上場企業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 上場企業の意味・解説 

じょうじょう‐きぎょう〔ジヤウヂヤウキゲフ〕【上場企業】

読み方:じょうじょうきぎょう

上場会社

「上場企業」に似た言葉

上場

(上場企業 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 20:57 UTC 版)

上場(じょうじょう、英語: listing)とは、株式債券などの有価証券商品先物取引の対象となる商品(石油砂糖など)を取引所市場)において売買可能にすること。 卸売市場で商品を販売する際、商品の属性(産地、荷主名、銘柄、等級、数量等)を説明し、販売意思を明らかにすることも上場という。


  1. ^ a b 杉江雅彦ほか『証券論25講』晃洋書房、1989年、69頁
  2. ^ a b c 杉江雅彦ほか『証券論25講』晃洋書房、1989年、79頁
  3. ^ 証券用語解説集 上場”. 野村證券. 2018年9月19日閲覧。
  4. ^ a b c d 横山淳. “大和総研調査季報 2012年春季号 Vol.6「上場廃止について」”. 大和総研. 2018年9月19日閲覧。
  5. ^ 公開会社の株式に譲渡制限を付す方法”. BUSINESS LAWYERS. 2018年9月24日閲覧。
  6. ^ a b 株式上場のメリット、デメリット”. 日本証券業協会. 2020年7月28日閲覧。
  7. ^ DMM亀山敬司会長が若者の資産運用に持論「眠たいこと言うなよ」” (日本語). ライブドアニュース. 2020年7月28日閲覧。


「上場」の続きの解説一覧

上場企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 22:55 UTC 版)

青森県」の記事における「上場企業」の解説

みちのく銀行 青森銀行 サンデー 東北化学薬品 大平洋金属 - 登記上の本社東京都となっているが、実質的な本社機能八戸製造所内に設置

※この「上場企業」の解説は、「青森県」の解説の一部です。
「上場企業」を含む「青森県」の記事については、「青森県」の概要を参照ください。


上場企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 13:47 UTC 版)

大和市」の記事における「上場企業」の解説

大和市内に本社を置く株式上場企業は現在は存在しない。 ※過去存在した株式上場企業 : シコー株式会社電機2012年9月11日上場廃止東証マザーズ コード:6667)

※この「上場企業」の解説は、「大和市」の解説の一部です。
「上場企業」を含む「大和市」の記事については、「大和市」の概要を参照ください。


上場企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 08:46 UTC 版)

岡山県」の記事における「上場企業」の解説

企業名本社所在地上場する市場アルファ 岡山市中区 スタンダード E・Jホールディングス 岡山市北区 プライム ウエスコホールディングス 岡山市北区 スタンダード 大本組 岡山市北区 スタンダード 岡山県貨物運送 岡山市北区 スタンダード 岡山製紙 岡山市南区 スタンダード オルバヘルスケアホールディングス 岡山市北区 スタンダード KG情報 岡山市北区 スタンダード 倉敷紡績 倉敷市 プライム クラレ 倉敷市 プライム サンマルクホールディングス 岡山市北区 プライム 大黒天物産 倉敷市 プライム 滝澤鉄工所 岡山市北区 スタンダード タツモ 岡山市北区 プライム 中国銀行 岡山市北区 プライム テイツー 岡山市北区 スタンダード 天満屋ストア 岡山市北区 スタンダード トマト銀行 岡山市北区 スタンダード 萩原工業 倉敷市 プライム はるやまホールディングス 岡山市北区 スタンダード ハローズ 都窪郡早島町 プライム ベネッセホールディングス 岡山市北区 プライム 他県登記上の本店置いている企業を含む。

※この「上場企業」の解説は、「岡山県」の解説の一部です。
「上場企業」を含む「岡山県」の記事については、「岡山県」の概要を参照ください。


上場企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 15:05 UTC 版)

堺市」の記事における「上場企業」の解説

シマノ - 東証1部自転車用駆動ブレーキ部品総合メーカー釣り具も展開。 堺化学工業 - 東証1部酸化チタン大手メーカー製薬会社カイゲンファーマ親会社である。 コーナン - 東証1部日曜大工小売店から出発した関西最大ホームセンターくら寿司 - 東証1部ロードサイド型の回転寿司店を展開。 サカイ引越センター - 東証1部引越し業界2位。「サカイ品質」で全国展開図っている。 シャープ - 東証1部大手総合家電メーカー台湾鴻海精密工業による買収合意したため、外資系企業傘下となったユークス - 東証JASDAQ家庭用ゲームソフト受託開発メーカー新日本プロレス傘下持っていた。 浅香工業 - 東証2部創業350年 金象印のショベルスコップを製造土工農具園芸用品製造メーカースーパーツール - JASDAQ5990上場。SUPERTOOL ブランド作業工具主として製造販売する企業誠建設工業 - 東証2部戸建て分譲住宅建売注文住宅建築リフォーム事業を行う不動産会社幸和製作所 - JASDAQ福祉用具メーカー

※この「上場企業」の解説は、「堺市」の解説の一部です。
「上場企業」を含む「堺市」の記事については、「堺市」の概要を参照ください。


上場企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 23:34 UTC 版)

鉄道事業者」の記事における「上場企業」の解説

東日本旅客鉄道東証一部名証一部東海旅客鉄道東証一部名証一部西日本旅客鉄道東証一部名証一部福証九州旅客鉄道東証一部福証京王電鉄東証一部京成電鉄東証一部新京成電鉄東証一部京成電鉄持分法適用関連会社東武鉄道東証一部西武ホールディングス2014年4月23日東証一部上場事実上再上場西武鉄道1957年東証一部上場有価証券報告書の虚偽記載発覚2004年12月17日付で上場廃止2006年3月西武ホールディングスの子会社となる)伊豆箱根鉄道東証二部上場していたが、有価証券報告書の虚偽記載発覚2004年12月26日上場廃止。現在は西武鉄道株式の84.51%を保有東急東証一部旧・東京急行電鉄2019年10月1日持株会社化し、社名変更東急電鉄鉄道及び軌道)※ 旧・東京急行電鉄(現・東急)の鉄道部門100%子会社として分離した伊豆急ホールディングス東急グループ2012年3月1日伊豆急行株式移転設立伊豆急行東証二部上場していたが、2004年10月1日東京急行電鉄100%子会社となり上場廃止2012年3月伊豆急ホールディングスの子会社となる) 京浜急行電鉄東証一部小田急電鉄東証一部小田急箱根ホールディングス小田急グループ東証一部上場していたが小田急電鉄の子会社となり2003年7月28日上場廃止。旧・箱根登山鉄道2004年10月1日持株会社化し、社名変更箱根登山鉄道2004年10月1日、旧・箱根登山鉄道(現・小田急箱根ホールディングス)より100%子会社として分離江ノ島電鉄東証二部上場していたが、1979年小田急電鉄連結対象となり、6月30日上場廃止。現在は100%子会社相鉄ホールディングス東証一部)旧・相模鉄道2009年9月16日持株会社化し、社名変更相模鉄道 ※ 旧・相模鉄道(現・相鉄ホールディングス)の鉄道部門100%子会社として分離した秩父鉄道 (JASDAQ) 富士急行東証一部名古屋鉄道鉄道及び軌道)(東証一部名証一部南海電気鉄道東証一部名証一部近鉄グループホールディングス東証一部名証一部)※旧・近畿日本鉄道2015年4月1日持株会社化し、社名変更近畿日本鉄道鉄道及び軌道)※2015年4月1日、旧・近畿日本鉄道(現・近鉄グループホールディングス)より100%子会社として分離京阪ホールディングス東証一部)※旧・京阪電気鉄道2016年4月1日持株会社化し、社名変更京阪電気鉄道鉄道及び軌道)※2016年4月1日、旧・京阪電気鉄道(現・京阪ホールディングス)より100%子会社として分離京福電気鉄道鉄道及び軌道)(東証二部京阪ホールディングスが43.16%の株式保有する親会社でもある。旧大証阪急阪神ホールディングス東証一部)※旧阪急電鉄2005年4月1日持株会社化阪急ホールディングス社名変更2006年10月1日阪急阪神ホールディングス社名変更阪急電鉄2005年4月1日、旧・阪急電鉄(現・阪急阪神ホールディングス)より100%子会社として分離阪神電気鉄道東証一部大証一部上場していたが2006年9月26日いずれも上場廃止同年10月1日阪急阪神ホールディングス100%子会社となった。) 神戸電鉄東証一部阪急阪神ホールディングスが27.30%の株式保有する持分法適用会社。旧大証山陽電気鉄道東証一部、旧大証阪神電気鉄道が17.38%の株式保有しているが、阪急阪神ホールディングスグループには参加していない。) 西日本鉄道東証一部福証)※2006年12月3日大証一部上場廃止 広島電鉄鉄道及び軌道)(東証二部、旧広証

※この「上場企業」の解説は、「鉄道事業者」の解説の一部です。
「上場企業」を含む「鉄道事業者」の記事については、「鉄道事業者」の概要を参照ください。


上場企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/24 10:05 UTC 版)

有価証券報告書提出会社一覧」の記事における「上場企業」の解説

上場会社上場市場ごとに、以下の項目を参照本則市場東京証券取引所企業一覧 TOKYO PRO Market企業一覧 大阪証券取引所企業一覧東京証券取引所統合したため、統合最終の一覧) 名古屋証券取引所企業一覧 福岡証券取引所企業一覧 札幌証券取引所企業一覧 新興市場マザーズ企業一覧 JASDAQ企業一覧 ヘラクレス企業一覧JASDAQ統合したため、ヘラクレス運営当時の一覧) セントレックス企業一覧 Q-Board企業一覧 アンビシャス企業一覧

※この「上場企業」の解説は、「有価証券報告書提出会社一覧」の解説の一部です。
「上場企業」を含む「有価証券報告書提出会社一覧」の記事については、「有価証券報告書提出会社一覧」の概要を参照ください。


上場企業

ウィキペディア小見出し辞書の「上場企業」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「上場企業」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「上場企業」に関係したコラム

  • 株式上場企業の業種分類

    日本の株式上場企業は、東京証券取引所(東証)をはじめとする証券取引所の独自の基準により、業種別に分類されています。例えば、東京証券取引所(東証)の場合、業種分類は「業種別分類に関する取扱い要領」により...

  • 株式の投資基準とされるROAとは

    株式の投資基準とされるROAとは、総資本の経常利益の割合をパーセンテージで表したものです。ROAは、Return on Assetの略で、総資本経常利益率といいます。ROAは次の計算式で求めることがで...

  • CFDの口座開設の方法

    CFDの取引を行うには、CFD業者の口座を開設する必要があります。ここでは、口座開設までの手続きの方法について解説します。ほとんどのCFD業者では、Webサイトから口座開設の手続きができます。まず、口...

  • 株式の投資基準とされるROEとは

    株式の投資基準とされるROEとは、株主資本の当期純利益の割合をパーセンテージで表したものです。ROEは、Return on Equityの略で、株主資本利益率といいます。ROEは次の計算式で求めること...

  • 株式の取引を有利に行える夜間取引とは

    2012年7月現在、東京証券取引所(東証)の株式の取引時間は、9時から11時30分までと12時30分から15時までとされています。例えば、1日の取引の終了した夕方に、上場企業が決算の増収増益の修正発表...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上場企業」の関連用語

上場企業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上場企業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの青森県 (改訂履歴)、大和市 (改訂履歴)、岡山県 (改訂履歴)、堺市 (改訂履歴)、鉄道事業者 (改訂履歴)、有価証券報告書提出会社一覧 (改訂履歴)、アンビシャス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS