解説は、「クイズマジックアカデミー」の解説の一部です。
「協力プレー(7-)」を含む「クイズマジックアカデミー」の記事については、「クイズマジックアカデミー」の概要を参照ください。


協力プレー(コマンド型)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:48 UTC 版)

クイズマジックアカデミー」の記事における「協力プレー(コマンド型)」の解説

4人で協力して対戦相手を倒すコマンド形式モードQMA天の学舎期間限定イベント邪神封印戦」についても本節で解説するマッチング人数が3人以下の場合COM補充されるクイズ結果によってチームや敵のAPアクションポイント)が増加しゲージMAXになると行動できる(同じ問題MAXになった場合APゲージのたまり具合多かった方から行動)。 規定問題数までに相手HPを0にできれば勝利規定問題終了時点相手HPを0にできないかチームHPが0になった場合敗北戦闘終了後魔法石獲得(4人とも同数。QMATG以降クイズ成績による魔法石追加される)。成功時にはランダムでジョブレベルアップに必要なアイテムやカスタマイズアイテムも入手QMA暁の鐘-EVO)。 失敗時も戦況によって「惜敗」や「完全敗北」など結果複数段階あり、魔法石などの獲得数変化する選択可能な行動のうち、「こうげき」は共通。残りジョブスタイル)によって変化する。4人のうち1人でもPASELIでプレミアムプレーをしていた場合パラメータボーナスが加わる(EVOまで。2人以上によるボーナスの上乗せはない)。 QMA暁の鐘途中から「ボコスカード」が実装戦績に応じてパワー」がたまり、一定のパワーになるとベル・マジカ・カスタマイズアイテム・通り名入手できる。ボコスカードは検定試験モード全国大会モードなどでも実装されており、QMA賢者の扉・天の学舎全国大会マイレージに近いシステムになっている

※この「協力プレー(コマンド型)」の解説は、「クイズマジックアカデミー」の解説の一部です。
「協力プレー(コマンド型)」を含む「クイズマジックアカデミー」の記事については、「クイズマジックアカデミー」の概要を参照ください。


協力プレー(7-天の学舎)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:48 UTC 版)

クイズマジックアカデミー」の記事における「協力プレー(7-天の学舎)」の解説

1-4人のプレイヤーパーティ組みダンジョン(QMA7は洞窟、QMA8は塔、QMA賢者の扉以降フィールド)を探索するモードメンバーオンライン(要PASELI)・店内サークル(QMA8以降・要PASELI)で参加者募るオンラインメンバー募っている間は予習ができ、店内サークルでは時間待たず出発できる)。2人上でプレイしている場合協力クイズ出題されることもある。 クレジットゲーム開始した場合第2エリアエリア表記はQMA7では地下○階、QMA8では○階。以下同様)まで探索できる。第3エリア以降プレイする場合PASELIゲーム開始する必要があるまた、第3エリアから1つ進むごとにPASELI消費するプレー開始から累計20正解すると、次のエリアへのコンティニュー料金値引きされる。 ダンジョン各エリア最大12出題され目標点数取ればクリアとなる(クリアした時点問題打ち切り)。得点検定試験実力テスト同様、形式難易度によって獲得点数が変わる。目標点数エリア重ねにつれて高くなり、さらに難易度が高い問題出題されやすくなる各エリアクリアするとモンスター現れ協力クイズ2人上の場合1人場合通常形式3問)を3問出題される規定正解するとモンスター討伐したことになる。討伐成功した場合魔法石多くもらえるが、討伐失敗した場合でも次のエリア進める。 特定エリア(QMA7では5階ごと、QMA8以降不定)ではボスモンスター現れ協力クイズ2人以上参加している場合の4問目・8問目・12問目に出題)を含めた12問を解く。この対決では得点表示されず、12終了時討伐成功したかどうか発表される各エリア目標点数達成できないボスモンスター討伐失敗する、ラスボスモンスターを討伐踏破成功する、各エリアクリア後に次のエリア探索拒否する(第1エリアクリアでの拒否不可能)と探索終了になる。各エリア終了ごとに魔法石点数による貢献度によって獲得数変化する)、マジカ支給され昇級昇格行われるオンライン場合ボーナス魔法石がもらえる場合もある。 QMA8では各階リザルト画面シンボルチャット機能追加任意で「ごめんなさい」「残念」「お疲れ様「ありがとう」「やったー!!」のいずれかタッチすることで同席プレーヤーある程度意思伝えられるようになったQMA賢者の扉では「残念」が「ドンマイ」に変更された。 月ごとランキング集計が行われる。ランキング集計QMA賢者の扉では期間中プレイヤーごとの踏破成功回数、QMA7・8では到達階数(QMA7では最下層討伐失敗した場合踏破成功区別がつかなかったが、QMA8以降区別されている)→合計ポイントの順で探索グループごとに順位付けされる。 QMA7・8では集計期間(基本的に月ごと集計)が終了したダンジョン探索できない。ただし登場したモンスター以降ダンジョン登場することはある。 QMA賢者の扉・天の学舎では2012年5月からEasyNormal2つ難易度から選択できるようになったランキング集計Normal対象となる。Easyは前の月のNormalフィールド探索する実質的に探索可能期間が2カ月延長されたことになる)。 2010年6月アップデートより、オンライン・サークルモードで最深階のボス討伐成功すればプラチナメダル1枚獲得する(QMA8まではオンライン最深階に到達した時点プラチナメダル1枚獲得でき、ボス討伐すれば2枚獲得)。また、最終エリアボスモンスター最終ボスとして登場したあとのダンジョン中ボスとして登場する場合もある)を倒すとカスタマイズアイテムがもらえる。賢者の扉では最終エリア到達すれば「お守り」(効力に関して後述)がもらえることがあるQMA天の学舎ではアシストポイント登場プレイ内容に応じてポイント与えられ一定超えるとアシストレベルが上がり魔法石などが獲得できるアシストポイント問題正解したり、お助けアイテム使用することで獲得できる協力問題で不正解だった場合でも、自分解答し部分正解であればポイント獲得できるため、自分解答正誤判定出来ようになったお助けアイテム使用回数各種3回ずつで、ストックがあった場合ボスモンスター討伐後に補充されるお守り賢者の扉-天の学舎QMA賢者の扉では「お守り」が追加された。装備することで特定のジャンル形式での正解時の得点増加/減少させる最大2ジャンル形式に-3から+10までの補正がかかる)。効力は協力プレーのみ。Easyモードではお守り効果が3倍になる(マイナスは除く)。協力プレーでは形式補正がかかるお守り入手できる全国大会ではジャンル補正がかかるお守り入手できる

※この「協力プレー(7-天の学舎)」の解説は、「クイズマジックアカデミー」の解説の一部です。
「協力プレー(7-天の学舎)」を含む「クイズマジックアカデミー」の記事については、「クイズマジックアカデミー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「協力プレー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「協力プレー」の関連用語

協力プレーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



協力プレーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクイズマジックアカデミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS